dgの検索結果 |
44件 検索結果一覧を見る |
---|
dgを含む検索結果一覧
該当件数 : 44件
-
DG
【略】- =Dactylis glomerata
《植物》カモガヤ、オーチャードグラス◆学名{がくめい} - =daily gain
1日増体量{にち ぞう たい りょう} - =dance group
ダンス同好会{どうこうかい} - =dangerous goods
危険物{きけんぶつ}◆特に輸送{ゆそう}や取り扱{あつか}いにおいて危険{きけん}を伴{ともな}う物品{ぶっぴん}や材料{ざいりょう}を指す。 - =dark gray
濃{こ}い灰色{はいいろ} - =data gatherer
データ収集{しゅうしゅう}者[担当{たんとう}・装置{そうち}] - =data gathering
情報収集{じょうほう しゅうしゅう}、データ収集{しゅうしゅう} - =Data General Corporation
データゼネラル - =deformation gradient
変形勾配{へんけい こうばい} - =delayed gate
《電子工学》遅延{ちえん}ゲート - =dense gas
濃密{のうみつ}ガス - =dense granule
密顆粒{みつ かりゅう}、濃染顆粒{のうせん かりゅう} - =density gradient
密度勾配{みつど こうばい} - =dependency graph
依存性{いそん せい}グラフ - =dependent group
依存{いそん}(的{てき})集団{しゅうだん} - =deprived group
〔経済的{けいざい てき}・社会的{しゃかい てき}に〕恵{めぐ}まれない人々{ひとびと} - =dermal graft
皮膚移植{ひふ いしょく}(片{へん}) - =desert grassland
砂漠草原{さばく そうげん} - =desquamative gingivitis
《歯科》剥離性歯肉炎{はくり せい しにく えん} - =destructive growth
破壊的増殖性{はかい てき ぞうしょく せい} - =desulfurized [desulphurized] gypsum
《化学》脱硫石{だつりゅう せっ}こう - =development group
開発{かいはつ}グループ - =developmental glaucoma
《眼科》発育異常緑内障{はついく いじょう りょくないしょう} - =device group
装置{そうち}グループ - =diabetes group
糖尿病群{とうにょうびょう ぐん} - =diabetic gangrene
糖尿病性壊疽{とうにょうびょうせい えそ} - =diabetic gastroparesis
糖尿病性胃不全{とうにょう びょうせい い ふぜん}まひ - =diabetic gastropathy
《医》糖尿病性胃障害{とうにょう びょうせい い しょうがい} - =diabetic glomerulosclerosis
糖尿病性糸球体硬化{とうにょうびょうせい しきゅうたい こうか}(症{しょう}) - =dialysate glucose
透析液{とうせきえき}ブドウ糖{とう} - =diammonium glycyrrhizinate
グリチルリチン酸二{さん に}アンモニウム - =diatomic gases
《物理》二原子気体{に げんし きたい} - =dielectric grating
誘電体格子{ゆうでんたい こうし} - =diesel generator building
ディーゼル建屋{たてや} - =diesel generator
ディーゼル発電機{はつでんき} - =dietary goal
《栄養学》食事{しょくじ}の目標{もくひょう} - =diethylene glycol
《化学》ジエチレン・グリコール - =differential gain
《制御工学》微分利得{びぶん りとく} - =differential geometry
《数学》微分幾何学{びぶん きかがく} - =differential grouping
鑑別群化{かんべつ ぐんか} - =diffraction grating
《光学》回折格子{かいせつ ごうし} - =diffuse goiter
びまん性{せい}[広汎性{こうはん せい}]甲状腺腫{こうじょう せん しゅ} - =diffusion gradient
拡散勾配{かくさん こうばい} - =digestive gland
《解剖》消化腺{しょうかせん} - =diglyceride
《化学》ジグリセリド - =dihydrate gypsum
二水石{にすい せっ}こう - =dipotassium glycyrrhizinate
《化学》グリチルリチン酸{さん}2カリウム - =directed graph
有向{ゆうこう}グラフ - =directing group
配向基{はいこう き} - =directional gyro
定針儀{ていしんぎ} - =directivity gain
《電子工学》指向性利得{しこう せい りとく} - =Directorate General
総局{そうきょく}◆欧州委員会の行政単位 - =disability glare
減能{げんのう}グレア - =disability grade
《労務》障害{しょうがい}の等級{とうきゅう} - =disadvantaged group
