dishonestyの検索結果 |
24件 検索結果一覧を見る |
---|---|
dishonesty の変化形 | 《複》dishonesties |
dishonesty の意味・使い方・読み方
-
dishonesty
【名】- 不正{ふせい}、不正直{ふしょうじき}◆不可算{ふかさん}
- 不正行為{ふせい こうい}、詐欺{さぎ}◆可算{かさん}◆【反】honesty
dishonestyを含む検索結果一覧
該当件数 : 24件
-
academic dishonesty
教育現場{きょういく げんば}の不正{ふせい}◆【略】AD -
downright dishonesty
全くのうそ -
expect dishonesty from
~にうそを期待{きたい}する -
hate dishonesty
不正{ふせい}を嫌{きら}う -
accept intellectual dishonesty
知的不誠実{ちてき ふせいじつ}さを受け入れる -
act of dishonesty
不正行為{ふせい こうい} -
allegations of dishonesty
詐欺疑惑{さぎ ぎわく} -
expose someone's dishonesty
(人)の不正行為{ふせい こうい}を暴露{ばくろ}する -
expose the dishonesty of
(人)のうそ[不正行為{ふせい こうい}]を暴{あば}く -
man of dishonesty
→ person of dishonesty -
person of dishonesty
《a ~》不正直{ふしょうじき}な人間{にんげん} -
piece of dishonesty
《a ~》一つの不正行為{ふせい こうい}
【表現パターン】piece of knavery [dishonesty] -
reveal someone's dishonesty
(人)の不正{ふせい}を暴{あば}く -
sign of dishonesty
《a ~》誠実{せいじつ}でない証拠{しょうこ} -
stoop to dishonesty
不正直{ふしょうじき}なことをあえてする -
through the dishonesty of persons responsible for
~に責任{せきにん}のある人物{じんぶつ}の不正{ふせい}によって -
woman of dishonesty
→ person of dishonesty -
accuse someone of dishonesty
(人)を正直{しょうじき}でないと非難{ひなん}する -
face allegations of dishonesty
詐欺疑惑{さぎ ぎわく}に直面{ちょくめん}する -
rage at someone's dishonesty
(人)の不誠実{ふせいじつ}さに激怒{げきど}する、(人)が不誠実{ふせいじつ}であることに激{はげ}しい怒りを感じる -
feel angry at someone's dishonesty
(人)のうそ[不正{ふせい}・不誠実{ふせいじつ}さ]に怒りを覚える[感じる] -
deny the charge of someone's dishonesty
(人)の不正行為{ふせい こうい}に対する申し立てを却下{きゃっか}する -
interpreted as a sign of dishonesty
《be ~》非誠実{ひ せいじつ}の印{しるし}として解釈{かいしゃく}される