daunの検索結果 |
57件 検索結果一覧を見る |
---|
daunを含む検索結果一覧
該当件数 : 57件
-
Daun
【人名】- ダウン
-
dauncy
【形】- 〈米方言〉〔病気{びょうき}ではないが〕具合{ぐあい}が悪い、気分{きぶん}が優{すぐ}れない
- 〈スコットランド〉不運{ふうん}な、不幸{ふこう}をもたらす
- 〈英方言〉きちょうめんな、きれい好きな
-
Dauner
【人名】- ダウナー
-
daunomycin
【名】- 《生化学》ダウノマイシン
-
daunomycin accumulation
ダウノマイシン蓄積{ちくせき} -
daunomycin administration
ダウノマイシン投与{とうよ} -
daunomycin biosynthesis pathway
ダウノマイシン生合成経路{せいごうせい けいろ} -
daunomycin ligand
ダウノマイシン配位子{はいいし} -
daunomycin release
ダウノマイシン遊離{ゆうり} -
daunomycin uptake
ダウノマイシン取り込み -
daunomycinresistant
【形】- → daunomycin-resistant
-
daunomycin-resistant
【形】- ダウノマイシン耐性{たいせい}[抵抗性{ていこう せい}]の
-
daunorubicin
【名】- ダウノルビシン◆【略】DRC
-
daunorubicin hydrochloride
塩酸{えんさん}ダウノルビシン -
daunorubicininduced
【形】- → daunorubicin-induced
-
daunorubicin-induced
【形】- ダウノルビシン誘導{ゆうどう}[誘発{ゆうはつ}・誘起{ゆうき}・起因{きいん}](性{せい})の、ダウノルビシンに(よって)誘導{ゆうどう}[誘発{ゆうはつ}・誘起{ゆうき}・引き起こ]される
-
daunosamine
【名】- 《化学》ダウノサミン
-
Daunou
【人名】- ドヌー
-
daunt
【他動】- 〔人を〕威圧{いあつ}する、脅{おど}す
-
daunt someone's courage
〔大きな試練{しれん}・恐{おそ}ろしい状況{じょうきょう}などが心理的{しんり てき}プレッシャーをかけて〕(人)の勇気{ゆうき}[決意{けつい}]をくじく -
daunted
【形】- おじけづいて、ひるんで、恐{おそ}れて、萎縮{いしゅく}して、気後{きおく}れして
-
daunted by being asked to
《be ~》~するよう言われてひるんで[萎縮{いしゅく}して・おじけづいて]しまう -
daunted by terrorism
《be ~》テロリズムを恐{おそ}れる -
daunted by the prospect of
《be ~》後々{のちのち}に起こるであろう~のことを考えておじけづく -
daunted by the size of a task
《be ~》仕事{しごと}の大きさにおじけづく -
daunted by the threat of
《be ~》~の脅威{きょうい}[脅{おど}し・脅迫{きょうはく}]にひるむ[おじけづく] -
daunting
【形】- 〔人を〕おじけづかせる、ひるませる
-
daunting challenge
手ごわい挑戦{ちょうせん} -
daunting experience
ひるんでしまう経験{けいけん} -
daunting logistics
気が遠くなるような実現{じつげん}への道のり、気をくじくような詳細{しょうさい}な実行計画{じっこう けいかく} -
daunting problem
非常{ひじょう}に困難{こんなん}な問題{もんだい} -
daunting prospect
《a ~》悲観的{ひかん てき}な見通{みとお}し -
daunting responsibilities
大変{たいへん}な責任{せきにん} -
daunting task
困難{こんなん}な[骨{ほね}の折れる・やる気をくじかれるような・ひるむような・気が遠くなるくらい面倒{めんどう}な]仕事{しごと}[作業{さぎょう}]、手ごわい課題{かだい} -
daunting thought
気がめいる考え -
dauntingly
【副】- 圧倒{あっとう}されるほど
-
dauntless
【形】- くじけない、不屈{ふくつ}の、勇敢{ゆうかん}な、びくともしない、ひるまない、豪胆{ごうたん}な
-
dauntless will
不屈{ふくつ}の意思{いし} -
dauntlessly
【副】- くじけずに、勇敢{ゆうかん}に
-
dauntlessness
【名】- 不屈性{ふくつ せい}、勇敢{ゆうかん}さ◆【形】dauntless
-
apparently daunting task
《an ~》一見{いっけん}困難{こんなん}な[気が遠くなるような]仕事{しごと} -
face daunting task
骨{ほね}の折れる作業{さぎょう}[手ごわい課題{かだい}]に直面{ちょくめん}する -
feel daunted
気後{きおく}れする -
not daunted by the threat of an American-led attack
《be ~》アメリカ主導{しゅどう}の攻撃{こうげき}の脅{おど}しにはひるまない -
nothing daunted
〈主に英・文〉〔失敗{しっぱい}しても〕少しもひるまず[ひるむことなく]、気後{きおく}れせずに[することなく] -
sound daunting to
〔仕事{しごと}などが〕(人)にとって難{むずか}しそう[困難{こんなん}そう]に聞こえる[思われる] -
un-daunted
→ undaunted -
face a daunting challenge
ひるむような[気力{きりょく}がうせるような]挑戦{ちょうせん}に立ち向かう -
face the daunting reality of
~という手ごわい現実{げんじつ}を直視{ちょくし}する[に直面{ちょくめん}する] -
face the daunting task of
~という大変{たいへん}な課題{かだい}に直面{ちょくめん}する
* データの転載は禁じられています。