語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

eaの検索結果

20348 検索結果一覧を見る

eaを含む検索結果一覧

該当件数 : 20348件
  • Ea

      エア◆アッシリアの水神{すいじん}、知恵{ちえ}の神。人の創造神{そうぞう しん}ヌディンムド。人、呪、技芸{ぎげい}、農耕{のうこう}、建築{けんちく}の守護神{しゅごしん}。海の閂をつかさどる。神格化{しんかくか}されたチグリス河としては、イディグラトまたはイディギナとも呼称{こしょう}する。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EA.

    インターネット略
      each
      それぞれ∥めいめい
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • ea.

      each
      おのおの、それぞれ、一つにつき、めいめい
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EA

    1. each
      おのおの、それぞれ、一つにつき、めいめい
    2. ear artery
      《解剖》耳動脈{じ どうみゃく}
    3. earliest activation
      《医》最早期興奮{さいそうき こうふん}
    4. early activation
      初期活性化{しょき かっせい か}
    5. early adolescence
      思春期{ししゅんき}、青年期早期{せいねんき そうき}
    6. early adulthood
      成人早期{せいじん そうき}
    7. early agriculture
      初期農耕{しょき のうこう}
    8. early ambulation
      早期歩行{そうき ほこう}
    9. early amniocentesis
      早期羊水穿刺{そうき ようすい せんし}
    10. early antigen
      早期抗原{そうき こうげん}
    11. early arthritis
      《病理》早期関節炎{そうき かんせつえん}
    12. early assessment
      事前評価{じぜん ひょうか}
    13. eastern Africa
      《地理》東アフリカ、アフリカ東部{とうぶ}
    14. eastern Asia
      東アジア
    15. eastern Atlantic
      《地理》大西洋東部{たいせいよう とうぶ}
    16. eastern Australia
      《地理》東オーストラリア、オーストラリア東部{とうぶ}
    17. echo attenuation
      エコー減衰{げんすい}
    18. Eclipta alba
      《植物》アメリカタカサブロウ◆学名{がくめい}
    19. economic advantage
      経済{けいざい}的[上の]利点{りてん}[優位性{ゆういせい}
    20. economic advisor
      経済顧問{けいざい こもん}
    21. economic assessment
      経済{けいざい}予測{よそく}[アセスメント]
    22. edge angle
      エッジ角度{かくど}
    23. educational achievement
      学業成績{がくぎょう せいせき}
    24. educational activity
      教育{きょういく}[啓発{けいはつ}]活動{かつどう}
    25. educational age
      教育年齢{きょういく ねんれい}
    26. educational attainment
      教育的達成{きょういく てき たっせい}、学業成績{がくぎょう せいせき}
    27. effective address
      《コ》実効{じっこう}アドレス
    28. effective alkali
      《化学》有効{ゆうこう}アルカリ
    29. effective altruism
      効果的{こうか てき}な利他主義{りた しゅぎ}
    30. effective area
      有効{ゆうこう}範囲{はんい}[面積{めんせき}
    31. efferent arteriole
      《解剖》糸球体輸出細動脈{しきゅうたい ゆしゅつ さいどうみゃく}
    32. effort angina
      《病理》労作性狭心症{ろうさ せい きょうしんしょう}
    33. egg activation
      〔受精{じゅせい}の際{さい}の〕卵活性化{らん かっせいか}
    34. egg albumen
      卵白{らんぱく}
    35. egg albumin
      {らん}(白{ぱく})アルブミン
    36. egtazic acid
      エグタズ酸{さん}
    37. eicosanoic acid
      《化学》エイコサン酸{さん}
    38. eicosatrienoic acid
      《生化学》エイコサトリエン酸{さん}
    39. eikonal approximation
      アイコナール近似{きんじ}
    40. Eimeria acervulina
      《細菌》アイメリアアセルブリナ◆鶏{にわとり}コクシジウム症{しょう}を引き起こす原虫{げんちゅう}
    41. Elaeagnus angustifolia
      《植物》ホソバグミ◆学名{がくめい}【同】Russian olive
    42. elaidic acid
      エライジン酸{さん}
    43. elastase activity
      エラスターゼ活性{かっせい}
    44. elbow angle
      肘角度{ひじ かくど}
    45. elective abortion
      人工妊娠中絶{じんこう にんしん ちゅうぜつ}
    46. elective admission
      予約入院{よやく にゅういん}
    47. electrical accident
      電気事故{でんき じこ}
    48. electrical alternans
      電気的交互脈{でんき てき こうご みゃく}
    49. electrical analog
      電気的{でんき てき}アナログ
