downmarketの検索結果 |
7件 検索結果一覧を見る |
---|
downmarket の意味・使い方・読み方
-
downmarket
【形】- 〈主に英〉大衆市場{たいしゅう しじょう}[低所得層{てい しょとく そう}]向けの◆【対】upmarket
- 〈主に英〉時代遅{じだいおく}れの、はやらない
- 〈主に英〉大衆市場{たいしゅう しじょう}[低所得層{てい しょとく そう}]向けに
downmarketを含む検索結果一覧
該当件数 : 7件
-
down-market
→ downmarket -
downmarket magazine
〈主に英〉低俗{ていぞく}な大衆{たいしゅう}向けの雑誌{ざっし} -
downmarket products
〈主に英〉低価格品{ていかかく ひん} -
go downmarket
〔商品{しょうひん}が〕低価格市場{ていかかく しじょう}に参入{さんにゅう}[移行{いこう}]する、大衆向{たいしゅう む}け路線{ろせん}に方向転換{ほうこう てんかん}する◆【対】go upmarket ; go upscale
【表現パターン】go downmarket [downscale] -
move downmarket
大衆市場{たいしゅう しじょう}に進出{しんしゅつ}する -
downmarketing
【名】- 低所得者向{てい しょとく しゃ む}けの広告戦略{こうこく せんりゃく}、ダウン・マーケティング