dawnの検索結果 |
168件 検索結果一覧を見る |
---|---|
dawn の変化形 | dawns , dawning , dawned |
dawnを含む | dawn on / at the crack of dawn |
dawn の意味・使い方・読み方
-
dawn
【名】- 夜明{よあ}け、暁{あかつき}、曙{あけぼの}、黎明{れいめい}◆【参考】dusk(たそがれ)
・The darkest hour is always just before the dawn. : 夜明{よあ}け前が最も暗い。/つらいことの後には必ずいいことがあるものだ。
・He got up just before dawn because he wanted to see the sunrise. : 日の出を見たかったので、彼はちょうど夜明{よあ}け前に起床{きしょう}しました。 - 幕開{まくあ}け、(事の)始まり、兆し、発端{ほったん}、出現{しゅつげん}
・The world is at the dawn of a new golden age of ~. : 世界{せかい}はまさに~の新たなる黄金時代{おうごん じだい}の幕開{まくあ}けを迎{むか}えようとしている。
- 〔夜が〕明ける、〔周囲{しゅうい}が〕明るくなる
- 〔真相{しんそう}などが〕分かり始める、見え出す
・I thought about it last night and it dawned on me. : 昨日{きのう}、一晩考{ひとばん かんが}えてそれが分かってきた。
・Then it dawned on me. : ようやく私はそれが分かってきた。 - 発達{はったつ}し始める
- 夜明{よあ}け、暁{あかつき}、曙{あけぼの}、黎明{れいめい}◆【参考】dusk(たそがれ)
dawnを含む検索結果一覧
該当件数 : 168件
-
Dawn
【人名】- ドーン◆女
【商標】- ドーン◆アメリカの食器洗い洗剤
【新聞名】- 夜明{よあ}け◆パキスタンの英字紙。
-
dawn call to prayers
《the ~》夜明{よあ}けの祈{いの}りの呼{よ}びかけ◆イスラム教では一日{いちにち}5回の祈りが義務付{ぎむ づ}けられており、それぞれの祈りの前にモスク(イスラム礼拝堂{れいはいどう})からアザーンと呼ばれる祈りの呼びかけがある。 -
dawn chorus
夜明{よあ}けの鳥のさえずり -
dawn light
夜明{よあ}けの薄明{うすあ}かり -
dawn man
原始人{げんしじん}◆Dawn Manとも表記{ひょうき}される。 -
dawn men
dawn manの複数形 -
dawn of a new century
新世紀{しん せいき}の始まり -
dawn of a new database
新しいデータベースの幕開{まくあ}け -
dawn of a new era
新しい時代{じだい}の幕開{まくあ}け[あけぼの] -
dawn of a new millennium
新しい千年紀{せんねんき}の始まり -
dawn of civilisation
〈英〉→ dawn of civilization -
dawn of civilization
《the ~》文明{ぶんめい}の曙[始まり・夜明{よあ}け] -
dawn of history
《the ~》歴史{れきし}の始まり -
dawn of human history
《the ~》人類史{じんるい し}の幕開{まくあ}け -
dawn of humanity
人類{じんるい}の夜明{よあ}け -
dawn of Japanese history
日本{にほん}の歴史{れきし}の曙{あけぼの} -
dawn of modern science
近代{きんだい}[現代{げんだい}]科学{かがく}の夜明{よあ}け[黎明{れいめい}(期)] -
dawn of the __th century
《the ~》_世紀{せいき}の幕開{まくあ}け[始まり] -
Dawn of the Dead (Zombie)
【映画】- ゾンビ◆伊・米1978年
-
dawn of the solar system
《the ~》太陽系{たいようけい}の始まり -
dawn of the universe
宇宙{うちゅう}の始まり、宇宙{うちゅう}の夜明{よあ}け[あけぼの] -
dawn of this century
《the ~》今世紀{こん せいき}の初め -
dawn on
〔事が〕~に理解{りかい}され始める
・It suddenly dawned on me that this would never work. : これではうまくいくはずないと、はたと気が付いた。 -
dawn on me that
〔that以下〕と気が付く -
dawn on one only when measured in terms of millennia
千年単位{せんねん たんい}で物事{ものごと}を考えて初{はじ}めて分かる[理解{りかい}する] -
dawn patrol
- 《軍事》〔第1次・第2次大戦時{じ たいせん じ}の〕暁{あかつき}の偵察{ていさつ}(飛行{ひこう})
- 〈話〉〔ゴルフやサーフィンの〕早朝{そうちょう}プレーヤー
-
dawn phenomena
曙現象{あけぼの げんしょう}◆「現象{げんしょう}」の単数形{たんすう けい}=phenomenon、複数形{ふくすう けい}=phenomena
【表現パターン】dawn phenomenon [phenomena] -
dawn raid
- ドーンレイド、〔警察{けいさつ}や軍隊{ぐんたい}による〕暁{あかつき}の急襲{きゅうしゅう}、朝駆{あさが}け◆早朝{そうちょう}に不意{ふい}に敵陣{てきじん}を襲撃{しゅうげき}すること
- 株{かぶ}の大量{たいりょう}買い占{し}め
-
dawn raid on someone's hideout
《a ~》(人)の潜伏場所{せんぷく ばしょ}[アジト]への暁{あかつき}の急襲{きゅうしゅう} -
dawn redwood
《植物》アケボノスギ◆【学名】Metasequoia glyptostroboides -
dawn simulator
《a ~》夜明{よあ}けシミュレーター[を再現{さいげん}する照明器具{しょうめい きぐ}] -
dawn with
~で始まる -
dawn-like
【形】- 夜明{よあ}けのような
-
dawn-to-dusk custom
暁{あかつき}から日没{にちぼつ}まで[1日]のかかせない習慣{しゅうかん}
・Tea drinking is a daily dawn-to-dusk custom there. : そこではお茶を飲むことは毎日{まいにち}の欠かせない習慣{しゅうかん}です。 -
dawn-to-dusk fasting
日の出から日没{にちぼつ}までの断食{だんじき}◆イスラム教のラマダン -
as dawn approaches
夜明{よあ}けが近づくにつれて -
as dawn breaks
夜が白々{しらじら}と明けていくに従{したが}って -
at dawn
夜明{よあ}けに、早朝{そうちょう}に
・At dawn of May 25, the Ashikaga army swung into action. : 5月25日早朝、足利軍{あしかが ぐん}は作戦{さくせん}を開始{かいし}した。 -
before dawn
未明{みめい}に、明け方に、日の出前{でまえ}に
・I had a dream just before dawn this morning. : 明け方に夢{ゆめ}を見たんだ。 -
before dawn yesterday
昨日未明{さくじつ みめい}に -
cosmic dawn
《the ~》《天文》〔ビッグバン宇宙論{うちゅうろん}における〕宇宙{うちゅう}の夜明{よあ}け -
day-dawn
【名】- 夜明{よあ}け
-
false dawn
暁前{あかつき まえ}[夜明{よあ}け前]の微光{びこう} -
from dawn till dusk
→ from dawn until dusk -
from dawn to dusk
夜明{よあ}けから夕暮{ゆうぐ}れまで -
from dawn until dusk
明け方から日没{にちぼつ}まで、夜明{よあ}けから日暮{ひぐ}れまで -
pre-dawn
【名・形】- → predawn
-
pre-dawn raid
《a ~》夜明{よあ}け前の奇襲{きしゅう}(攻撃{こうげき})
* データの転載は禁じられています。