do ~ goodの検索結果 |
8件 検索結果一覧を見る |
---|
do ~ good の意味・使い方・読み方
-
do ~ good
- ~のため[利益{りえき}]になる、~に効{き}く[効果{こうか}がある・役に立つ]
・The medicine will do you good. : その薬はよく効{き}くだろう。
・It won't do you any good to brood over it. : 迷{まよ}っていても何も始まらない。
・That vacation really did me good. : あの休暇{きゅうか}は、私には本当{ほんとう}に良かったです。
- (人)に善{よ}いことをする、(人)に親切{しんせつ}を尽{つ}くす
- ~のため[利益{りえき}]になる、~に効{き}く[効果{こうか}がある・役に立つ]
do ~ goodを含む検索結果一覧
該当件数 : 8件
-
do ~ no good
~に何のメリットもない、~に効{き}き目がない -
do ~ with good intentions
善意{ぜんい}で~する -
not do ~ any good
- ~には何の効果{こうか}もない
- 《not do someone any good》(人)にとって役に立たない[使い物にならない・全くためにならない・何のメリットもない・効{き}き目がない]
・This won't do us any good. : これじゃ埒が明かないよ。
・Arguing with him isn't going to do you any good. : 彼と言い争っても始まらないよ。
-
hand down ~ for good
永遠{えいえん}に~を伝える[後世{こうせい}に残す] -
donate ~ to a good cause
〔お金・物品{ぶっぴん}などを〕大義{たいぎ}のため[役立{やくだ}ててくれるところ]に寄付{きふ}する -
do ~ out of sheer goodness
全くの親切心{しんせつ しん}から~をする -
do good for ~ in the long term
長期的{ちょうき てき}には[長い目で見れば]~のためとなる[に恩恵{おんけい}をもたらす・に良い結果{けっか}をもたらす]