    50. electrically activated
      電気的{でんき てき}に作動{さどう}する
    51. Electricity Association
      英国電気協会◆2003年に、発電、送電、給配電の三つの部門の組織がそれぞれ発足し、活動を終了
    52. Electrics Association
      電気協会
    53. electroabsorption
      《電子工学》電界吸収効果{でんかい きゅうしゅう こうか}
    54. electrochemical adsorption
      電気化学的吸着{でんき かがく てき きゅうちゃく}
    55. electrochemical apparatus
      電気化学的装置{でんき かがく てき そうち}
    56. electrochemically active
      電気化学的{でんき かがく てき}に活性{かっせい}
    57. electrode area
      電極面積{でんきょく めんせき}
    58. electrode array
      電極{でんきょく}アレイ
    59. electrolyte abnormality
      電解質異常{でんかいしつ いじょう}
    60. electromagnetic absorption
      電磁吸収{でんじ きゅうしゅう}
    61. electromyographic activity
      《医》筋電図活動{きんでんず かつどう}
    62. electron acceptor
      電子受容体{でんし じゅようたい}
    63. electron accumulation
      電子蓄積{でんし ちくせき}
    64. electron affinity
      電子親和力{でんし しんわりょく}
    65. electron attachment
      電子付着{でんし ふちゃく}
    66. electronic affinity
      電子親和力{でんし しんわりょく}
    67. Electronic Arts
      エレクトロニック・アーツ◆アメリカの大手ビデオゲーム・コンピューターゲーム開発・販売会社。
    68. electronic attack
      電子攻撃{でんし こうげき}
    69. electronic attraction
      電子引力{でんし いんりょく}
    70. electrophilic attack
      求電子攻撃{きゅう でんし こうげき}
    71. electrostatic approximation
      静電近似{せいでん きんじ}
    72. electrostatic attraction
      静電気引力{せいでんき いんりょく}
    73. elemental analyzer
      元素分析計{げんそ ぶんせき けい}
    74. elevation angle
      仰角{ぎょうかく}
    75. Elfvingia applanata
      《植物》コフキサルノコシカケ◆学名{がくめい}
    76. ellagic acid
      《化学》エラグ酸{さん}
    77. emergency appendectomy
      緊急虫垂切除術{きんきゅう ちゅうすい せつじょ じゅつ}
    78. emission anisotropy
      発光異方性{はっこう いほう せい}
    79. emotional abuse
      感情的虐待{かんじょう てき ぎゃくたい}、情緒的虐待{じょうちょてき ぎゃくたい}
    80. emotional arousal
      感情喚起{かんじょう かんき}
    81. emotional attachment
      情緒的愛着{じょうちょ てき あいちゃく}、愛着心{あいちゃく しん}
    82. emotional awareness
      感情{かんじょう}(の)認識{にんしき}
    83. empathic accuracy
      《心理学》〔他者{たしゃ}に対する〕共感{きょうかん}の[的]正確{せいかく}さ[確度{かくど}
    84. empirical assessment
      実験的評価{じっけん てき ひょうか}
    85. emulsification activity
      乳化活性{にゅうか かっせい}
    86. emulsified asphalt
      アスファルト乳剤{にゅうざい}
    87. emulsifying activity
      乳化活性{にゅうか かっせい}
    88. endemic area
      《医》流行地{りゅうこうち}(域{いき})◆ある病原体{びょうげんたい}や寄生虫{きせいちゅう}が常在{じょうざい}している(流行{りゅうこう}している)地域{ちいき}
    89. endocrine activity
      内分泌活動{ないぶんぴ(つ) かつどう}
    90. endogenous activator
      内在性活性化因子{ないざい せい かっせい か いんし}
    91. endometrial adenocarcinoma
      子宮内膜腺{しきゅう ないまくせん}がん
    92. endometrial aspiration
      子宮内膜吸引{しきゅう ないまく きゅういん}
    93. endometrial atrophy
      《医》子宮内膜萎縮{しきゅう ないまく いしゅく}
    94. endometrioid adenocarcinoma
      類内膜腺{るい ないまくせん}がん
    95. endoscopic ablation
      内視鏡的切除法{ないしきょうてき せつじょほう}
    96. endoscopic approach
      内視鏡的{ないしきょう てき}アプローチ
    97. endoscopic assistance
      内視鏡{ないしきょう}補助{ほじょ}[支援{しえん}
    98. endothelial activation
      内皮活性化{ないひ かっせいか}
    99. energy absorption
      エネルギー吸収{きゅうしゅう}
    100. energy allocation
      エネルギー配分{はいぶん}
    101. energy audit
      エネルギー監査{かんさ}
    102. energy availability
