droitの検索結果 |
5件 検索結果一覧を見る |
---|
droit の意味・使い方・読み方
-
droit
【名】- 《法律》〔法律上{ほうりつじょう}の〕権利{けんり}
- 《法律》権利{けんり}を持つ対象{たいしょう}
droitを含む検索結果一覧
該当件数 : 5件
-
droit de seigneur
〈フランス語〉君主{くんしゅ}の権利{けんり}◆一般{いっぱん}に、領主{りょうしゅ}が持つとされた領地内{りょうち ない}の女性{じょせい}の処女{しょじょ}を奪う権利{けんり}として使われる。 -
droit des gens
〈フランス語〉国際{こくさい}(公{こう})法{ほう}、万民法{ばんみんほう}、諸国間{しょこくかん}の法◆スイスの法学者{ほうがくしゃ}バッテル(Vattel)が1758年に用いた言葉{ことば}。ホッブズやロックの社会契約{しゃかい けいやく}の考え方を退け、自然法{しぜんほう}の概念{がいねん}を導入{どうにゅう}したもので、民主主義{みんしゅ しゅぎ}に根差{ねざ}した国際法{こくさいほう}の概念{がいねん}とされ、アメリカに多くの影響{えいきょう}を与えた。◆【語源】law of nationsの意味{いみ}。 -
Association internationale de droit penal
【組織】- 国際刑法協会◆【略】AIDP
-
droitural
【形】- 財産権{ざいさんけん}の