designatedの検索結果 |
261件 検索結果一覧を見る |
|---|---|
designated の変化形 | designate , designates , designating |
designated の意味・使い方・読み方
-
designated
【形】- 指定{してい}[指名{しめい}]された
・Please refrain from smoking except in the designated smoking areas. : 指定された喫煙所以外{きつえん じょ いがい}での喫煙{きつえん}は控{ひか}えてください。
designatedを含む検索結果一覧
該当件数 : 261件
-
designated a Biosphere Reserve by UNESCO
《be ~》ユネスコによって生物圏保護区{せいぶつけん ほごく}に指定{してい}されている -
designated a Living National Treasure
《be ~》人間国宝{にんげん こくほう}になる -
designated a national treasure
《be ~》国宝{こくほう}に指定{してい}され(てい)る
【表現パターン】designated (as) a national treasure -
designated a World Heritage Site
《be ~》世界遺産{せかい いさん}に指定{してい}されている -
designated according to
《be ~》~によって示{しめ}される -
designated account
指定口座{してい こうざ} -
designated act
指定{してい}した行為{こうい} -
designated activities visa
特定活動{とくてい かつどう}ビザ -
designated area
指定地域{してい ちいき} -
designated areas where the antipollution law applies
汚染防止法{おせん ぼうしほう}の対象{たいしょう}となる地域{ちいき} -
designated as
《be ~》~と表す -
designated as a cultural asset of national importance
《be ~》国の重要文化財{じゅうよう ぶんかざい}に指定{してい}される -
designated as a facility for harvesting organs
《be ~》臓器摘出{ぞうき てきしゅつ}を行う機関{きかん}として指定{してい}されている -
designated as a hazardous material under the Fire Defense Law
《be ~》消防法{しょうぼう ほう}で危険物{きけん ぶつ}に指定{してい}されている -
designated as a high-priority area
《be ~》優先度{ゆうせん ど}の高い地域{ちいき}に指定{してい}される -
designated as a mentally disabled person eligible for the state welfare benefits
《be ~》精神障害者保健福祉手帳{せいしん しょうがいしゃ ほけん ふくし てちょう}の交付{こうふ}を受ける -
designated as a national treasure
《be ~》国宝{こくほう}に指定{してい}され(てい)る
【表現パターン】designated (as) a national treasure -
designated as a nationally important cultural property
《be ~》国の重要文化財{じゅうよう ぶんかざい}に指定{してい}されている -
designated as a natural monument
《be ~》天然記念物{てんねん きねんぶつ}に指定{してい}される -
designated as a poisonous substance
《be ~》毒物{どくぶつ}に指定{してい}されている -
designated as a protected species
《be ~》天然記念物{てんねん きねんぶつ}に指定{してい}されている -
designated as a threatened species
《be ~》〔動植物{どう しょくぶつ}などが〕絶滅危惧種{ぜつめつ きぐ しゅ}に[として]指定{してい}される -
designated as an endangered species
《be ~》絶滅危惧種{ぜつめつ きぐ しゅ}として指定{してい}される -
designated as an orphan medicinal product
《be ~》オーファン[希少疾病用{きしょう しっぺい よう}]医薬品{いやく ひん}に指定{してい}される -
designated as hazardous substances by
《be ~》~によって危険物{きけん ぶつ}(質{しつ})[有害物{ゆうがい ぶつ}(質{しつ})]に指定{してい}される -
designated as one of the nation's intangible folklore cultural assets
《be ~》国の選択無形民俗文化財{せんたく むけい みんぞく ぶんかざい}の一つに指定{してい}されている -
designated as panda reserves
《be ~》パンダ保護区{ほご く}に指定{してい}されている -
designated attorney
指定弁護士{してい べんごし} -
designated bank
指定銀行{してい ぎんこう} -
designated bidder
指定入札者{してい にゅうさつしゃ} -
designated bidding
指名{しめい}(競争{きょうそう})入札{にゅうさつ} -
designated bonded area
指定保税地域{してい ほぜい ちいき} -
designated bridge
指定{してい}ブリッジ、代表{だいひょう}ブリッジ -
designated by capital letters
《be ~》大文字{おお もじ}で表される[表記{ひょうき}される] -
designated by law
《be ~》法令{ほうれい}によって定められている、法定{ほうてい}である -
designated by letters of the alphabet
《be ~》アルファベット文字{もじ}で表される[示{しめ}される] -
designated chemical substance
指定化学物質{してい かがく ぶっしつ} -
designated city
指定都市{してい とし} -
designated clearing participant
《金融》指定清算参加者{してい せいさん さんかしゃ} -
designated color
指定{してい}された色 -
designated colour
〈英〉→ designated color -
designated command
指定{してい}コマンド -
designated company
指定会社{してい がいしゃ} -
designated competitive bidding
指名競争入札{しめい きょうそうにゅうさつ} -
designated connection
指定接続{してい せつぞく} -
designated consignee
指定荷受人{してい にうけにん} -
designated contracting states
指定締約国{してい ていやく こく} -
designated contractor
指定業者{してい ぎょうしゃ} -
designated corporation
指定法人{してい ほうじん}
* データの転載は禁じられています。