《a ~》不利{ふり}な条件{じょうけん}[恵{めぐ}まれない立場{たちば}]のグループ - =discomfort glare
《光学》不快{ふかい}グレア - =discontinuous growth
不連続成長{ふれんぞく せいちょう} - =discussion group
討議{とうぎ}グループ - =disease group
疾患群{しっかん ぐん} - =dislocation group
《物理》転位群{てんい ぐん} - =dissolved gases
《化学》溶存{ようぞん}ガス - =distal gastrectomy
幽門側胃切除{ゆうもん がわ い せつじょ} - =distance geometry
距離幾何学{きょり きかがく} - =distillers grain
蒸留粕{じょうりゅう かす} - =distributed generation
分散{ぶんさん}(型{がた})発電{はつでん} - =distributed generator
分散{ぶんさん}(型{がた})発電機{はつでんき} - =diversity gain
《通信》ダイバーシティ利得{りとく} - =DNA glycosylase
DNAグリコシラーゼ - =dodecyl gallate
没食子酸{もっしょくし さん}ドデシル - =dorsal gland
《動物》背中腺{せなか せん} - =dose group
用量群{ようりょう ぐん} - =double gloving
二重手袋{にじゅう てぶくろ} - =downstream gene
下流遺伝子{かりゅう いでんし} - =doxazosin group
《医》ドキサゾシン群 - =dried granule
乾燥顆粒{かんそう かりゅう} - =drinking game
〔酒の量を競う〕飲み比{くら}べ、酒戦{しゅせん}、酒合戦{さけ がっせん} - =drug group
薬剤群{やくざい ぐん} - =dry gas
乾性{かんせい}ガス◆液体分{えきたい ぶん}をほとんど含まない天然{てんねん}ガス。 - =dry gluten
《料理》乾麩{かん ふ} - =dry granulation
乾式造粒{かんしき ぞうりゅう} - =dry grass
枯{か}れ草、干{ほ}し草◆【同】dried grass - =dry grinding
乾式研削{かんしき けんさく} - =duodenal glands
十二指腸腺{じゅうにしちょう せん} - =dwarf goat
小型{こがた}ヤギ - =dynamic gait
動的歩行{どうてき ほこう} - =dynamic graph
力学{りきがく}グラフ - =dynamic group
力学的群{りきがく てき ぐん}
- =Dactylis glomerata
-
dg
【略】- =decigram
デシグラム◆10分の1グラム -
IS-DG
【略】- =Information Society Directorate-General
情報社会総局{じょうほう しゃかい そうきょく}◆欧州委員会の総局の一つ -
DGA
【略】- =descending genicular artery
《解剖》下行膝動脈{かこう しつどうみゃく} - =Directors Guild of America
米国[アメリカ]演出家組合 - =Disabled Golf Association
日本障害者ゴルフ協会 - =disseminated granuloma annulare
《医》播種状環状肉芽腫{はしゅ じょう かんじょう にくげしゅ} - =duration gap analysis
《金融》デュレーション・ギャップ分析{ぶんせき}
- =descending genicular artery
-
DGAACS
【略】- =Department of General Assembly Affairs and Conference Services
総会{そうかい}・会議{かいぎ}サービス局 -
DGAC
【略】- =dense graded asphalt concrete
密粒度{みつりゅうど}アスファルトコンクリート -
DGAF
【動】- 〈俗〉気にしない、どうでもいい、構{かま}わない◆【語源】don't give a fuckの頭字語
・I DGAF about his opinion. : 彼の意見{いけん}など気にしない[どうでもいい]。 -
DGB
【略】- =Deutscher Gewerkschaftsbund
ドイツ労働組合総同盟 -
DGBB
【略】- =deep groove ball bearing
深溝玉軸受{ふかみぞ たまじく う}け -
DGC
【略】- =density-gradient centrifugation
密度勾配遠心分離法{みつど こうばい えんしん ぶんりほう} - =dentate granule cells
歯状回顆粒細胞{しじょうかい かりゅう さいぼう} - =deputy general counsel
次席法務顧問{じせき ほうむ こもん} - =differentiated gastric cancer
《病理》分化型胃{ぶんかがた い}がん - =diffuse gastric cancer
《病理》びまん性胃{せい い}がん - =diffuse-type gastric cancer
《病理》びまん性胃{せい い}がん - =distributed garbage collection
