diagnosisの検索結果 |
1275件 検索結果一覧を見る |
---|---|
diagnosis の変化形 | 《複》diagnoses |
diagnosis の意味・使い方・読み方
-
diagnosis
【名】- 〔病気{びょうき}の〕診断{しんだん}(をすること)
- 〔病気{びょうき}の〕診断結果{しんだん けっか}、見立{みた}て
・The diagnosis of her health was not good. : 彼女の健康状態{けんこう じょうたい}の診断結果{しんだん けっか}は良くなかった。 - 〔失敗{しっぱい}などの問題{もんだい}の〕診断{しんだん}(結果{けっか})、分析{ぶんせき}(結果{けっか})
- 《生物》〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}における〕記相{きそう}◆他の分類{ぶんるい}から区別{くべつ}するために、その分類{ぶんるい}の特徴{とくちょう}を記述{きじゅつ}したもの。
diagnosisを含む検索結果一覧
該当件数 : 1275件
-
diagnosis age
診断時年齢{しんだん じ ねんれい} -
diagnosis algorithm
診断{しんだん}アルゴリズム -
diagnosis and observations
診断所見{しんだん しょけん} -
diagnosis and treatment department
診療科{しんりょうか} -
diagnosis application
診断応用{しんだん おうよう} -
diagnosis at bedside
ベッドサイドでの診断{しんだん} -
diagnosis based mainly on
主に~に基{もと}づいた診断{しんだん} -
diagnosis based mainly upon
→ diagnosis based mainly on -
diagnosis based on detection of
~の検出{けんしゅつ}による[基{もと}づいた]診断{しんだん} -
diagnosis based on palpation of
~の触診{しょくしん}による診断{しんだん} -
diagnosis based on the clinical presentation
臨床所見{りんしょう しょけん}に基{もと}づいた診断{しんだん} -
diagnosis based on the demonstration of
~を証明{しょうめい}することによる診断{しんだん} -
diagnosis based upon detection of
→ diagnosis based on detection of -
diagnosis based upon palpation of
→ diagnosis based on palpation of -
diagnosis based upon the clinical presentation
→ diagnosis based on the clinical presentation -
diagnosis based upon the demonstration of
→ diagnosis based on the demonstration of -
diagnosis before birth
出生前診断{しゅっしょう ぜん しんだん} -
diagnosis by Ag detection
→ diagnosis by antigen detection -
diagnosis by antigen detection
抗原検出{こうげん けんしゅつ}による診断{しんだん} -
diagnosis by biopsy
生検{せいけん}による診断{しんだん} -
diagnosis by exclusion
除外{じょがい}(的{てき})診断{しんだん} -
diagnosis code
診断{しんだん}コード◆【略】DC -
diagnosis criteria
診断基準{しんだん きじゅん}◆「基準{きじゅん}」の単数形{たんすう けい}=criterion、複数形{ふくすう けい}=criteria
【表現パターン】diagnosis criterion [criteria] -
diagnosis device
診断装置{しんだん そうち} -
diagnosis domain
診断領域{しんだん りょういき} -
diagnosis engineering
診断工学{しんだん こうがく} -
diagnosis environment
診断環境{しんだん かんきょう} -
diagnosis expense
診断料{しんだんりょう} -
diagnosis expert system
診断{しんだん}エキスパートシステム -
diagnosis for failure
故障診断{こしょう しんだん} -
diagnosis function
診断機能{しんだん きのう} -
diagnosis improvement
診断{しんだん}の向上{こうじょう} -
diagnosis in early stage
早期診断{そうき しんだん} -
diagnosis in utero
子宮内診断{しきゅうない しんだん} -
diagnosis made based on
~に基{もと}づいて下される診断{しんだん} -
diagnosis made based upon
→ diagnosis made based on -
diagnosis made by
~によって下される診断{しんだん} -
diagnosis method
診断手法{しんだん しゅほう} -
diagnosis mode
《工学》診断{しんだん}モード -
diagnosis of a lymphoma
リンパ腫(の)診断{しんだん} -
diagnosis of a patient's condition
患者{かんじゃ}の病気{びょうき}の診断{しんだん} -
diagnosis of abdominal pain
腹痛{ふくつう}(の)診断{しんだん} -
diagnosis of actinomycosis
《医》放線菌症{ほうせんきん しょう}の診断{しんだん} -
diagnosis of acute coronary syndrome
急性冠症候群{きゅうせい かん しょうこうぐん}(の)診断{しんだん} -
diagnosis of acute enteritis
急性腸炎{きゅうせい ちょうえん}の診断{しんだん} -
diagnosis of acute otitis media
急性中耳炎{きゅうせい ちゅうじえん}の診断{しんだん} -
diagnosis of AD
→ diagnosis of Alzheimer's disease -
diagnosis of AF
→ diagnosis of atrial fibrillation
* データの転載は禁じられています。