echoの検索結果 |
503件 検索結果一覧を見る |
---|---|
echo の変化形 | echoes , echoing , echoed / 《複》echoes |
echo の意味・使い方・読み方
-
echo
【名】- 〔音の〕エコー、反響{はんきょう}、残響{ざんきょう}
- こだま、山びこ現象{げんしょう}
- 〔場所{ばしょ}が音で〕反響{はんきょう}する
- 〔音が〕こだまする
- 〔音を〕反響{はんきょう}させる
- 〔~を〕おうむ返しに言う、そのまま繰{く}り返{かえ}す[伝える]
- 〔人の〕意見{いけん}をまねる、〔人と〕同じ考えを持つ、〔人に〕賛成{さんせい}の意見{いけん}を表明{ひょうめい}する、〔人に〕同意{どうい}[同調{どうちょう}]する
・I echo your concerns completely. : あなたの懸念{けねん}については私も全く同感{どうかん}です。
・The management believes that cutting overtime helps employees become more efficient with their daytime work and some employees are echoing that view. : 経営側{けいえい がわ}は時間外労働{じかんがい ろうどう}を減{へ}らすことによって従業員{じゅうぎょういん}が日中{にっちゅう}の仕事{しごと}をより効率的{こうりつ てき}にこなすようになるのではないかと考えている。従業員{じゅうぎょういん}にはその考えに賛成{さんせい}している者もいる。
echoを含む検索結果一覧
該当件数 : 503件
-
Echo
【名】- E◆通信符号用単語{つうしん ふごう よう たんご}◆【参考】E for Echo
【新聞名】- エコー◆アイルランド
-
ECHO
【略】- =European Community Humanitarian Office
EC人道援助局 -
echo amplitude
エコー振幅{しんぷく} -
echo analyses
エコー解析{かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】echo analysis [analyses] -
echo area
エコー面積{めんせき} -
echo around the courtroom
〔音・声などが〕その法廷{ほうてい}に響{ひび}き渡{わた}る -
echo attenuation
エコー減衰{げんすい}◆【略】EA -
echo away
〔声や足音{あしおと}が〕響{ひび}きながら消えうせる[遠ざかる] -
echo back
《コ》エコー・バック◆ホストコンピューターやモデムが受信{じゅしん}した信号{しんごう}を送信元{そうしん もと}のコンピューターにそのまま送り返すこと。 -
echo back someone's words
(人)の言葉{ことば}をそのまま繰{く}り返{かえ}す -
echo beat
回帰収縮{かいき しゅうしゅく} -
echo canceler
《通信》エコーキャンセラー -
echo canceling
エコー消去{しょうきょ} -
echo cancellation
《コ》エコーキャンセル -
echo canceller
〈英〉→ echo canceler -
echo cancelling
〈英〉→ echo canceling -
echo chamber
エコー室、反響室{はんきょう しつ}◆【同】reverb chamber -
echo character
反響特性{はんきょう とくせい} -
echo characteristic
《音響》エコー特性{とくせい} -
echo check
《コ》返送照合{へんそう しょうごう} -
echo contrast agent
エコー造影剤{ぞうえいざい}◆【略】ECA -
echo control
エコー制御{せいぎょ} -
echo control device
《通信》エコー制御装置{せいぎょそうち}◆【略】ECD -
Echo de la Bourse
【新聞名】- エコー・ド・ラ・ブールス◆ベルギー
-
echo decay
エコー減衰{げんすい} -
echo delay
反射遅延{はんしゃ ちえん} -
echo detection
エコー検出{けんしゅつ} -
echo effect
エコー[反響{はんきょう}]効果{こうか} -
echo experiment
エコー実験{じっけん} -
echo finding
エコー所見{しょけん} -
echo for miles
〔音が〕数マイル先まで響{ひび}く[反響{はんきょう}する] -
echo frequencies
echo frequencyの複数形 -
echo frequency
エコー周波数{しゅうはすう} -
echo height
エコー高さ -
Echo II class submarine
エコーII型原子力潜水艦{がた げんしりょく せんすいかん} -
echo in someone's ears
(人)の耳の中でこだまする -
echo in someone's head
〔ある言葉{ことば}などが〕(人)の頭の中でこだまする[響{ひび}き渡{わた}る] -
echo in someone's mind
〔考え・言葉{ことば}などが〕(人)の心[頭]の中をこだまする、(人)の心に響{ひび}きわたる
【表現パターン】echo in [within] someone's mind -
echo incredulously
〔相手{あいて}の言葉{ことば}などを〕疑{うたが}うような[信じ難{がた}いという]表情{ひょうじょう}で繰{く}り返{かえ}す -
echo integration method
エコー積分法{せきぶんほう} -
echo intensities
echo intensityの複数形 -
echo intensity
エコー強度{きょうど}◆【略】EI -
echo into the inner ear
内耳{ないじ}の中に響{ひび}く -
echo length
エコー長 -
echo measurement
エコー測定{そくてい} -
echo modulation
《電子工学》エコー変調{へんちょう} -
echo much of
~の多くをそのまま繰{く}り返{かえ}す -
echo negation
繰{く}り返{かえ}し否定{ひてい}
* データの転載は禁じられています。