disheartenedの検索結果 |
137件 検索結果一覧を見る |
---|
disheartened の意味・使い方・読み方
-
disheartened
【形】- 〔悪い出来事{できごと}などによって〕落胆{らくたん}した、失望{しつぼう}した、がっかりした、くじけた、しゅんとなった
・The disheartened players hung their heads at the loss. : 意気消沈{いき しょうちん}した選手{せんしゅ}たちは、敗北{はいぼく}にうなだれた。
disheartenedを含む検索結果一覧
該当件数 : 137件
-
dis-heartened
→ disheartened -
disheartened by
《be ~》~に落胆{らくたん}する[肩{かた}を落とす・がっかりする] -
disheartened expression
《a ~》意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】disheartened look [expression] (on one's face) -
disheartened eye
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目
【表現パターン】disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eye -
disheartened look
《a ~》意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】disheartened look [expression] (on one's face) -
cast disheartened eyes at
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目を~に向ける
【表現パターン】cast (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes on [to, toward, at] -
feel disheartened
がっかりする -
feel disheartened at
~を見てがっかりする -
get disheartened
〔悪い出来事{できごと}などによって〕落胆{らくたん}する、気落{きお}ちする -
have disheartened eyes
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目をする[している]
【表現パターン】have disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes -
have disheartened eyes for
~に対して意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目をする[している]
【表現パターン】have disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes for -
keep disheartened eyes on
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で~を見続{み つづ}ける
【表現パターン】keep (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes on -
personally disheartened by
《be ~》~によって個人的{こじん てき}に落胆{らくたん}する -
through disheartened eyes
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes -
turn disheartened eyes on
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目を~に向ける
【表現パターン】turn (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes on [to, toward] -
with disheartened eyes
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes -
before someone's disheartened eye
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before someone's disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eye -
before the disheartened eyes of
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before the disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes of -
cast a disheartened eye at
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目を~に向ける
【表現パターン】cast a disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eye on [to, toward, at] -
cast one's disheartened eyes at
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目を~に向ける
【表現パターン】cast (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes on [to, toward, at] -
give a disheartened expression to
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]で(人)を見る、意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した視線{しせん}を(人)に送る
【表現パターン】give a disheartened look [expression] to -
have a disheartened expression
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]をしている
【表現パターン】have a disheartened look [expression] (on one's face) -
in a disheartened tone
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した口調{くちょう}で
【表現パターン】in [with] a disheartened tone (of voice) -
in a disheartened voice
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した声で
【表現パターン】in [with] a disheartened voice -
keep a disheartened eye on
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で~を見続{み つづ}ける
【表現パターン】keep a disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eye on -
keep one's disheartened eyes on
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目で~を見続{み つづ}ける
【表現パターン】keep (one's) disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes on -
maintain a disheartened tone
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した口調{くちょう}で話し続ける
【表現パターン】maintain a disheartened tone (of voice) -
maintain a disheartened voice
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した声で話し続ける -
person with disheartened eyes
《a ~》意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した目をした[している]人
【表現パターン】person with disappointed [depressed, crestfallen, despondent, dispirited, disheartened] eyes -
put a disheartened expression on one's face
意気消沈{いき しょうちん}[落胆{らくたん}・がっかり]した顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]をする[浮{う}かべる]
【表現パターン】put a disheartened look [expression] on one's face
* データの転載は禁じられています。