《コ》分散{ぶんさん}ガベージコレクション - =dry ground corn
乾燥粉砕{かんそう ふんさい}トウモロコシ - =dynamic granularity control
動的粒度制御{どうてき りゅうど せいぎょ} - =dystrophin-glycoprotein complex
ジストロフィン糖{とう}タンパク質複合体{しつ ふくごうたい}
- =density-gradient centrifugation
-
DGD
【略】- =diethylene glycol dibenzoate
《化学》ジエチレングリコールジベンゾエート - =diethylene glycol distearate
《化学》ジステアリン酸{さん}ジエチレングリコール - =differential group delay
微分群遅延{びぶん ぐんちえん}
- =diethylene glycol dibenzoate
-
DGDE
【略】- =diethylene glycol dibutyl ether
《化学》ジエチレングリコールジブチルエーテル - =diethylene glycol dimethyl ether
《化学》ジエチレングリコールジメチルエーテル
- =diethylene glycol dibutyl ether
-
DGDT
【略】- =double gel diffusion test
二重{にじゅう}ゲル拡散沈降試験{かくさん ちんこう しけん} -
DGE
【略】- =delayed gastric emptying
胃{い}(内容{ないよう})排出遅延{はいしゅつ ちえん} - =differential gene expression
《a ~》《生物》差次{さじ}[識別{しきべつ}]的遺伝子発現{てき いでんし はつげん} - =disc gel electrophoresis
ディスクゲル電気泳動法{でんき えいどうほう}
- =delayed gastric emptying
-
DGEF
【略】- =Defense of Green Earth Foundation
財団法人緑の地球防衛基金◆1983年設立。外務省・農林水産省・環境省の共管 -
DGF
【略】- =delayed graft function
臓器移植後臓器機能障害{ぞうき いしょく ご ぞうき きのう しょうがい} -
DGFR
【略】- =directional ground fault relay
方向性地絡継電器{ほうこう せい ちらく けいでんき} -
DGG
【略】- =denaturing gradient gel
変性勾配{へんせい こうばい}ゲル -
DGGC
【略】- =dentate gyrus granule cells
歯状回顆粒細胞{しじょうかい かりゅう さいぼう} -
DGGCL
【略】- =dentate gyrus granule cell layer
歯状回顆粒細胞層{しじょうかい かりゅう さいぼう そう} -
DGGE
【略】- =denaturing gradient gel electrophoresis
変性剤濃度勾配{へんせい ざい のうど こうばい}ゲル電気泳動{でんき えいどう} -
DGH
【略】- =district general hospital
地方総合病院{ちほう そうごう びょういん} -
DGI
【略】- =diffraction grating interferometer
《光学》回折格子干渉計{かいせつ ごうし かんしょうけい} - =digital geographic information
デジタル地理情報{ちり じょうほう} - =disseminated gonococcal infection
播種{はしゅ}[汎発{はんぱつ}]性淋菌感染{せい りんきん かんせん}
- =diffraction grating interferometer
-
DGIS
【略】- =Direct Graphics Interface Specification
ダイレクト・グラフィックス・インターフェース仕様{しよう} -
DGK
【略】- =diacylglycerol kinase
《生化学》ジアシルグリセロールキナーゼ◆酵素{こうそ}の一種{いっしゅ} -
DGL
【略】- =dark green leaves
緑黄色{りょくおうしょく}の葉野菜{は やさい} - =dry gas loss
乾{かわ}き排{はい}ガス損失{そんしつ}
- =dark green leaves
-
DGLA
【略】- =dihomogammalinolenic acid
《生化学》ジホモガンマリノレン酸{さん} -
DGLV
【略】- =dark-green leafy vegetable
緑色{みどりいろ}の葉もの野菜{やさい} -
DGM
【略】- =density gradient method
密度勾配法{みつど こうばい ほう} - =deposit gauge method
デポジットゲージ法◆自重{じじゅう}や雨によって地上{ちじょう}に降りてくる大気中{たいき ちゅう}の降下煤塵{こうか ばいじん}を、連結管経由{れんけつ かん けいゆ}で特定{とくてい}の瓶にため、大気{たいき}の汚染状況{おせん じょうきょう}を計測{けいそく}する方法{ほうほう}のこと - =deputy general manager
部長代理{ぶちょう だいり}、副本部長{ふく ほん ぶちょう}、部次長{ぶ じちょう}、副部長{ふく ぶちょう} - =dry gas meter
