designed to be seen but not heardの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
designed to be seen but not heard の意味・使い方・読み方
-
designed to be seen but not heard
《be ~》見えるが聞こえないように設計{せっけい}され(てい)る◆【語源】大人{おとな}が話をしているときに、子どもがうるさく口を出す場合{ばあい}に、Children should be seen but not heard.(子どもは姿は見せても声を出してはいけない。子どもは大人{おとな}の前でみだりに口を利{き}いてはならない)ということわざを言ってたしなめることがある。このことわざが土台{どだい}になっている。