deliberの検索結果 |
349件 検索結果一覧を見る |
---|
deliberを含む検索結果一覧
該当件数 : 349件
-
deliberate
【形】- よく考えた、熟考{じゅっこう}した上での
・Deliberate in counsel, prompt in action. : 考慮{こうりょ}[計画{けいかく}]は慎重{しんちょう}に、行動{こうどう}は速やかに。/熟慮断行{じゅくりょ だんこう}。
・She made a deliberate mistake to get a lower mark. : 彼女は低い点を取るために故意{こい}に間違{まちが}えた。 - 〔行為{こうい}などが〕意図的{いと てき}な、計画的{けいかく てき}な
- 〔人や行動{こうどう}が〕悠然{ゆうぜん}[ゆったり]とした
- 〔~を〕熟考{じゅっこう}する、〔~を〕慎重{しんちょう}に検討{けんとう}する
・Other terms and conditions, not provided for in this Agreement, shall, from time to time, if necessary, be deliberated and agreed upon by the parties hereto on the basis of mutual respect and understanding. : 本契約{ほん けいやく}に定めないその他条項は、相互{そうご}の尊重{そんちょう}および理解{りかい}を基本{きほん}として、必要{ひつよう}に応{おう}じて両当事者{りょう とうじしゃ}が検討{けんとう}し同意{どうい}するものとする。◆契約書 - 〔陪審員{ばいしんいん}などが~について〕評議{ひょうぎ}を行う
- 〔意思決定{いし けってい}のために〕熟考{じゅっこう}する、慎重{しんちょう}に検討{けんとう}する
- 〔他の人と共に〕審議{しんぎ}する、協議{きょうぎ}する
- 〔陪審員{ばいしんいん}などが〕評議{ひょうぎ}を行う
・The jury took three days to deliberate. : 陪審員団は、3日間{か かん}にわたって評議{ひょうぎ}を行いました。
- よく考えた、熟考{じゅっこう}した上での
-
deliberate a bill to
~するための法案{ほうあん}を審議{しんぎ}する -
deliberate about
~についてじっくり考える -
deliberate act
故意{こい}の行為{こうい} -
deliberate act of provocation
《a ~》意図的{いと てき}な挑発行為{ちょうはつ こうい}
【表現パターン】deliberate (act of) provocation -
deliberate act of sabotage
故意{こい}の[意図的{いと てき}な・計画的{けいかくてき}な]破壊{はかい}[妨害{ぼうがい}]行為{こうい}[活動{かつどう}] -
deliberate action
意図的{いと てき}な行動{こうどう} -
deliberate aim
《a ~》故意{こい} -
deliberate allusion to
~への意図的{いと てき}なほのめかし -
deliberate alteration
意図的変更{いと てき へんこう} -
deliberate an anti-terrorism bill
テロ対策法{たいさく ほう}を審議{しんぎ}する -
deliberate attack
《a ~》意図的{いとてき}な[計画的{けいかく てき}な・故意{こい}の]攻撃{こうげき}
【表現パターン】deliberate [calculated] attack -
deliberate attack on a quiet residential neighborhood
静かな住宅地{じゅうたくち}を襲{おそ}う意図的{いと てき}な犯行{はんこう} -
deliberate attack on a quiet residential neighbourhood
〈英〉→ deliberate attack on a quiet residential neighborhood -
deliberate attempt
意図的{いと てき}な試み[企{くわだ}て] -
deliberate attempt to exploit the divisions between
《be ~ A and B》AとBの対立{たいりつ}を利用{りよう}しようとした意図的{いと てき}な試み -
deliberate campaign
《a ~》周到{しゅうとう}に計画{けいかく}した作戦{さくせん}[選挙戦{せんきょ せん}] -
deliberate care
念を入れた注意{ちゅうい}[気配{きくば}り] -
deliberate choice
慎重{しんちょう}な選択{せんたく} -
deliberate consideration
