drugの検索結果 |
5274件 検索結果一覧を見る |
---|---|
drug の変化形 | drugs , drugging , drugged |
drug の意味・使い方・読み方
-
drug
【1名】- 麻薬{まやく}、薬物{やくぶつ}、覚醒剤{かくせいざい}、ドラッグ
・She does not do drugs. : 彼女{かのじょ}は麻薬{まやく}[ヤク]なんか、やらないよ。 - 〔病気{びょうき}の予防{よぼう}や治療{ちりょう}の〕薬、薬品{やくひん}
- 〈米〉〔連邦食品{れんぽう しょくひん}・医薬品{いやくひん}・化粧品法{けしょうひん ほう}の〕医薬品{いやくひん}
【1他動】- 〔~に〕薬を飲ませる
- 〔~を〕まひさせる、〔~に〕薬物{やくぶつ}を入れる
- 〔~を〕中毒{ちゅうどく}[夢中{むちゅう}]にさせる
- 〈米俗〉〔~を〕へきえき[うんざり・イライラ]させる
【1自動】- 薬物中毒{やくぶつ ちゅうどく}である、麻薬漬{まやく づ}けになっている
【2動】- 〈米方言〉dragの過去・過去分詞形◆【標準英語】dragged
【音声を聞く】 【レベル】2、【発音】drʌ́g、【@】ドゥラグ、ドラグ、【変化】《動》drugs | drugging | drugged - 麻薬{まやく}、薬物{やくぶつ}、覚醒剤{かくせいざい}、ドラッグ
drugを含む検索結果一覧
該当件数 : 5274件
-
drug absorption
薬物吸収{やくぶつ きゅうしゅう} -
drug absorption rate
薬物吸収{やくぶつ きゅうしゅう}(の)速度{そくど} -
drug abstinence
薬物禁断{やくぶつ きんだん} -
drug abuse
《医》薬物乱用{やくぶつ らんよう}、麻薬{まやく}の乱用{らんよう}[悪用{あくよう}・常用{じょうよう}]
【表現パターン】drug [substance] abuse -
Drug Abuse Advisory Committee
【組織】- 《米》薬物乱用防止諮問委員会◆FDA◆【略】DAAC
-
drug abuse counselor
薬物乱用{やくぶつ らんよう}カウンセラー
【表現パターン】drug [substance] abuse counselor -
drug abuse disorders
薬物乱用障害{やくぶつ らんよう しょうがい}
【表現パターン】drug [substance] abuse disorders -
drug abuse history
薬物乱用歴{やくぶつ らんよう れき}
【表現パターン】drug [substance] abuse history -
drug abuse issue
薬物乱用問題{やくぶつ らんよう もんだい}
【表現パターン】drug [substance] abuse issue -
drug abuse penalties
薬物使用{やくぶつ しよう}に対する罰則{ばっそく}
【表現パターン】drug [substance] abuse penalties -
Drug Abuse Prevention Center
【組織】- 財団法人麻薬・覚醒剤乱用防止センター◆【略】DAPC◆警察庁および厚生労働省の所管。1987年設立◆【URL】http://www.dapc.or.jp/
-
drug abuse problem
薬物乱用{やくぶつ らんよう}問題{もんだい}[障害{しょうがい}]
【表現パターン】drug [substance] abuse problem -
drug abuse problem requiring treatment
《a ~》治療{ちりょう}を要する薬物乱用問題{やくぶつ らんよう もんだい}
【表現パターン】drug [substance] abuse problem requiring treatment -
drug abuse program
《a ~》〈米〉麻薬対策{まやく たいさく}
【表現パターン】drug [substance] abuse program -
drug abuse programme
〈英〉→ drug abuse program|substance abuse program
【表現パターン】drug [substance] abuse programme -
drug abuse research
薬物乱用研究{やくぶつ らんよう けんきゅう}
【表現パターン】drug [substance] abuse research -
drug abuse resistance education
薬物乱用予防教育{やくぶつ らんよう よぼう きょういく}◆【略】DARE
【表現パターン】drug [substance] abuse resistance education -
drug abuse treatment
薬物乱用治療{やくぶつ らんよう ちりょう}
