distrust ofの検索結果 |
124件 検索結果一覧を見る |
---|
distrust of の意味・使い方・読み方
-
distrust of
~に対する不信{ふしん}
distrust ofを含む検索結果一覧
該当件数 : 124件
-
distrust of authority
権威{けんい}[権力{けんりょく}]への不信{ふしん} -
distrust of government
政府{せいふ}に対する不信感{ふしんかん}、政府{せいふ}[政治{せいじ}]不信{ふしん}◆一般論的{いっぱんろん てき}な表現{ひょうげん}。明示的{めいじ てき}に「特定{とくてい}の政府{せいふ}・政権{せいけん}への不信{ふしん}」を指す場合{ばあい}、distrust of the governmentの形が使われることもある。 -
distrust of national civil servants
国家公務員{こっか こうむいん}への不信{ふしん} -
distrust of politicians
政治家{せいじか}(たち)に対する不信感{ふしんかん}◆【参考】distrust
【表現パターン】distrust [mistrust] of politicians -
distrust of politics
政治不信{せいじ ふしん} -
distrust of the pension system
年金制度{ねんきん せいど}への不信{ふしん} -
distrust of the police
警察{けいさつ}に対する(強い)不信感{ふしんかん}、〔強い〕警察不信{けいさつ ふしん} -
deep distrust of
~に対する深刻{しんこく}な不信感{ふしんかん} -
eliminate distrust of the pension system
年金制度{ねんきん せいど}への不信{ふしん}を解消{かいしょう}する -
express distrust of
~に対する不信感{ふしんかん}を表明{ひょうめい}する◆前置詞{ぜんちし}ofの代わりにtowardなどが使われることもある。 -
intrinsic distrust of bilingualism
2カ国語教育{こくご きょういく}への本質的{ほんしつ てき}な不信{ふしん} -
people's distrust of politics
《the ~》国民{こくみん}の政治不信{せいじ ふしん} -
promote distrust of
~に対する不信感{ふしんかん}を高める -
public distrust of
~に対する国民{こくみん}[一般市民{いっぱん しみん}・世間{せけん}]の不信感{ふしんかん} -
public distrust of business
企業{きぎょう}に対する世間{せけん}の不信感{ふしんかん} -
public distrust of politics
政治不信{せいじ ふしん} -
public distrust of the police
国民{こくみん}の警察{けいさつ}に対する不信感{ふしんかん} -
public's distrust of politics
国民{こくみん}の政治{せいじ}に対する不信{ふしん} -
spreading distrust of
~への不信感{ふしんかん}の広まり -
widespread distrust of
~への不信{ふしん}のまん延{えん} -
amplify the distrust of voters against politics
政治{せいじ}に対する有権者{ゆうけんしゃ}の不信{ふしん}を増幅{ぞうふく}させる -
develop a distrust of
~を信用{しんよう}しなくなる -
have a distrust of
~に不信{ふしん}の念を抱く
【表現パターン】have a distrust [mistrust] of -
increase public distrust of
~に対する国民{こくみん}の不信{ふしん}を大きくさせる -
increase voter distrust of politics
有権者{ゆうけんしゃ}の政治不信{せいじ ふしん}を増幅{ぞうふく}する -
lingering public distrust of
~への長引{ながび}く不信感{ふしんかん} -
persistent public distrust of political parties
政党政治{せいとう せいじ}に対する国民{こくみん}の根強{ねづよ}い不信感{ふしんかん} -
reflect someone's distrust of
~に対する(人)の不信{ふしん}を反映{はんえい}する -
add to public distrust of the police
国民{こくみん}の警察{けいさつ}に対する不信感{ふしんかん}を増{ま}す -
create renewed public distrust of
~への国民{こくみん}の新たな不信{ふしん}を生む -
exacerbate the public distrust of beef sold in Japan
日本{にほん}で販売{はんばい}される牛肉{ぎゅうにく}への国民{こくみん}の不信感{ふしんかん}を悪化{あっか}させる -
foster strong public distrust of politics
強い政治不信{せいじ ふしん}を生む -
harbor a strong distrust of
~に強い不信{ふしん}を抱く -
harbour a strong distrust of
〈英〉→ harbor a strong distrust of -
have a strong distrust of government
政府{せいふ}に強い不信{ふしん}を抱いている -
increase the public's distrust of
~に対する国民{こくみん}の不信感{ふしんかん}を増幅{ぞうふく}させる -
reflect a general distrust of
~に対する人々{ひとびと}の不信感{ふしんかん}を反映{はんえい}する[の表れである] -
add to the public distrust of politics
国民{こくみん}の政治不信{せいじ ふしん}を増{ま}す -
distrust every kind of institution
あらゆる種類{しゅるい}の制度{せいど}を疑{うたが}う[に疑念{ぎねん}を抱く・を信用{しんよう}しない] -
distrustful of
《be ~》(人)に不信感{ふしんかん}を抱く -
become distrustful of
~を信用{しんよう}しなくなる、~に不信感{ふしんかん}を抱くようになる -
deeply distrustful of
《be ~》~に深い疑念{ぎねん}を抱く -
grow distrustful of
~に対する不信感{ふしんかん}を募{つの}らせる -
become increasingly distrustful of
~への不信{ふしん}を募{つの}らせる
【表現パターン】become [get, grow] increasingly distrustful of -
make citizens more distrustful of government
国民{こくみん}の政府{せいふ}[行政{ぎょうせい}]への不信感{ふしんかん}を増大{ぞうだい}させる -
before the distrustful eyes of
疑{うたが}い[疑惑{ぎわく}]の目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before the suspicious [doubtful, dubious, doubting, distrustful] eyes of -
in a distrustful tone of voice
疑{うたが}いの口調{くちょう}で
【表現パターン】in [with] a distrustful tone (of voice)
* データの転載は禁じられています。