語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

dcpの検索結果

12 検索結果一覧を見る

dcpを含む検索結果一覧

該当件数 : 12件
  • DCP

    【略】
    1. data capture process
      《a ~》データ収集{しゅうしゅう}プロセス
    2. data collection phase
      《a ~》データ収集{しゅうしゅう}の段階{だんかい}
    3. data collection platform
      データ収集{しゅうしゅう}プラットフォーム
    4. data collection process
      データ収集{しゅうしゅう}プロセス
    5. data collection program
      データ収集{しゅうしゅう}プログラム[計画{けいかく}
    6. data communication processor
      データ通信{つうしん}プロセッサ
    7. data communication protocol
      データ通信{つうしん}プロトコル
    8. deferred compensation program
      給料天引{きゅうりょう てんび}きによる税制優遇{ぜいせい ゆうぐう}{つ}き退職貯蓄制度{たいしょく ちょちく せいど}◆401Kなどの退職金制度{たいしょくきん せいど}でその口座{こうざ}へと給与{きゅうよ}から天引{てんび}きされる分にかかる税金{ぜいきん}を繰り延べることができる税制優遇措置{ぜいせい ゆうぐう そち}がある
    9. defined contribution plan
      確定拠出型年金{かくてい きょしゅつ がた ねんきん}
    10. dendritic cell precursor
      樹状細胞前駆細胞{じゅじょう さいぼう ぜんく さいぼう}
    11. deputy chief prosecutor
      次席検事{じせき けんじ}
    12. diabetes care program
      《病理》糖尿病{とうにょうびょう}治療{ちりょう}[管理{かんり}]計画{けいかく}
    13. dibasic calcium phosphate
      第2リン酸{さん}カルシウム
    14. digestible crude protein
      可消化粗{か しょうか そ}タンパク質{しつ}
    15. digital content protection
      デジタル・コンテンツ保護{ほご}
    16. digital content provider
      デジタル・コンテンツ・プロバイダー◆デジタル・コンテンツを供給{きょうきゅう}する人または企業{きぎょう}【参考】digital content
    17. disaster contingency planning
      災害対策{さいがい たいさく}
    18. distributed cooperative processing
      《コ》分散協調処理{ぶんさん きょうちょう しょり}
    19. Doctor of City Planning
      都市計画学博士{とし けいかく がく はくし}
    20. document control procedure
      書類{しょるい}[文書{ぶんしょ}]管理規定{かんり きてい}
    21. double contingency principle
      《原子力》二重偶発性原理{にじゅう ぐうはつ せい げんり}
    22. dry conversion process
      乾式転換法{かんしき てんかんほう}
    23. dual-chamber pacemaker
      《医》二腔{にくう}ペースメーカー
    24. dual-chamber pacing
      二腔{にくう}ペーシング
    25. Dutch cone penetrometer
      オランダ式貫入試験機{しき かんにゅう しけんき}
    単語帳
  • DCPA

    【略】
      Defense Civil Preparedness Agency
      《米》民間防衛準備局
    単語帳
  • DCPC

    【略】
      Division of Cancer Prevention and Control
      《米》がん予防管理部◆国立がん研究所
    単語帳
  • DCPCU

    【略】
      Dedicated Cheque and Plastic Crime Unit
      小切手{こぎって}とカード専門捜査課{せんもん そうさ か}◆英国銀行協会{えいこく ぎんこう きょうかい}が警察{けいさつ}の協力{きょうりょく}のもと設立{せつりつ}した。
    単語帳
  • DCPD

    【略】
      dibasic calcium phosphate dihydrate
      第2リン酸{さん}カルシウム二水和物{に すいわぶつ}
    単語帳
  • DCPD resin

    DCPD樹脂{じゅし}【同】dicyclopentadiene resin
    単語帳
  • DCPG

    【略】
      Defense Communications Planning Group
      国防省通信計画{こくぼう しょう つうしん けいかく}グループ
    単語帳
  • DCPN

    【略】
      direction-changing positional nystagmus
      《眼科》方向交代性頭位眼振{ほうこう こうたい せい とうい がんしん}
    単語帳
  • DCPO

    【略】
      directed-complete partial order
      《数学》有向完備半順序{ゆうこう かんび はん じゅんじょ}
    単語帳
  • DCPS

    【略】
    1. defined contribution pension system
      〈日〉《年金》確定拠出年金制度{かくてい きょしゅつ ねんきん せいど}
    2. digitally controlled power source
      デジタル制御電源{せいぎょ でんげん}
    3. Dynamic Crew Procedures Simulator
      動的乗組員手順{どうてき のりくみいん てじゅん}シミュレーター
    単語帳
  • DCPT

    【略】
      dynamic cone penetration test
      動的円{どうてき えん}すい貫入試験{かんにゅう しけん}
    単語帳
  • DC-powered

    【形】
      〔電気製品{でんき せいひん}などが〕DC[直流{ちょくりゅう}]電源{でんげん}方式{ほうしき}の[タイプの・で使用{しよう}できる]
    単語帳