data exchangeの検索結果 |
43件 検索結果一覧を見る |
---|
data exchange の意味・使い方・読み方
-
data exchange
データ交換{こうかん}
data exchangeを含む検索結果一覧
該当件数 : 43件
-
data exchange between devices
デバイス[機器{きき}]間{かん}のデータ交換{こうかん}[のやりとり]
【表現パターン】exchange of data [data exchange] between devices -
data exchange between tools
ツール間のデータ交換{こうかん}[のやりとり] -
data exchange control
データ交換制御装置{こうかん せいぎょ そうち} -
data exchange network
データ交換{こうかん}ネットワーク◆コンピューターでの◆【略】DEN -
data exchange port
データ交換{こうかん}ポート -
data exchange program
データ交換{こうかん}プログラム◆【略】DEP -
data exchange programme
〈英〉→ data exchange program -
data exchange service
データ交換{こうかん}サービス◆【略】DES -
data exchange system
データ交換{こうかん}システム◆【略】DES -
data exchange unit
データ交換装置{こうかんそうち}◆【略】DEU -
automatic data exchange
自動{じどう}データ交換{こうかん}◆【略】ADX -
Digital Data Exchange
デジタル・データ交換{こうかん}◆【略】DDX◆NTTが開発{かいはつ}したデジタル・データ網{あみ}。 -
dynamic data exchange
《コ》動的{どうてき}データ交換{こうかん}◆Windowsにおいて、複数{ふくすう}のアプリケーション間でデータを交換{こうかん}できる機能{きのう}◆【略】DDE -
dynamical data exchange
→ dynamic data exchange -
electronic data exchange
電子{でんし}データ交換{こうかん}◆【略】EDE -
enable data exchange between
〔主語{しゅご}によって〕~間のデータ交換{こうかん}[のやりとり]が可能{かのう}になる、~間でデータを交換{こうかん}[やりとり]することが可能{かのう}になる
【表現パターン】enable exchange of data [data exchange] between -
Government-Industry Data Exchange Program
政府企業{せいふ きぎょう}データ交換計画{こうかん けいかく}◆【略】GIDEP -
Inter-NASA Data Exchange
NASA内{ない}データ交換{こうかん}◆【略】INDEX -
smooth data exchange between
~間の円滑{えんかつ}なデータ交換{こうかん}[のやりとり]
【表現パターン】smooth exchange of data [data exchange] between -
standard data exchange
標準{ひょうじゅん}データ交換{こうかん}◆【略】SDE -
sync data exchange
→ synchronous data exchange -
synchronous data exchange
《コ》同期{どうき}データ交換{こうかん} -
product model data exchange
製品{せいひん}モデルデータ交換{こうかん} -
data switching exchange
《コ》データ交換装置{こうかんそうち}◆【略】DSE -
computer-to-computer data exchanges
コンピューター間のデータの送受信{そうじゅしん} -
exchange data between
~間のデータ交換{こうかん}をする、~間でデータをやりとりする -
exchange data between machines
機械間{きかい かん}でデータをやりとりする◆複数{ふくすう}の機器{きき}やコンピューター間で情報{じょうほう}を送受信{そうじゅしん}することを意味{いみ}する。 -
exchange data electronically
データ交換{こうかん}を電子的{でんし てき}に行う -
exchange data with
~とデータ交換{こうかん}をする -
exchange data with other computers
他のコンピューターとデータのやりとりをする -
use the Internet to exchange data
インターネットを使って[利用{りよう}して]データを交換{こうかん}する[やりとりする] -
enable different models of computers to exchange data
コンピューターの異機種間{い きしゅ かん}でデータのやりとりを可能{かのう}にする -
simultaneously carry on a conversation and exchange data over the same phone line
1本の電話回線{でんわ かいせん}で通話{つうわ}とデータ交換{こうかん}を同時{どうじ}に行う -
exchange of data between devices
デバイス[機器{きき}]間{かん}のデータ交換{こうかん}[のやりとり]
【表現パターン】exchange of data [data exchange] between devices -
enable exchange of data between
〔主語{しゅご}によって〕~間のデータ交換{こうかん}[のやりとり]が可能{かのう}になる、~間でデータを交換{こうかん}[やりとり]することが可能{かのう}になる
【表現パターン】enable exchange of data [data exchange] between -
smooth exchange of data between
~間の円滑{えんかつ}なデータ交換{こうかん}[のやりとり]
【表現パターン】smooth exchange of data [data exchange] between -
Standard for Exchange of Nonclinical Data
申請非臨床試験{しんせい ひ りんしょう しけん}データモデル◆CDISCが策定した標準の一つ◆【略】SEND -
aeronautical fixed telecommunication automatic exchange and aeronautic data processing system
→ aeronautical fixed telecommunication automatic exchange and aeronautical data processing system -
aeronautical fixed telecommunication automatic exchange and aeronautical data processing system
国際航空交通情報処理中継{こくさい こうくう こうつう じょうほう しょり ちゅうけい}システム◆【略】AFTAX -
exchange great amounts of data over the Internet
インターネットで多量{たりょう}のデータを交換{こうかん}する -
exchange text messages and data files
テキスト・メッセージやデータ・ファイルを交換{こうかん}する -
standard for the exchange of product model data
製品{せいひん}モデルデータ交換{こうかん}の国際規格{こくさい きかく}◆【略】STEP