drawの検索結果 |
2516件 検索結果一覧を見る |
---|---|
draw の変化形 | draws , drawing , drew , drawn |
drawを含む | draw near / draw A's attention to / draw back ... もっとイディオムを見る |
draw の意味・使い方・読み方
-
draw
他動- 〔ゆっくりと~を〕引く
- 〔~を〕描{えが/か}く、描画{びょうが}する
・He always draws funny pictures in the margins of his letters. : 彼はいつも手紙{てがみ}の余白{よはく}におかしな絵を描{か}く。
・I will draw a picture of my baby brother. : 私は、赤ちゃんの弟の絵を描{か}くつもりだ。 - 〔~を〕引き出す、取り出す、振{ふ}り出す
- 〔~を〕引き付ける、引き寄{よ}せる
・I would like to draw your attention to the last page. : 最後{さいご}のページに注目{ちゅうもく}してください。 - 〔~を〕くみ出す、くみ上げる
- 〔結論{けつろん}や結果{けっか}などを〕出す
- 〔災害{さいがい}などを〕招{まね}く
- 〔~を〕魅了{みりょう}する◆【同】attract ; entice
・People were drawn to her by her smile. : 人々は彼女{かのじょ}の笑顔{えがお}にひきつけられた。 - 〔文献{ぶんけん}・論文{ろんぶん}などを〕引用{いんよう}する
- 引く
- 〔人・物・時などが~の方向{ほうこう}に引き寄{よ}せられるように(徐々{じょじょ}に)〕進む、近づく
- 線を引く
- 〔線を引いて絵・文字{もじ}・図などを〕描{か}く
- 〔試合{しあい}などが〕引き分けになる
- 人を引き付ける
- くじを引く
- 〔~から〕金を引き出す
- 〔敵{てき}に対してピストル・刀剣{とうけん}などを〕抜{ぬ}く
- 〔顔が〕引きつる
- 〔茶・コーヒーなどが〕出る
- 呼{よ}び物、〔客などを〕引き付けるもの
- 〈米話〉《スポーツ》1試合{しあい}の入場者数{にゅうじょうしゃすう}
- 引き分け
- 《ゴルフ》ドロー(ボール)
- 〈英俗〉マリフアナ、大麻{たいま}
- 〈米〉小さな谷、浅い渓谷{けいこく}、枯{か}れ川
drawを含む検索結果一覧
該当件数 : 2516件
-
Draw!
映画- ザ・グレート・ファイター◆米1984年
-
DRAW
略- =direct read after write
《コ》書き込み後直接{ご ちょくせつ}読{よ}み出{だ}し -
draw ~ as
~を…として描{えが/か}く[描写{びょうしゃ}する・設定{せってい}する・表現{ひょうげん}する] -
draw ~ aside
~を脇{わき}に引き寄{よ}せる[引っ張っていく]、~を脇{わき}へ連れていく -
draw ~ backward
~を後方{こうほう}に[へ]引く -
draw ~ behind a horse
~を馬で引く[に引かせる]
表現パターンdrag [draw] ~ behind a horse -
draw ~ deep into
~を…に深く引きずり込む -
draw ~ downward
~を下方{かほう}へ[に]引く -
draw ~ for
句動- ~に…を頼{たよ}る
-
draw ~ from one's pocket
ポケットから~を取り出す -
draw ~ from the human energy system
人間{にんげん}のエネルギーシステムから~を取り出す[抜{ぬ}き取る・取り除{のぞ}く] -
draw ~ further into the international community
~をさらに国際社会{こくさい しゃかい}へ導{みちび}く -
draw ~ in outline
~の輪郭{りんかく}を描{えが/か}く -
draw ~ in perspective
遠近法{えんきんほう}で~を描{えが/か}く -
draw ~ into
句動- ~を…に引き入れる[引き(ずり)込む・招{まね}く]
・Alice was drawn into the group by her love of the mysterious. : アリスは神秘的{しんぴ てき}なことが好きで、その集団{しゅうだん}に引きずり込まれた。 -
draw ~ into a downward spiral
~を下方{かほう}スパイラルに引き込む[陥{おとしい}れる] -
draw ~ into education
~を教育{きょういく}の世界{せかい}に引き込む -
draw ~ into one's life
~を自分{じぶん}の人生{じんせい}に引き込む[招{まね}き入れる] -
draw ~ into one's orbit
~を傘下{さんか}に入れる、系列化{けいれつ か}する -
draw ~ into the alliance
~を同盟{どうめい}に引っ張り込む -
draw ~ into the conflict
~を紛争{ふんそう}に引きずり込む -
draw ~ into the established international trade arrangements
~を国際貿易{こくさい ぼうえき}の取り決めに引き込む -
draw ~ into the syringe
~を注射器{ちゅうしゃき}に吸{す}い込む -
draw ~ like a magnet
磁石{じしゃく}のように~を引き寄{よ}せる -
draw ~ near
句動- ~を…に引き寄{よ}せる
表現パターンdraw ~ on [near] -
draw ~ on a blackboard
〔図形{ずけい}・絵などを〕黒板{こくばん}に描{えが/か}く -
draw ~ on a smaller scale
~を縮図{しゅくず}にして表す -
draw ~ on for
句動- ~に…を頼{たよ}る[頼{たの}む]、~名義{めいぎ}で…を引き出す
-
draw ~ onto one's lap
~を自分{じぶん}の膝{ひざ}の上に引き寄{よ}せる -
draw ~ out into wire
~を引き延{の}ばして針金{はりがね}にする -
draw ~ out of isolation
~を孤独{こどく}の中から引き出す -
draw ~ out of perspective
遠近法{えんきんほう}を使わずに~を描{えが/か}く -
draw ~ to one side
~をそばに引き寄{よ}せる -
draw ~ to one's chest
~を自分{じぶん}の胸{むね}に引き寄{よ}せる -
draw ~ to the life
~を非常{ひじょう}にリアルに生き生きと描写{びょうしゃ}する -
draw ~ to the surface
~を表面{ひょうめん}に吸{す}い出す -
draw ~ together
~を結び付ける -
draw ~ upside down
~を逆{さか}さまに描{えが/か}く -
draw ~ upward
~を上部{じょうぶ}[上方{じょうほう}]に[へ]引き上げる -
draw ~ well
~をうまく[上手{じょうず}に]描{えが/か}く[描写{びょうしゃ}する] -
draw ~ with a crayon
クレヨンで~を描{えが/か}く -
draw ~ with a pencil
鉛筆{えんぴつ}で~を描{えが/か}く -
draw $__ from the bank
銀行{ぎんこう}から_ドルを引き出す[下ろす] -
draw 1st blood
-
draw 1st blood in the __th minute
-
draw 2D figures
2次元図形{じげん ずけい}を描{えが/か}く
表現パターンdraw 2D [two-dimensional, 2-dimensional] figures -
draw __ attendees from around the world
〔主語{しゅご}(会議{かいぎ}など)には〕世界中{せかいじゅう}から_人が集まる[出席{しゅっせき}する・参加{さんか}する]
* データの転載は禁じられています。