【表現パターン】drug [substance] abuse treatment -
drug abuse treatment center
薬物乱用治療{やくぶつ らんよう ちりょう}施設{しせつ}[センター]
【表現パターン】drug [substance] abuse treatment center -
drug abuse treatment program
《a ~》薬物乱用治療{やくぶつ らんよう ちりょう}プログラム
【表現パターン】drug [substance] abuse treatment program -
drug abuse treatment programme
〈英〉→ drug abuse treatment program|substance abuse treatment program
【表現パターン】drug [substance] abuse treatment programme -
drug abuse warning
麻薬乱用{まやく らんよう}への警鐘{けいしょう}
【表現パターン】drug [substance] abuse warning -
drug abuser
《医》薬物乱用者{やくぶつ らんよう しゃ}、麻薬{まやく}の乱用{らんよう}[悪用{あくよう}・常用{じょうよう}]者{しゃ}
【表現パターン】drug [substance] abuser -
drug accumulation
薬物{やくぶつ}の蓄積{ちくせき} -
drug acting on the central nervous system
中枢神経系{ちゅうすう しんけいけい}に作用{さよう}する薬物{やくぶつ} -
drug acting on the CNS
→ drug acting on the central nervous system -
drug acting upon the central nervous system
→ drug acting on the central nervous system -
drug action
薬物作用{やくぶつ さよう} -
drug action on
~に対する薬物作用{やくぶつ さよう} -
Drug Action Program on Essential Drugs
(WHOの)必須医薬品行動計画{ひっす いやくひん こうどう けいかく}◆【略】DAP -
drug activities
drug activityの複数形 -
drug activity
薬物活性{やくぶつ かっせい} -
drug addict
麻薬常用者{まやく じょうようしゃ} -
drug addict with a criminal record
犯罪歴{はんざいれき}のある麻薬常習者{まやく じょうしゅうしゃ} -
drug addicted child
《a ~》麻薬中毒児{まやく ちゅうどく じ} -
drug addiction
麻薬{まやく}の常用{じょうよう}、薬物{やくぶつ}[麻薬{まやく}]中毒{ちゅうどく}[依存症{いそん しょう}]◆【略】DA -
drug addiction histories
drug addiction historyの複数形 -
drug addiction history
薬物中毒歴{やくぶつ ちゅうどく れき} -
drug addiction recoveries
drug addiction recoveryの複数形 -
drug addiction recovery
薬物{やくぶつ}[麻薬{まやく}]中毒{ちゅうどく}[依存症{いそん しょう}]回復{かいふく}[更生{こうせい}]◆【略】DAR -
drug addiction recovery program
薬物{やくぶつ}[麻薬{まやく}]中毒{ちゅうどく}[依存症{いそん しょう}]回復{かいふく}[更生{こうせい}]プログラム -
drug addiction recovery programme
〈英〉→ drug addiction recovery program -
drug addition
薬物{やくぶつ}付加{ふか}[添加{てんか}] -
drug additive
医薬品添加物{いやくひん てんかぶつ}
【表現パターン】medicinal [drug] additive -
drug adherence
《医》服薬{ふくやく}アドヒアランス[順守{じゅんしゅ}]◆【略】DA -
drug adherence rate
服薬順守率{ふくやく じゅんしゅ りつ} -
drug adjuvant
医薬品添加物{いやくひん てんかぶつ} -
drug administered orally
経口投与{けいこう とうよ}された薬物{やくぶつ} -
drug administration
薬物{やくぶつ}[薬剤{やくざい}]投与{とうよ}◆【略】DA
* データの転載は禁じられています。