destinの検索結果 |
538件 検索結果一覧を見る |
---|
destinを含む検索結果一覧
該当件数 : 538件
-
destination
【名】- 〔人や物が向かう〕目的地{もくてきち}、行き先、送り先◆可算{かさん}
・Hawaii is the most popular destination in the world for tourists. : ハワイは世界{せかい}で最も人気{にんき}のある観光地{かんこうち}です。
・I will call you once I get to the destination. : 目的地に着いたら、すぐにあなたに電話{でんわ}します。
・Shipping cost varies depending on destination. : 送料{そうりょう}はお届{とど}け地によって異{こと}なります。 - 〔人が目指{めざ}す〕目標{もくひょう}、目的{もくてき}
- = destination place
- 〔人や物が向かう〕目的地{もくてきち}、行き先、送り先◆可算{かさん}
-
destination address
《通信》送信先{そうしんさき}アドレス◆【参考】source address -
destination beverage
地域特産{ちいき とくさん}の飲み物◆特定{とくてい}の目的地{もくてきち}や場所{ばしょ}に特有{とくゆう}の飲み物。 -
destination board
行き先表示板{さき ひょうじ ばん} -
destination charge
車両{しゃりょう}の輸送費{ゆそうひ}◆車両{しゃりょう}を工場{こうじょう}から販売店{はんばいてん}までまで輸送{ゆそう}するための費用{ひよう}を指す。この費用{ひよう}は通常{つうじょう}、車両{しゃりょう}の価格{かかく}に加算{かさん}される。 -
destination charging
目的地充電{もくてきち じゅうでん}、デスティネーション・チャージング◆電気自動車{でんき じどうしゃ}(EV)で移動{いどう}した先の目的地{もくてきち}(destination)(宿泊施設{しゅくはく しせつ}、レストラン、ショッピングモール、観光地{かんこうち}など)に設置{せっち}されている充電{じゅうでん}ステーションで充電{じゅうでん}すること(charging)。 -
destination charging station
目的地充電{もくてきち じゅうでん}ステーション◆電気自動車{でんき じどうしゃ}(EV)で移動{いどう}した先の目的地{もくてきち}(destination)(宿泊施設{しゅくはく しせつ}、レストラン、ショッピングモール、観光地{かんこうち}など)に設置{せっち}されている充電{じゅうでん}ステーション。◆【参考】basic charging ; en-route charging -
destination choice
目的地選択{もくてきち せんたく} -
destination cities
destination cityの複数形 -
destination city
目的地{もくてきち}となる都市{とし} -
destination code
宛先{あてさき}コード -
destination computer
送り先のコンピューター -
destination contract
仕向地渡{しむけち わた}し契約{けいやく} -
destination control table
宛先管理{あてさき かんり}テーブル◆【略】DCT -
destination coordinates
目的地{もくてきち}(の)座標{ざひょう} -
destination countries
destination countryの複数形 -
destination country
仕向国{しむけ こく} -
destination disk
《コ》デスティネーション・ディスク◆コピー先・書き込み先・転送先{てんそう さき}となるディスク -
destination endpoint
→ destination end-point -
destination end-point
最終目的地点{さいしゅう もくてき ちてん} -
destination field
宛先{あてさき}フィールド -
destination file
目的{もくてき}ファイル -
destination folder
移動先{いどう さき}フォルダー -
destination for a business trip
出張先{しゅっちょう さき} -
destination for a vacation
休暇先{きゅうか さき}、休暇{きゅうか}の目的地{もくてきち}[行き先] -
destination for consumption
消費地{しょうひ ち} -
destination for export
輸出先{ゆしゅつ さき} -
destination for leisure
レジャー先、レジャーの目的地{もくてきち}[行き先] -
destination for travel
旅行先{りょこう さき}、旅行{りょこう}の目的地{もくてきち}[行き先] -
destination host
宛先{あてさき}ホスト、送信先{そうしん さき}ホスト、接続先{せつぞく さき}ホスト -
destination IP address
《a ~》《コ》宛先{あてさき}[送信先{そうしん さき}・発信先{はっしん さき}](の)IPアドレス -
destination location
《コ》宛先位置{あてさき いち} -
destination mail server
《コ》接続先{せつぞくさき}(の)メールサーバー -
destination mailbox
宛先{あてさき}メールボックス、送信先{そうしん さき}メールボックス -
destination management companies
destination management companyの複数形 -
destination management company
デスティネーション・マネージメント・カンパニー、目的地管理会社{もくてきち かんり がいしゃ}◆【略】DMC -
destination model
宛先{あてさき}モデル -
Destination Moon
【映画】- 月世界征服◆米1950年《監督》アーヴィング・ピシェル《出演》ジョン・アーチャー◆原作はSF作家ロバート・A・ハインラインの作品で、彼は本映画の脚色にも加わっている。
-
Destination Moonbase Alpha
【映画】- スペース2100◆米1978年
-
destination network
送信先{そうしん さき}ネットワーク、目的{もくてき}のネットワーク -
destination node
宛先{あてさき}ノード◆【略】DN -
destination of a ship
船の行き先[仕向地{しむけ ち}] -
destination of cargo
貨物{かもつ}の行き先[送り先] -
destination of journey
《destination of the [one's] journey》旅の最終目的地{さいしゅう もくてきち} -
destination of messages
《コ》メッセージの送信先{そうしん さき} -
destination of political refugees
《the ~》政治難民{せいじ なんみん}の避難先{ひなん さき} -
destination of refugees
《the ~》難民{なんみん}の避難先{ひなん さき} -
destination of the image to save
画像{がぞう}の保存先{ほぞん さき} -
destination of the innovation
革新{かくしん}の到達地{とうたつ ち} -
destination orbit
《天文》到着軌道{とうちゃく きどう}
* データの転載は禁じられています。