語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

determine thatの検索結果

19 検索結果一覧を見る

determine that の意味・使い方・読み方

  • determine that

    1. 〔that以下〕と決心{けっしん}[決定{けってい}・確定{かくてい}・断定{だんてい}]する
    1. 〔that以下〕という結論{けつろん}に達する[至{いた}る・行き着く]、〔that以下〕と結論{けつろん}づける[を下す・を出す]
    1. 〔裁判官{さいばんかん}・裁判所{さいばんしょ}がthat以下〕という判決{はんけつ}を下す
    1. 〔議会{ぎかい}などがthat以下〕ということを決議{けつぎ}する
    単語帳

determine thatを含む検索結果一覧

該当件数 : 19件
  • determine areas that should be biopsied

    生検{せいけん}すべき部位{ぶい}を決定{けってい}する
    単語帳
  • determine how likely it is that

    〔that以下〕の可能性{かのう せい}を判断{はんだん}する
    単語帳
  • determine the number of times that

    〔that以下〕の回数{かいすう}を決定{けってい}する
    単語帳
  • determined that

    《be ~》〔that以下〕と決心{けっしん}して[心に決めて・決意{けつい}して]いる
    単語帳
  • autopsy determined that

    《an ~》検視{けんし}によって〔that以下〕ということが確認{かくにん}された
    単語帳
  • it's determined that

    it is determined that
    単語帳
  • research determined that

    《a ~》研究{けんきゅう}によって〔that以下〕ということが分かった[判明{はんめい}した]
    単語帳
  • resolutely determined that

    《be ~》〔that以下〕ということを固く決意{けつい}して[心に決めて]いる
    単語帳
  • it is determined that

    〔that以下ということが〕分かる
    単語帳
  • it was determined that

    〔that以下〕ということが見いだされた[明らかとなった・決定的{けってい てき}になった]、結論{けつろん}は〔that以下〕ということであった
    単語帳
  • If the software determines that

    《コ》そのソフトウェアが〔that以下〕だと判定{はんてい}した場合{ばあい}
    単語帳
  • it can be determined that

    〔that以下〕ということは確{たし}かだ
    単語帳
  • it has been determined that

    〔that以下〕ということが確認{かくにん}され[判明{はんめい}して・決定{けってい}され]ている、〔that以下〕ということは間違{まちが}いない
    単語帳
  • unless it shall ultimately be determined that

    〔that以下〕と最終的{さいしゅう てき}に決定{けってい}されない限り[される場合{ばあい}を除{のぞ}き]
    単語帳
  • determined to ensure that

    《be ~》〔that以下〕を確実{かくじつ}にする決意{けつい}を固めている
    単語帳
  • realise that what one says determines the person he is

    〈英〉→ realize that what one says determines the person he is
    単語帳
  • realize that what one says determines the person he is

    自分{じぶん}が述{の}べることが自分{じぶん}という人間{にんげん}を形作{かたちづく}るのだということを悟{さと}る[に気付{きづ}く・を理解{りかい}する]
    単語帳
  • law that regulates the council that determines how Lower House electoral districts are apportioned

    衆院選挙区画定審議会設置法{しゅういん せんきょく かくてい しんぎかい せっち ほう}
    単語帳