dopの検索結果 |
818件 検索結果一覧を見る |
---|
dop の意味・使い方・読み方
-
dop
【名】- 〈南ア〉ドップ◆アルコール飲料{いんりょう}
dopを含む検索結果一覧
該当件数 : 818件
-
DOP
【略】- =degree of polarization
偏光度{へんこう ど} - =degree of polymerization
重合度{じゅうごうど} - =delusions of parasitosis
寄生虫症妄想{きせい ちゅう しょう もうそう} - =depth of penetration
浸透深{しんとう ふか}さ - =detailed operating procedure
詳細{しょうさい}な操作手順{そうさ てじゅん} - =dioctyl phthalate
フタル酸{さん}ジオクチル - =direction of propagation
伝搬{でんぱん}[伝播{でんぱ}]方向{ほうこう} - =director of pharmacy
薬剤部長{やくざい ぶちょう} - =director of photography
撮影監督{さつえい かんとく} - =discrete optimization problem
離散最適化問題{りさん さいてきか もんだい} - =dissolved organic phosphorus
溶存有機態{ようぞん ゆうきたい}リン - =domestic oil production
国内石油生産{こくない せきゆ せいさん} - =Dominican peso
ドミニカ・ペソ◆中米{ちゅうべい}のドミニカ共和国{きょうわこく}の通貨{つうか}◆通貨記号{つうか きごう}RD$のRDは「ドミニカ共和国{きょうわこく}」のスペイン語名{ごめい}(Republica Dominicana)のイニシャルに当たる◆【注意】ドミニカ共和国{きょうわこく}(Dominican Republic)とドミニカ(Commonwealth of Dominica)は、別の国。後者{こうしゃ}の通貨{つうか}は東カリブ・ドル。◆【参考】centavo - =dried orange peel
乾燥{かんそう}オレンジの皮 - =dry offset printing
ドライオフセット印刷{いんさつ}
- =degree of polarization
-
DoP
【略】- =director of photography
撮影監督{さつえい かんとく} -
dopa
【名】- 《生化学》ドーパ
-
DOPA
【略】- =dihydroxyphenylalanine
ジヒドロキシフェニルアラニン -
dopa absorption
ドーパ吸収{きゅうしゅう} -
dopa accumulation
ドーパ蓄積{ちくせき} -
dopa action
ドーパ作用{さよう} -
dopa activation
ドーパ活性化{かっせいか} -
dopa administration
ドーパ投与{とうよ} -
dopa agonist
ドーパ作動薬{さどうやく} -
dopa analog
ドーパ類似体{るいじたい} -
dopa analogue
〈英〉→ dopa analog -
dopa antagonist
ドーパ拮抗薬{きっこう やく} -
dopa concentration
ドーパ濃度{のうど}
【表現パターン】dopa concentration [level] -
dopa content
ドーパ量 -
dopa decarboxylase
ドーパ脱炭酸酵素{だったんさん こうそ}◆【略】DD -
dopa drug
ドーパ薬 -
dopa incorporation
ドーパ混入{こんにゅう} -
dopa infusion
ドーパ注入{ちゅうにゅう} -
dopa level
ドーパ濃度{のうど}
【表現パターン】dopa concentration [level] -
dopa metabolism
ドーパ代謝{たいしゃ} -
dopa preparation
ドーパ製剤{せいざい} -
dopa production
ドーパ生産{せいさん} -
dopa reaction
ドーパ応答{おうとう}[反応{はんのう}]
【表現パターン】dopa reaction [response] -
dopa receptor
ドーパ受容体{じゅようたい} -
dopa release
ドーパ遊離{ゆうり} -
dopa resistance
ドーパ耐性{たいせい} -
dopa response
ドーパ応答{おうとう}[反応{はんのう}]
【表現パターン】dopa reaction [response] -
dopa substitution
ドーパ置換{ちかん} -
dopa supplementation
ドーパ補充{ほじゅう}[添加{てんか}] -
dopa suppression
ドーパ抑制{よくせい} -
dopa synthesis
ドーパ合成{ごうせい} -
dopa system
ドーパ系{けい} -
dopa test
ドーパ試験{しけん} -
dopa therapy
ドーパ治療{ちりょう}[療法{りょうほう}] -
dopa trapping
ドーパ捕集{ほしゅう} -
dopa uptake
ドーパ取り込み -
dopa yield
ドーパ収率{しゅうりつ} -
DOPAC
【略】- =dihydroxyphenylacetic acid
ジヒドロキシフェニール酢酸{さくさん} -
dopadependent
【形】- → dopa-dependent
-
dopainduced
【形】- → dopa-induced
-
dopamine
【名】- 《生化学》ドーパミン◆脳の神経細胞{しんけい さいぼう}が作り出す神経伝達物質{しんけい でんたつぶっしつ}の一種{いっしゅ}。
-
dopamine absorption
ドーパミン吸収{きゅうしゅう} -
dopamine accumulation
ドーパミン蓄積{ちくせき} -
dopamine action
ドーパミン作用{さよう}◆【略】DA -
dopamine activation
ドーパミン活性化{かっせいか} -
dopamine activity
ドーパミン活性{かっせい}◆【略】DA -
dopamine administration
ドーパミン投与{とうよ} -
dopamine adsorption
ドーパミン吸着{きゅうちゃく}
* データの転載は禁じられています。