do rightの検索結果 |
211件 検索結果一覧を見る |
---|
do rightを含む検索結果一覧
該当件数 : 211件
-
do right
正しいことをする -
do right by
(人)を正当{せいとう}[公平{こうへい}]に扱{あつか}う、(人)を正当{せいとう}に評価{ひょうか}する、(人)にきちんと対応{たいおう}する、(人)のために正しいことをする -
can do right and left clicks
右クリックも左クリックもできる -
deputy do-right
〈米俗〉警察{けいさつ} -
Dudley Do-Right
ダッドリードゥーライト、模範的{もはん てき}な[高潔{こうけつ}ぶった]人◆テレビアニメ"Dudley Do-Right of the Mounties"の主人公{しゅじんこう}からきた表現{ひょうげん}で、しばしば皮肉的{ひにく てき}に使われる。 -
thing to do right now
今すぐにやるべきこと -
important thing to do right now
すぐにやるべき重要{じゅうよう}[大事{だいじ}]なこと -
choose one thing to do right now
今すぐにやるべきことを一つだけ選ぶ[選択{せんたく}する] -
do a right thing
正しい事をする -
do all right
問題{もんだい}[申し分]なくやる -
do anything right
適切{てきせつ}なことをする -
do everything right
全て完璧{かんぺき}にこなす -
do it right the 1st time
→ do it right the first time -
do it right the first time
初{はじ}めからなめないでかかる -
do massage right
正しくマッサージする、正しいマッサージを行う -
do nothing right
〔主語の〕すること全てが良くない[正しくない] -
do nothing right in someone's eyes
(人)の目には〔主語〕のすることなすことが良くうつらない、(人)から見れば〔主語〕のすること全てが正しくない、(人)には〔主語〕のすることなすこと全てが気に入らない -
do someone right
公平{こうへい}に扱{あつか}う、正当{せいとう}に評価{ひょうか}する -
do something right
何か正しいことをする -
do the right amount of work
適量{てきりょう}の仕事{しごと}[作業{さぎょう}]をする[こなす] -
do the right thing
適切{てきせつ}な[正しい・当然{とうぜん}の]こと[行動{こうどう}]をする、うまいことやる -
do the right thing at the right time
適切{てきせつ}な[正しい]時に正しいこと[行動{こうどう}]をする -
do the right thing by
- (人)をまっとうに扱{あつか}う
- ~することによって正しいことをする◆【用法】動名詞{どうめいし}が後に続く。
-
do the right thing for one's corporation
会社{かいしゃ}のためにやるべきことをやる -
do the right thing for oneself
自分{じぶん}のためにやるべきことをやる -
do the right thing for the wrong reason
動機{どうき}は不純{ふじゅん}だが正しいことをする -
do the right thing in the right order
正しいことを正しい順序{じゅんじょ}で行う -
do the right thing repeatedly
正しいことを繰{く}り返し行う[何度{なんど}も繰{く}り返{かえ}す] -
do the right thing when no one is watching
誰{だれ}も見ていなくても正しいことをする -
do the right thing without regard to
~を気にせずに正しい[まっとうな]ことをする -
do things right
物事{ものごと}を正しく行う -
do what's right for one's client
顧客{こきゃく}のためになることをする -
cannot do anything right
→ can't do anything right -
can't do anything right
何をやっても駄目{だめ}だ[へまばかりだ]、何{なに}一{ひと}つまともにできない[こなせない]、何{なに}一{ひと}つとして正しいことができない -
consistently do the right thing
常{つね}に正しいことをする、正しいことやり続ける -
not do it right
やり方が間違{まちが}っている -
can never do things right
何をやっても駄目{だめ}である、物事{ものごと}をきちんとやることができない -
choose to do the right thing
正しい行動{こうどう}を選択{せんたく}する -
guided to do the right thing
《be ~》正しいことをするよう導{みちび}かれる -
try to do ~ right
~をきちんとやろうとする -
tell someone to do ~ right away
~をすぐにやるように(人)に命令{めいれい}する[言う] -
need the courage to do the right thing
正しいことを行う勇気{ゆうき}が必要{ひつよう}である -
do ~ exactly right
~を正確{せいかく}にやる -
do a job right
仕事{しごと}を正しくやる[行う] -
do all the right things
必要{ひつよう}な[やるべき・良いと思われる]ことを全てやる[行う] -
do exactly the right thing
まさに適切{てきせつ}なことを行う -
do it up right
〈俗〉仕上{しあ}げる、うまくやる、片付{かたづ}ける
【表現パターン】do it up (right) -
do one's best right down to the wire
最後{さいご}の最後{さいご}まで最善{さいぜん}を尽{つ}くす[懸命{けんめい}に頑張{がんば}る・精{せい}いっぱい頑張{がんば}る] -
do something approximately right
何かをおおよそ正しくやる -
do something exactly right
何かを本当{ほんとう}に正確{せいかく}にやる
* データの転載は禁じられています。