      エネルギー利用率{りよう りつ}
    103. enhanced attention
      より一層{いっそう}の注意{ちゅうい}
    104. enrolled agent
      〈米〉税理士{ぜいりし}
    105. ensemble average
      アンサンブル平均{へいきん}
    106. enteropathic arthritis
      《病理》腸疾患性関節炎{ちょう しっかん せい かんせつ えん}
    107. enterprise application
      企業向{きぎょう む}けアプリケーション
    108. enterprise architecture
      エンタープライズ・アーキテクチャ◆企業{きぎょう}(政府{せいふ}などの組織{そしき}・団体{だんたい}を含{ふく}む)がシステム構築{こうちく}の際{さい}に基準{きじゅん}とする、全社統一{ぜんしゃ とういつ}の設計思想{せっけい しそう}のこと
    109. entorhinal area
      内側嗅領{ないそく きゅうりょう}
    110. entrained air
      《化学》同伴空気{どうはん くうき}
    111. entrepreneurial action
      企業家的活動{きぎょうか てき かつどう}
    112. entrepreneurial attitude
      《an ~》起業家的{きぎょうか てき}態度{たいど}[な物の考え方]
    113. entry angle
      入射角{にゅうしゃかく}
    114. environment assessment
      環境{かんきょう}(影響{えいきょう})評価{ひょうか}
    115. environmental acidification
      環境酸性化{かんきょう さんせいか}
    116. environmental assessment
      環境{かんきょう}評価{ひょうか}[アセスメント]◆環境{かんきょう}の全体的{ぜんたいてき}な状態{じょうたい}を調査{ちょうさ}し評価{ひょうか}すること。
    117. environmental availability
      環境有効性{かんきょう ゆうこう せい}
    118. environmental awareness
      環境{かんきょう}(についての)意識{いしき}
    119. enzyme adsorption
      酵素吸着{こうそ きゅうちゃく}
    120. eosinophilic abscess
      《病理》好酸球性膿瘍{こうさんきゅうせい のうよう}
    121. epicardial ablation
      心外膜{しんがいまく}アブレーション
    122. epidural abscess
      《病理》硬膜外膿瘍{こうまくがい のうよう}
    123. epidural analgesia
      《医》硬膜外鎮痛{こうまくがい ちんつう}
    124. epidural anesthesia
      《医》硬膜外麻酔{こうまくがい ますい}(法{ほう})◆無痛分娩{むつう ぶんべん}のためによく使われる。
    125. epileptic activity
      《医》てんかん性活動{せい かつどう}
    126. epileptic amnesia
      《医》てんかん性健忘{せい けんぼう}
    127. Epilobium angustifolium
      《植物》ヤナギラン◆学名{がくめい}
    128. epinephrine administration
      《医》エピネフリン投与{とうよ}
    129. epiploic appendices
      腹膜垂{ふくまくすい}
    130. episodic ataxia
      一過性運動失調{いっか せい うんどう しっちょう}
    131. epithelial antigen
      上皮抗原{じょうひ こうげん}
    132. epoetin alfa
      《薬学》エポエチンアルファ
    133. epoxy acrylate
      《化学》エポキシ・アクリル
    134. epoxy adhesive
      エポキシ系接着剤{けい せっちゃく ざい}
    135. equilibrium adsorption
      平衡吸着{へいこう きゅうちゃく}
    136. equilibrium analysis
      均衡分析{きんこう ぶんせき}
    137. ergot alkaloids
      麦角{ばっかく}アルカロイド類
    138. Erica arborea
      《植物》エリカ・アルボレア◆学名{がくめい}【同】tree heath
    139. Erigeron annuus
      《植物》ヒメジョオン◆学名{がくめい}
    140. erosive arthritis
      《病理》びらん性関節炎{せい かんせつ えん}
    141. error amplifier
      誤差増幅器{ごさ ぞうふくき}
    142. erucic acid
      《化学》エルカ酸{さん}
    143. erythroid aplasia
      《病理》赤血球無形成{せっけっきゅう むけいせい}(症{しょう}
    144. esophageal achalasia
      《病理》食道無弛緩症{しょくどう む しかん しょう}
    145. esophageal adenocarcinoma
      食道腺{しょくどう せん}がん
    146. esophageal anastomosis
      食道吻合{しょくどう ふんごう}
    147. esophageal atresia
      《病理》食道閉鎖症{しょくどう へいさしょう}
    148. esterase activity
      エステラーゼ活性{かっせい}
    149. esterification activity
      エステル化活性{か かっせい}
    150. estimated accuracy
      推定精度{すいてい せいど}◆測定{そくてい}、予測{よそく}、計算結果{けいさんけっか}などの誤差範囲{ごさ はんい}や信頼性{しんらい せい}を示{しめ}す指標{しひょう}
    151. estimated age
      推定年齢{すいてい ねんれい}
    152. estradiol acetate
      酢酸{さくさん}エストラジオール