乾式{かんしき}ガスメータ - =dynamic growth model
動態的成長{どうたい てき せいちょう}モデル
- =density gradient method
-
DGME
【略】- =diethylene glycol monobutyl ether
《化学》ジエチレン・グリコール・モノブチル・エーテル - =diethylene glycol monoethyl ether
《化学》ジエチレン・グリコール・モノエチル・エーテル - =diethylene glycol monomethyl ether
《化学》ジエチレングリコールモノメチルエーテル - =dipropylene glycol methyl ether
《化学》ジプロピレングリコールメチルエーテル - =dipropylene glycol monomethyl ether
《化学》ジプロピレングリコールモノメチルエーテル
- =diethylene glycol monobutyl ether
-
DGMEA
【略】- =diethylene glycol monoethyl ether acetate
酢酸{さくさん}ジエチレングリコールモノエチルエーテル -
DGO
【略】- =durable goods orders
耐久財受注{たいきゅうざい じゅちゅう} -
DGP
【略】- =daily glucose profile
血糖日内変動{けっとう にちない へんどう} - =deferred gross profit
繰延売上総利益{くりのべ うりあげ そうりえき}
- =daily glucose profile
-
DGPS
【略】- =differential GPS [global positioning system]
ディファレンシャルGPS◆衛星利用測位{えいせい りよう そくい}システム -
DGR
【略】- =damn good reason
〈俗〉正当{せいとう}な理由{りゆう} - =deep geological repository
深地層処分場{しん ちそう しょぶん じょう} - =demand growth rate
需要伸{じゅよう の}び率{りつ} - =digital graphic representation
デジタル・グラフィック[グラフ]表示{ひょうじ} - =duodenal gastric reflux
十二指腸胃逆流{じゅうにしちょう い ぎゃくりゅう}
- =damn good reason
-
DGS
【略】- =data generation software
データ生成{せいせい}ソフトウェア - =decomposed granite soil
真砂土{しん さど}◆花こう岩が風化{ふうか}した土。園芸{えんげい}・舗装{ほそう}などに利用{りよう}される。 - =degaussing system
消磁{しょうじ}システム - =deposit guarantee system
預金保険制度{よきん ほけん せいど} - =document generation system
ドキュメント作成{さくせい}システム - =draft genome sequence
《遺伝》ゲノムの概要配列{がいよう はいれつ}
- =data generation software
-
DGSE
【略】- =Direction Generale de la Securite Exterieure
《フランス》対外治安総局{たいがい ちあん そうきょく} -
DGT
【インターネット略】- = Don't go there.
そこに行っちゃ駄目{だめ}。∥その話はやめよう。- =density gradient technique
密度勾配法{みつど こうばい ほう} - =density gradient tube
密度勾配管{みつど こうばい かん} - =diethylene glycol terephthalate
《化学》ジエチレングリコールテレフタレート - =differential Galois theory
微分{びぶん}ガロア理論{りろん} - =direct gene transfer
遺伝子直接導入{いでんし ちょくせつ どうにゅう} - =distributed generation technology
分散型発電技術{ぶんさんがた はつでん ぎじゅつ}
- =density gradient technique
-
DGU
【略】- =density gradient ultracentrifugation
密度勾配超遠心法{みつど こうばい ちょう えんしんほう} -
DGW
【略】- =deep ground water
深層地下水{しんそう ちかすい} - =design gross weight
設計総重量{せっけい そうじゅうりょう} - =diamond grinding wheel
ダイヤモンド研削砥石{けんさく といし} - =double glass window
二重{にじゅう}ガラス窓{まど}
- =deep ground water
-
DGZ
【略】- =desired ground zero
希望{きぼう}ゼロ地点{ちてん} -
D-Georgia
ジョージア州・民主党{みんしゅとう}◆米。D=Democratic -
D-glucose catabolism
D-グルコース異化代謝{いか たいしゃ} -
D-glucuronate
【名】- D-グルクロン酸塩{さんえん}