easy to accessの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|
easy to access の意味・使い方・読み方
-
easy to access
- 《be ~》近づきやすい
- 《be ~》交通{こうつう}の便の良い所にある
easy to accessを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
easy-to-access information
簡単{かんたん}に手に入る情報{じょうほう} -
in an easy-to-access fashion
アクセスしやすい方法{ほうほう}で
【表現パターン】in an easy-to-access manner [way, fashion] -
in an easy-to-access location
交通{こうつう}の便の良い所に -
in an easy-to-access manner
アクセスしやすい方法{ほうほう}で
【表現パターン】in an easy-to-access manner [way, fashion] -
make it easy to access information
情報{じょうほう}を利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]しやすくする -
give someone an easy way to access
(人)に~にアクセスする簡単{かんたん}な[簡単{かんたん}にアクセスする]方法{ほうほう}を与{あた}える[提供{ていきょう}する]、〔主語{しゅご}によって〕(人)が簡単{かんたん}な方法{ほうほう}で~にアクセスできる -
easy access to
~に行きやすい -
easy access to credit cards
簡単{かんたん}にクレジットカードを使えること -
easy access to digital content
《コ》デジタル・コンテンツへの容易{ようい}なアクセス -
easy access to pornography on the Internet
インターネットでポルノに簡単{かんたん}にアクセスできること
【表現パターン】easy access to pornography on the Web [Internet, Net] -
easy access to raw materials
原材料{げんざいりょう}が入手{にゅうしゅ}しやすいこと -
easy access to the city
町[繁華街{はんかがい}]への交通{こうつう}の便[アクセス]の良さ -
ensure easy access to
~に簡単{かんたん}にアクセスできるようにする -
for easy access to
~へのアクセスを容易{ようい}にするために -
give easy access to
〔主語{しゅご}のおかげで〕~まで簡単{かんたん}に行ける -
have easy access to
すぐに手に入る、~を簡単{かんたん}に入手{にゅうしゅ}できる -
have easy access to a pool
プールに通いやすい -
have easy access to healthy food
健康的{けんこう てき}な[健康{けんこう}に良い]食べ物[食品{しょくひん}]を簡単{かんたん}[容易{ようい}]に入手{にゅうしゅ}[手に入れることが]できる、健康的{けんこう てき}な[健康{けんこう}に良い]食べ物[食品{しょくひん}]を入手{にゅうしゅ}しやすい[手に入れやすい] -
have easy access to unapproved drugs
未承認{み しょうにん}の医薬品{いやくひん}を簡単{かんたん}に入手{にゅうしゅ}できる -
lack easy access to
~を手軽{てがる}[容易{ようい}]に利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]する機会{きかい}がない、~に手軽{てがる}[容易{ようい}]に近づく[アクセスする]手段{しゅだん}を欠く -
need easy access to
~が簡単{かんたん}に利用{りよう}できることが必要{ひつよう}である -
offer easy access to information
情報{じょうほう}への手軽{てがる}なアクセスを提供{ていきょう}する -
provide easy access to
~への容易{ようい}なアクセスを提供{ていきょう}する、~に容易{ようい}にアクセスできるようにする、〔主語{しゅご}によって〕~まで容易{ようい}[簡単{かんたん}]に行ける -
provide easy access to programs
プログラムへのアクセスを容易{ようい}にする -
provide easy access to services
簡単{かんたん}にサービスが受けられるようにする -
provide easy access to up-to-date information
最新{さいしん}の情報{じょうほう}への容易{ようい}なアクセスを提供{ていきょう}する、最新{さいしん}の情報{じょうほう}に容易{ようい}にアクセスできるようにする -
through easy access to information
簡単{かんたん}に情報{じょうほう}にアクセスできることによって -
give someone easy access to
~への簡単{かんたん}[容易{ようい}・便利{べんり}]なアクセスを(人)に与{あた}える、(人)が~に簡単{かんたん}[容易{ようい}・便利{べんり}]にアクセスできるようにする -
have no easy access to shops
店が近くにない -
house with easy access to the beach
《a ~》ビーチまですぐの家 -
need quick and easy access to large amounts of data
膨大{ぼうだい}なデータへの迅速{じんそく}かつ容易{ようい}なアクセスが求められる
【表現パターン】need quick and easy access to large [vast] amounts of data -
provide someone with easy access to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~に容易{ようい}[簡単{かんたん}]にアクセスできるようになる -
realise a society where people can have easy access to judicial services anywhere in the nation
〈英〉→ realize a society where people can have easy access to judicial services anywhere in the nation -
realize a society where people can have easy access to judicial services anywhere in the nation
全国{ぜんこく}どこでも司法{しほう}を身近{みぢか}に利用{りよう}できる社会{しゃかい}を実現{じつげん}する