    153. estrogenic activity
      エストロゲン活性{かっせい}[作用{さよう}
    154. etacrynic acid
      エタクリン酸{さん}
    155. ethacrynic acid
      《薬学》エタクリン酸{さん}
    156. ethanedioic acid
      《化学》エタン二酸{にさん}
    157. ethical approval
      倫理審査{りんり しんさ}による承認{しょうにん}
    158. ethyl acetoacetate
      アセト酢酸{さくさん}エチル
    159. ethyl acrylate
      アクリル酸{さん}エチル、エチルアクリレート
    160. ethyl alcohol
      《化学》エチルアルコール◆【同】ethanol ; alcohol ; grain alcohol
    161. ethylene absorbent
      エチレン吸収剤{きゅうしゅうざい}
    162. etidronic acid
      エチドロン酸{さん}
    163. Euonymus alatus
      《植物》ニシキギ◆学名{がくめい}
    164. European American
      ヨーロッパ系{けい}アメリカ人◆白人{はくじん}のアメリカ人を指すwhite Americanに変わって使われるようになった表現{ひょうげん}
    165. European Co-operation for Accreditation
      欧州認定機関協力機構
    166. evidence accumulation
      証拠蓄積{しょうこ ちくせき}
    167. evolutionary algorithm
      進化{しんか}アルゴリズム
    168. Evolvulus alsinoides
      《植物》アサガオガラクサ◆学名{がくめい}
    169. exact age
      正確{せいかく}な年齢{ねんれい}
    170. excess air
      過剰空気{かじょう くうき}
    171. excess attenuation
      過剰減衰{かじょう げんすい}
    172. excessive activation
      過剰活性化{かじょう かっせいか}
    173. exchange activity
      交換活性{こうかん かっせい}
    174. exchange area
      交換区域{こうかん くいき}
    175. exchangeable acidity
      交換酸度{こうかん さんど}
    176. exclusive area
      高級地域{こうきゅう ちいき}
    177. exercise activity
      運動活動{うんどう かつどう}
    178. exercise addiction
      運動中毒{うんどう ちゅうどく}◆病的{びょうてき}なほど強迫的{きょうはく てき}に運動{うんどう}せずにいられないこと
    179. exercise adherence
      運動{うんどう}継続{けいぞく}[アドヒレンス]
    180. exhaust air
      排気{はいき}
    181. existential anxiety
      実存的不安{じつぞん てき ふあん}
    182. expansion agent
      膨張剤{ぼうちょうざい}
    183. expansive admixture
      膨張性混和材{ぼうちょう せい こんわ ざい}
    184. expansive agent
      膨張剤{ぼうちょうざい}
    185. experimental anemia
      実験的貧血{じっけん てき ひんけつ}
    186. experimental area
      実験領域{じっけん りょういき}
    187. experimental arthritis
      実験的関節炎{じっけん てき かんせつえん}
    188. expert assessment
      専門家{せんもんか}の査定{さてい}
    189. exploration area
      〔天然資源{てんねん しげん}などの〕探査地域{たんさ ちいき}
    190. exploratory [explorative] activity
      探索的行動{たんさく てき こうどう}
    191. exponential attenuation
      指数関数型減弱{しすう かんすう がた げんじゃく}
    192. exposure assessment
      暴露評価{ばくろ ひょうか}
    193. expressive aphasia
      《病理》表出性失語{ひょうしゅつせい しつご}、表現性失語症{ひょうげん せい しつごしょう}
    194. extended amygdala
      へんとう体拡張{たい かくちょう}
    195. extension arm
      エクステンション・アーム
    196. external application
      外用{がいよう}
    197. external area
      外部領域{がいぶ りょういき}
    198. external assistance
      対外援助{たいがいえんじょ}
    199. external auditor
      外部監査人{がいぶ かんさにん}
    200. externally applied
      外部{がいぶ}から加えられた[印加{いんか}された]
    201. extracellular acidosis
      細胞外{さいぼうがい}アシドーシス
    202. extracranial artery
      《解剖》頭蓋外動脈{とうがい がい どうみゃく}
    203. extraction agent
      抽出剤{ちゅうしゅつ ざい}
    204. extrasystolic arrhythmia
      期外収縮性不整脈{きがい しゅうしゅく せい ふせいみゃく}
    205. extrathoracic airway
      胸郭外気道{きょうかく がいき どう}
    206. eyestalk ablation
      〔甲殻類{こうかくるい}の〕眼柄除去{がんぺい じょきょ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EA modulator