《a ~》慎重{しんちょう}な検討{けんとう} -
deliberate crime
計画的犯行{けいかく てき はんこう} -
deliberate deception
意図的{いと てき}な詐欺{さぎ} -
deliberate decision
熟慮{じゅくりょ}した[よく考えた]上での決定{けってい}[決断{けつだん}] -
deliberate decisionmaking
→ deliberate decision-making -
deliberate decision-making
熟慮{じゅくりょ}した[よく考えた]上での意思決定{いし けってい} -
deliberate driver
慎重{しんちょう}に運転{うんてん}する人 -
deliberate execution
よく考えた上での実行{じっこう} -
deliberate failure to report
《a ~》〔報告義務{ほうこく ぎむ}があることなどについて〕故意{こい}に報告{ほうこく}を怠{おこた}ること、意図的{いと てき}な申告漏{しんこく も}れ -
deliberate for __ days before reaching a decision
決議{けつぎ}[裁決{さいけつ}・評決{ひょうけつ}・判決{はんけつ}・決定{けってい}]に至{いた}るまでの_日間(じっくりと[慎重{しんちょう}に])検討{けんとう}[審議{しんぎ}・討議{とうぎ}・協議{きょうぎ}・評議{ひょうぎ}]する -
deliberate fraud
《a ~》計画的詐欺{けいかく てき さぎ} -
deliberate goal setting
計画的{けいかく てき}な目標設定{もくひょう せってい} -
deliberate government decision
《a ~》意図的{いと てき}な政府決定{せいふ けってい}、政府{せいふ}の意図的{いと てき}な決定{けってい} -
deliberate homicide
謀殺{ぼうさつ} -
deliberate hypotension
人為的低血圧{じんい てき ていけつあつ}◆【略】DH -
deliberate hypothermia
《医》人為的低体温{じんい てき ていたいおん} -
deliberate institutional means
周到{しゅうとう}[緻密{ちみつ}]に制度化{せいどか}された手段{しゅだん} -
deliberate insult
《a ~》意図的{いとてき}な[計画的{けいかく てき}な・故意{こい}の]侮辱{ぶじょく}
【表現パターン】deliberate [calculated] insult -
deliberate intention
《a ~》故意{こい} -
deliberate killing
故意殺人{こい さつじん} -
deliberate leaking of information
意図的{いと てき}な情報漏{じょうほう ろう}えい -
deliberate lie
《a ~》意図的{いとてき}な[計画的{けいかく てき}な・故意{こい}の]うそ
【表現パターン】deliberate [calculated] lie -
deliberate manipulation
意図的操作{いと てき そうさ} -
deliberate mating
意図的{いと てき}な交配{こうはい} -
deliberate measures to
~する対策{たいさく}を議論{ぎろん}する -
deliberate mischief
故意{こい}のいたずら -
deliberate misrepresentation of someone's ideal
(人)の理念{りねん}を故意{こい}[意図的{いと てき}]にゆがめて伝えること、(人)の理念{りねん}について故意{こい}[意図的{いと てき}]に誤{あやま}った[間違{まちが}った・不正確{ふせいかく}な]伝え方をすること -
deliberate misrepresentation of someone's teaching
(人)の教え[教義{きょうぎ}]を故意{こい}[意図的{いと てき}]にゆがめて伝えること、(人)の教え[教義{きょうぎ}]について故意{こい}[意図的{いと てき}]に誤{あやま}った[間違{まちが}った・不正確{ふせいかく}な]伝え方をすること◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のteachingsが用いられる。 -
deliberate mistake
《a ~》故意{こい}による間違{まちが}い[誤{あやま}り] -
deliberate murder
謀殺{ぼうさつ}◆故意{こい}に行われる殺人{さつじん} -
deliberate neglect
意図的{いと てき}な放置{ほうち}、故意{こい}の不作為{ふさくい}、見て見ぬふり◆問題{もんだい}・悪事{あくじ}などを認識{にんしき}しつつ、対応{たいおう}を怠ること。
* データの転載は禁じられています。