dermoの検索結果 |
48件 検索結果一覧を見る |
---|
dermoを含む検索結果一覧
該当件数 : 48件
-
dermo-
【連結】- dermato-の異形
-
dermoblast
【名】- 皮膚芽細胞{ひふ がさいぼう}
-
Dermochelyidae
【名】- 《動物》オサガメ科
-
Dermochelys coriacea
《動物》オサガメ◆学名{がくめい} -
dermocystidiosis
【名】- デルモシスチジウム症{しょう}
-
Dermody
【人名】- ダーモディー
-
dermoepidermal
【形】- 《生物》表皮真皮{ひょうひ しんぴ}の
-
dermoepidermal junction
《生物》表皮真皮{ひょうひ しんぴ}接合部{せつごうぶ}[境界部{きょうかいぶ}] -
dermographia
【名】- 《病理》皮膚描記症{ひふ びょうきしょう}
-
dermographism
【名】- 《病理》皮膚描記症{ひふ びょうきしょう}
-
dermography
【名】- 《病理》皮膚描記症{ひふ びょうきしょう}
-
dermoid
【形】- 皮膚{ひふ}に似{に}た、皮膚様{ひふよう}の
-
dermoid cyst
《病理》皮様{ひよう}[類皮{るいひ}]のう腫{しゅ}◆【略】DC -
dermoid cyst of ovary
《病理》卵巣皮様嚢腫{らんそう ひようのうしゅ} -
dermoid sinus
類皮洞{るいひ どう} -
dermoid system
皮膚系{ひふけい} -
dermoid tumor
《病理》類皮腫{るいひしゅ} -
dermoid tumour
〈英〉→ dermoid tumor -
dermometer
【名】- 皮膚抵抗測定器{ひふ ていこう そくていき}
-
dermonecrotic toxin
皮膚壊死毒素{ひふ えし どくそ}◆【略】DNT -
dermonecrotising toxin
〈英〉→ dermonecrotizing toxin -
dermonecrotizing toxin
皮膚壊死毒素{ひふ えし どくそ} -
Dermonema pulvinatum
《植物》カモガシラノリ◆学名{がくめい} -
dermopathy
【名】- 《病理》皮膚症{ひふしょう}
-
dermophlebitis
【名】- 《病理》皮膚静脈炎{ひふ じょうみゃくえん}
-
dermoplasty
【名】- 皮膚移植{ひふ いしょく}(術{じゅつ})
-
Dermoptera
【名】- 《動物》皮翼類{ひよくるい}
-
dermopteran
【形】- 《動物》皮翼目{ひよく もく}の
-
dermoreaction
【名】- 《医》皮膚反応{ひふ はんのう}
-
dermorphin
【名】- 《医》デルモルフィン
-
dermoscope
【名】- ダーモスコープ◆明るい照明下{しょうめいか}で、無反射条件{む はんしゃ じょうけん}で10~30倍程度{ばい ていど}に拡大{かくだい}し、ホクロなどを観察{かんさつ}するための器具{きぐ}。ダーモスコープを用いた観察方法{かんさつ ほうほう}をダーモスコピー(dermoscopy)という。
-
dermoscopy
【名】- ダーモスコピー◆明るい照明下{しょうめいか}で、無反射条件下{む はんしゃ じょうけん か}で10~30倍程度{ばい ていど}に皮膚{ひふ}を観察{かんさつ}し、ホクロやメラノーマ(悪性黒色腫{あくせい こくしょくしゅ})の診断{しんだん}を行うための手技{しゅぎ}。ダーモスコピーに用いる器具{きぐ}をダーモスコープ(dermoscope)という。
-
dermoskeleton
【名】- 《生物》外骨格{がいこっかく}◆可算{かさん}
-
dermosyphilopathy
【名】- 梅毒疹{ばいどくしん}
-
Dermota
【人名】- デルモタ
-
dermotherm
【名】- 《医》皮膚温度計{ひふ おんどけい}
-
dermotoxicity testing
皮膚毒性試験{ひふ どくせいしけん} -
dermotropic
【形】- 《医》〔ウイルスなどが〕向皮膚性{こう ひふ せい}の
-
dermotropic virus
《医》向皮膚性{こう ひふ せい}ウイルス -
Dermott
【人名】- ダーモット
-
dermovascular
【形】- 皮膚血管{ひふ けっかん}の
-
diabetic dermopathy
糖尿病性皮膚障害{とうにょう びょうせい ひふ しょうがい}◆【略】DD -
infiltrative dermopathy
《病理》浸潤性皮膚病{しんじゅん せい ひふびょう} -
Order Dermoptera
《動物》ヒヨケザル目 -
ovarian dermoid cyst
《医》卵巣類皮嚢胞腫{らんそう るいひ のうほう しゅ}◆【略】ODC -
restrictive dermopathy
《病理》拘束性皮膚障害{こうそく せい ひふ しょうがい}◆【略】RD -
Triso dermopterus
《魚》トビハタ◆学名{がくめい} -
nephrogenic fibrosing dermopathy
《病理》腎性線維化性皮膚症{じん せい せんい か せい ひふしょう}◆【略】NFD