      electroabsorption modulator
      《電子工学》電界吸収型変調器{でんかい きゅうしゅう がた へんちょうき}、EA変調器{へんちょうき}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EA/N

      elder abuse and neglect
      高齢者{こうれいしゃ}[老人{ろうじん}]の虐待{ぎゃくたい}と放置{ほうち}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAA

    1. endotoxin activity assay
      エンドトキシン活性{かっせい}アッセイ
    2. Engineer in Aeronautics and Astronautics
      航空宇宙技師
    3. enzyme activity assay
      酵素活性{こうそ かっせい}アッセイ
    4. epsilon aminocaproic acid
      イプシロンアミノカプロン酸{さん}
    5. essential amino acid
      《生化学》必須{ひっす}アミノ酸{さん}
    6. ethoxy acetic acid
      《化学》エトキシ酢酸{さくさん}
    7. excitatory amino acid
      興奮性{こうふん せい}アミノ酸{さん}
    8. exclusive agency agreement
      一手販売代理店契約{いって はんばい だいりてん けいやく}
    9. extrinsic allergic alveolitis
      外因性{がいいん せい}アレルギー(性{せい})肺胞炎{はいほうえん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAAA

      extended aortic [aortal] arch anastomosis
      拡大大動脈弓吻合{かくだい だいどう みゃくきゅう ふんごう}(術{じゅつ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAAR

      excitatory amino acid receptor
      興奮性{こうふん せい}アミノ酸受容体{さん じゅようたい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAAS

      essential amino acid supplement
      必須{ひっす}アミノ酸療法{さん りょうほう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAB

    1. ectopic atrial beats
      《医》異所性心房拍動{いしょ せい しんぼう はくどう}
    2. editorial advisory board
      編集顧問委員会{へんしゅう こもん いいんかい}
    3. Educational Activities Board
      教育機関委員会
    4. elastic abdominal binder
      《an ~》《医》弾性腹帯{だんせい ふくたい}
    5. electronic address book
      電子{でんし}アドレス帳[住所録{じゅうしょろく}
    6. Environmental Appeals Board
      環境上訴委員会
    7. external action block
      外部{がいぶ}アクション・ブロック
    8. extra-anatomical bypass
      《医》非解剖学的{ひ かいぼうがく てき}バイパス
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EABV

      effective arterial blood volume
      有効循環血液量{ゆうこう じゅんかん けつえき りょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EAC

