語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

easの検索結果

4407 検索結果一覧を見る

easを含む検索結果一覧

該当件数 : 4407件
  • EAS

    【略】
    1. earliest activation site
      《医》最早期興奮部位{さいそうき こうふん ぶい}
    2. East Asian Studies
      東アジア研究{けんきゅう}
    3. ectopic ACTH syndrome
      異所性{いしょ せい}ACTH症候群{しょうこうぐん}
    4. ectopic adrenocorticotropin syndrome
      異所性副腎皮質刺激{いしょ せい ふくじん ひしつ しげき}ホルモン症候群{しょうこうぐん}
    5. Electronic Article Surveillance
      電子式商品監視{でんし しき しょうひん かんし}
    6. electronic auction system
      電子{でんし}オークション[競売{きょうばい}]システム
    7. electrophilic aromatic substitution
      求電子芳香族置換反応{きゅう でんし ほうこうぞく ちかん はんのう}
    8. emergency alarm system
      非常警報設備{ひじょう けいほう せつび}
    9. Emergency Alert System
      《米》緊急警報{きんきゅう けいほう}システム
    10. environmental accounting system
      環境資源勘定体系{かんきょう しげん かんじょう たいけい}
    11. enzyme active site
      酵素活性部位{こうそ かっせい ぶい}
    12. ethyl acetate solution
      《化学》酢酸{さくさん}エチル溶液{ようえき}
    13. ethyl aluminum [aluminium] sesquichloride
      《化学》エチル・アルミニウム・セスキクロライド
    14. excess activated sludge
      余剰活性汚泥{よじょう かっせい おでい}
    15. existing active substance
      既存活性物質{きそん かっせい ぶっしつ}
    16. extensive air shower
      大空気{だい くうき}シャワー
    17. external anal sphincter
      外肛門括約筋{がいこうもん かつやくきん}
    18. external authentication server
      《コ》外部認証{がいぶ にんしょう}サーバー
    単語帳
  • EASA

    【略】
      Electrical Apparatus Service Association
      電気機器サービス協会
    単語帳
  • EASCON

    【略】
      Electronics and Aerospace Systems Convention
      電子・航空宇宙条約部会
    単語帳
  • EASD

    【略】
      European Association for the Study of Diabetes
      《the ~》欧州糖尿病学会◆【URL】https://www.easd.org/
    単語帳
  • ease ~ anxieties

    ease ~ anxietyの複数形
    単語帳
  • ease ~ anxiety

    1. 《ease someone's anxiety》(人)の不安{ふあん}を静める[和らげる・軽減{けいげん}する]
    1. ~の[~への・~に対する]不安{ふあん}[心配{しんぱい}・懸念{けねん}]を軽減{けいげん}[緩和{かんわ}]する
    単語帳
  • ease ~ down to

    ~を…にそっと下ろす
    単語帳
  • ease

    【名】
    1. 容易{ようい}さ、たやすさ◆【反】difficulty
    2. 楽であること、気楽{きらく}さ、安心{あんしん}
    3. 《軍事》休めの姿勢{しせい}
    4. 軽減{けいげん}、緩和{かんわ}
    【他動】
    1. 〔ぴったりとしている物を〕緩{ゆる}める、ほどく
      ・You should have eased the zip. : ファスナーを緩{ゆる}めるべきだったね。
    2. 〔体の痛{いた}みを〕和らげる、軽減{けいげん}する
    3. 〔心配{しんぱい}や不安{ふあん}などを〕和らげる、なくす
    4. 〔大変{たいへん}なことを〕楽にする、楽しくする
    5. 〔狭{せま}い場所{ばしょ}で~を〕そっと[ゆっくりと]進ませる[動かす]
    【自動】
    1. 〔痛{いた}みや苦労{くろう}などが〕和らぐ、弱まる
    2. 〔狭{せま}い場所{ばしょ}を〕そっと[ゆっくりと]進む[動く]
    【レベル】3、【発音】[US] iz | [UK] iːz、【@】[US]イズ、[UK]イーズ、【変化】《動》eases | easing | eased
    単語帳
  • EASE

    【略】
      European Association of Science Editors
      欧州科学ライター協会◆【URL】http://www.ease.org.uk/
    単語帳
  • ease __ years of tension

    _年にわたる緊張関係{きんちょう かんけい}を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a bloated feeling

    膨張感{ぼうちょう かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a bottleneck

    〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕ボトルネック[障害{しょうがい}となっている]部分{ぶぶん}を解消{かいしょう}する[取り除{のぞ}く]
    単語帳
  • ease a capital shortage

    資本不足{しほん ぶそく}を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a crisis

    危機{きき}を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a critical shortage of

    ~の危機的{きき てき}な不足{ふそく}を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a diplomatic stalemate

    外交{がいこう}の行き詰{づ}まり[こう着状態{ちゃく じょうたい}]を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a feeling of anxiety

    不安感{ふあんかん}[不安{ふあん}な気持{きも}ち]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of desolation

    孤独感{こどく かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    【表現パターン】ease a feeling of loneliness [desolation]
    単語帳
  • ease a feeling of discomfort

    不快感{ふかいかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of emptiness

    空虚感{くうきょかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of helplessness

    無力感{むりょくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of hopelessness

    絶望感{ぜつぼう かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of isolation

    孤立感{こりつ かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of loneliness

    孤独感{こどく かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    【表現パターン】ease a feeling of loneliness [desolation]
    単語帳
  • ease a feeling of pressure

    圧迫感{あっぱくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of tension

    緊張感{きんちょうかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a feeling of well-being

    幸福感{こうふくかん}[満たされた気持{きも}ち]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a fiscal crunch

    財政危機{ざいせい きき}を緩和{かんわ}する
    単語帳
  • ease a guilty feeling

    罪悪感{ざいあくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a problem

    問題{もんだい}を和らげる[緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a process

    プロセス[進行{しんこう}]を容易{ようい}にする
    単語帳
  • ease a sense of alienation

    疎外感{そがいかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of anxiety

    不安感{ふあんかん}[不安{ふあん}な気持{きも}ち]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of belonging

    帰属感{きぞく かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of desolation

    孤独感{こどく かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    【表現パターン】ease a sense of loneliness [desolation]
    単語帳
  • ease a sense of distance

    距離感{きょり かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of dread

    恐怖感{きょうふかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of duty

    〔道徳的{どうとく てき}・法的{ほうてき}な〕義務感{ぎむかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of ease

    安心感{あんしんかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of fear

    恐怖感{きょうふかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of frustration

    挫折感{ざせつかん}[欲求不満感{よっきゅう ふまん かん}]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of fulfillment

    充実感{じゅうじつかん}[達成感{たっせい かん}]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of fulfilment

    〈英〉→ ease a sense of fulfillment
    単語帳
  • ease a sense of fullness

    満腹感{まんぷくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of futility

    徒労感{とろう かん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of guilt

    罪悪感{ざいあくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    【表現パターン】ease a sense of guilt [wrongdoing]
    単語帳
  • ease a sense of helplessness

    無力感{むりょくかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    【表現パターン】ease a sense of helplessness [powerlessness]
    単語帳
  • ease a sense of inferiority

    劣等感{れっとうかん}を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of insecurity

    不安感{ふあんかん}[不安{ふあん}な気持{きも}ち]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
  • ease a sense of isolation

    孤立感{こりつ かん}[孤独感{こどく かん}]を軽減{けいげん}する[和らげる・緩和{かんわ}する]
    単語帳
* データの転載は禁じられています。