dimoの検索結果 |
45件 検索結果一覧を見る |
---|
dimoを含む検索結果一覧
該当件数 : 45件
-
Dimocarpus longan
-
Dimoch
人名- ディモック
-
Dimock
人名- ディモック
-
Dimokratiki
新聞名- ディモクラティキ◆ギリシャ
-
Dimona
人名- ディモーナ
-
Dimond
人名- ダイモンド
-
Dimondstein
人名- ディモンドシュタイン
-
Dimont
人名- ディモント
-
dimorphic
形- 二形性{にけい せい}の
-
dimorphic fungi
二形性{にけい せい}(の)真菌{しんきん}◆「真菌{しんきん}・菌類{きんるい}」の単数形{たんすう けい}=fungus、複数形{ふくすう けい}=fungi
表現パターンdimorphic fungus [fungi] -
dimorphic imperfect fungus
二相性不完全真菌{にそう せい ふかんぜん しんきん} -
dimorphic soil fungus
二形性土壌真菌{ふたなり せい どじょう しんきん} -
Dimorphicosmia variegata
《昆虫》マダラキボシキリガ◆学名{がくめい} -
dimorphism
名- 二形性{にけいせい}
-
dimorphite
名- 《鉱物》ディモルファイト
-
dimorpholamine
名- 《化学》ジモルホラミン
-
Dimorphopterus bicoloripes
《昆虫》ヒメコバネナガカメムシ◆学名{がくめい} -
Dimorphopterus bicolouripes
-
Dimorphopterus japonicus
《昆虫》ニッポンコバネナガカメムシ◆学名{がくめい} -
Dimorphopterus pallipes
《昆虫》コバネナガカメムシ◆学名{がくめい} -
dimorphous
形- 《生化学》二形性{にけい せい}の◆【同】dimorphic
- 同質二像{どうしつ にぞう}の◆同じ化学組成{かがく そせい}だが、異なる結晶形{けっしょう がた}をあらわす現象{げんしょう}や、現象{げんしょう}を持つものを指す。例えば炭素鉱物{たんそ こうぶつ}の黒鉛{こくえん}とダイヤモンド。
-
dimout
名- 薄暗{うす ぐら}くする[なる]こと
-
Dimov
人名- ディモフ
-
Dimow
人名- ディモウ
-
dim-out
名- → dimout
-
Arachniodes dimorphophylla
《植物》ホザキカナワラビ◆学名{がくめい} -
Aster dimorphophyllus
《植物》タテヤマギク◆学名{がくめい} -
Carex dimorpholepis
《植物》アゼナルコ◆学名{がくめい} -
Deparia dimorphophylla
《植物》セイタカシケシダ◆学名{がくめい} -
Egretta dimorpha
《鳥》マダガスカルクロサギ◆学名{がくめい} -
Elliniki Dimokratia
国名- ギリシャ共和国{きょうわこく}◆ギリシャの現地語正式国名。英語はHellenic Republic。◆【参考】Greece
-
Ellinikos Dimokratikos Ethniko's Strato's
組織- ギリシャ民主民族連盟◆【略】EDES
-
Grapholita dimorpha
《昆虫》ボケヒメシンクイ、スモモヒメシンクイガ -
Ilex dimorphophylla
-
Leptura dimorpha
《昆虫》ムネアカクロハナカミキリ◆学名{がくめい} -
Microstylum dimorphum
《昆虫》メスアカオオムシヒキ◆学名{がくめい} -
nuclear dimorphism
《遺伝》核{かく}の二形性{にけい せい} -
sex dimorphism
雌雄二型{しゆう にけい}◆【略】SD -
sexual dimorphism
-
sexually dimorphic
性的二型{せいてき にがた}(性{せい})の◆【略】SD -
sexually dimorphic character
雌雄二形的特徴{しゆう ふたなり てき とくちょう} -
Uroglaux dimorpha
-
extreme sexual dimorphism
《生物》極端{きょくたん}な性的二型{せいてき にがた} -
sexual size dimorphism
性的{せいてき}サイズ二形性{にけい せい}◆【略】SSD