    1. East African Community
      東アフリカ共同体{きょうどうたい}
    2. East African Cooperation
      東アフリカ協力{きょうりょく}
    3. East Australian Current
      《the ~》東オーストラリア海流{かいりゅう}
    4. economic advisory council
      経済諮問{けいざい しもん}委員会{いいんかい}[会議{かいぎ}・機関{きかん}
    5. effective address calculation
      実効{じっこう}アドレス計算{けいさん}
    6. effective attenuation coefficient
      《医》実効減弱係数{じっこう げんじゃく けいすう}
    7. Ehrlich ascites cancer
      《病理》エールリッヒ腹水{ふくすい}がん
    8. Ehrlich's ascites carcinoma
      エールリッヒ腹水{ふくすい}がん
    9. electronic air cleaner
      電子空気清浄機{でんし くうき せいじょうき}
    10. electrostatic air cleaner
      静電気{せいでんき}の空気清浄器{くうき せいじょうき}
    11. energy absorption capability
      エネルギー吸収能力{きゅうしゅう のうりょく}
    12. Engineering Affairs Council
      工学審議会
    13. entire agreement clause
      完全合意条項{かんぜん ごうい じょうこう}
    14. environmental affairs committee
      環境問題委員会{かんきょう もんだい いいんかい}
    15. Environmental Assessment Center
      環境{かんきょう}アセスメントセンター
    16. erythema annulare centrifugum
      《病理》遠心性環状紅斑{えんしん せい かんじょう こうはん}
    17. erythrocyte amboceptor complement
      赤血球{せっけっきゅう}アンボセプター補体複合体{ほたい ふくごうたい}
    18. esophageal acid clearance
      食道酸{しょくどう さん}クリアランス
    19. estimate at completion
      完成時総{かんせいじ そう}コスト見積{みつ}もり
    20. estimated annual cost
      推定年間{すいてい ねんかん}費用{ひよう}[コスト]
    21. ethylene acrylate copolymer
      《化学》エチレンアクリレートコポリマー
    22. excessive alcohol consumption
      過剰{かじょう}な飲酒{いんしゅ}
    23. expected annual capacity
      期待年間操業度{きたい ねんかん そうぎょう ど}
    24. external auditory canal
      《解剖》外耳道{がいじどう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EACA

      external auditory canal atresia
      外耳道閉鎖{がいじどう へいさ}(症{しょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EACC

      external auditory canal cholesteatoma
      外耳道真珠腫{がいじどう しんじゅしゅ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • EACD

      eczematous allergic contact dermatitis
      《病理》湿疹{しっしん}{じょう}[様{よう}]アレルギー性接触{せい せっしょく}(性{せい}[型{がた}])皮膚炎{ひふえん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • eaceworm

      〈方言〉=earthworm
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each

      それぞれの、一つ一つの、めいめいの
    代名
      おのおの、それぞれ、めいめい
      おのおの、それぞれ、一つにつき、めいめい◆【略】ea. ; EA
    レベル1、発音íːtʃ、カナイーチ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each age group

    各年齢群{かく ねんれい ぐん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and all

    それぞれが皆{みな}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every

    一人一人{ひとり ひとり}の、どの~も、ありとあらゆる、あれもこれも◆everyを強調{きょうちょう}した表現{ひょうげん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every customer

    ありとあらゆる顧客{こきゃく}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every day

    毎日{まいにち}決まって[欠かさず]、連日{れんじつ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every day of the week

    毎日毎日{まいにち まいにち}【参考】each and every
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every day of the year

    年中毎日{ねんじゅう まいにち}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every encounter

    ありとあらゆる出会{であ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every human being

    人間一人一人{にんげん ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every individual in the country

    国民一人一人{こくみん ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every morning

    毎朝毎朝{まいあさ まいあさ}、毎朝欠{まいあさ か}かさず
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every one of

    ~の一人一人{ひとり ひとり}
    ・Each and every one of us is different. : 私たちの一人一人{ひとり ひとり}は異{こと}なっています。
    ・I'm so proud of each and every one of you. : 皆{みな}さんの一人一人{ひとり ひとり}のことを私は大変誇{たいへん ほこ}りに思います。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every one of us

    私たち一人一人{ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every one of you

    {みな}さん一人一人{ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every person

    一人一人{ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every second

    刻一刻{こくいっこく}と、一秒{いちびょう}もやむことなく
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and every time

    毎回毎回{まいかい まいかい}、いつも
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each and everyone of us in the world

    世界中{せかいじゅう}の一人一人{ひとり ひとり}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each being

    個々{ここ}の存在{そんざい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each branch of industry

    各産業部門{かく さんぎょう ぶもん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each candidate

    各[おのおのの]候補者{こうほしゃ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each chapter of a book

    本の各章{かく しょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each constituent component

    各構成部品{かく こうせい ぶひん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each country

    各国{かっこく}、それぞれの国
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each day

    毎日{まいにち}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each day gone by makes the time nearer when

    日がたつにつれ[一日{いちにち}また一日{いちにち}と]~の時が近づいている
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each day over a certain period of time

    一定期間{いってい きかん}にわたって毎日{まいにち}
    表現パターンevery [each] day over a certain period of time
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each decade in the __th century

    _世紀{せいき}の各10年間{ねんかん}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each digit of

    ~の各桁{かく けた}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each domain

    各領域{かく りょういき}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each element of music

    音楽{おんがく}の各要素{かく ようそ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • each floor

    各階{かく かい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

* データの転載は禁じられています。