語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

dapの検索結果

90 検索結果一覧を見る

dap の意味・使い方・読み方

  • dap

    【1自動】
    1. 〔釣{つ}り餌{えさ}などを〕水面{すいめん}で軽く弾{はず}ませる
    2. 〔ボールなどを〕地面{じめん}で弾{はず}ませる
    3. 〔鳥などが〕水中{すいちゅう}にさっと潜{もぐ}
    4. {こぶし}と拳{こぶし}をたたき合わせてあいさつする
    【1他動】
    1. {えさ}を水面{すいめん}で軽く弾{はず}ませて〔魚を〕釣{つ}
    2. 〔ボールなどが〕弾{はず}
    【1名】
    1. 〔水面{すいめん}で軽く弾{はず}ませる〕釣{つ}り餌{えさ}
    2. 〔ボールなどの〕弾{はず}
    3. 〈俗〉拳{こぶし}と拳{こぶし}をたたき合わせるあいさつ
    4. 〈俗〉賛辞{さんじ}、尊敬{そんけい}【用法】不可算名詞{ふかさん めいし}
    単語帳

dapを含む検索結果一覧

該当件数 : 90件
  • DAP

    【略】
    1. data acquisition program
      データ収集{しゅうしゅう}プログラム
    2. data analysis program
      データ解析{かいせき}プログラム
    3. Democratic Action Party
      民主行動党◆マレーシア
    4. design assistance program
      設計補助{せっけい ほじょ}プログラム
    5. detailed action plan
      《a ~》詳細{しょうさい}な行動計画{こうどう けいかく}
    6. development aid program
      《a ~》開発援助{かいはつ えんじょ}プログラム
    7. diastolic arterial pressure
      拡張期動脈圧{かくちょうき どうみゃくあつ}
    8. dibasic ammonium phosphate
      第2リン酸{さん}アンモニウム
    9. digital aerial photograph
      デジタル空中写真{くうちゅう しゃしん}
    10. distributed array processor
      分布式{ぶんぷ しき}アレー処理装置{しょり そうち}
    11. domestic action plan
      国内行動計画{こくない こうどう けいかく}
    12. donor-acceptor pair
      ドナーアクセプタ対
    13. dose-area product
      《医》面積線量積{めんせき せんりょう せき}
    14. double acting press
      複動{ふくどう}プレス
    15. draw-a-person test
      人物画法{じんぶつ がほう}テスト
    16. Drug Action Program on Essential Drugs
      (WHOの)必須医薬品行動計画{ひっす いやくひん こうどう けいかく}
    17. dystrophin-associated protein
      ジストロフィン結合{けつごう}タンパク質{しつ}
    18. German Workers' Party
      《the ~》ドイツ労働者党{ろうどうしゃ とう}◆1919年にアントン・ドレクスラーが設立{せつりつ}した民族主義的政党{みんぞく しゅぎ てき せいとう}。翌年{よくとし/よくねん}に国家社会主義{こっか しゃかいしゅぎ}ドイツ労働者党{ろうどうしゃ とう}(the National Socialist German Workers' Party)と改名{かいめい}した。ドイツ語のDeutsche ArbeiterparteiからDAPと略{りゃく}される。
    単語帳
  • dap with

    (人)と拳{こぶし}をたたき合わせてあいさつする
    単語帳
  • give someone a dap

    (人)と拳{こぶし}をたたき合わせてあいさつする
    単語帳
  • daPa

    【略】
      decapascal
      デカパスカル◆圧力{あつりょく}の単位{たんい}で、10パスカルに等しい。大気圧{たいきあつ}の約1万分{まん ぶん}の1に当たる。
    単語帳
  • DAPC

    【略】
      Drug Abuse Prevention Center
      財団法人麻薬・覚醒剤乱用防止センター◆警察庁および厚生労働省の所管。1987年設立◆【URL】http://www.dapc.or.jp/
    単語帳
  • DAPD

    【略】
      daytime ambulatory peritoneal dialysis
      《医》昼間携行式腹膜透析{ひるま けいこう しき ふくまく とうせき}
    単語帳
  • Daphnae

    【地名】
      ダフネ
    単語帳
  • daphne

    【名】
      月桂樹{げっけいじゅ}、ジンチョウゲ
    【発音】dǽfni、【@】ダフニ、【分節】daph・ne
    単語帳
  • Daphne

    【名】
    1. 《ギリシャ神話》ダフニ、ダフネ、ニンフ(Nymph)◆アポロ(Apollo)が追い求めた女(妖精{ようせい})。彼から逃れるため、月桂樹{げっけいじゅ}に変わってしまった。
    2. 《植物》月桂樹{げっけいじゅ}◆常緑{じょうりょく}の葉、小鐘型{しょうしょう がた}の花の木。
    【人名】
      ダフニ、ダフネ
    【発音】dǽfni、【@】ダフニ、【分節】Daph・ne
    単語帳
  • Daphne cneorum

    《植物》ダフネ・クネオルム◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne genkwa

    《植物》フジモドキ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne jezoensis

    《植物》ナニワズ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne kamtschatica

    《植物》カラフトナニワズ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne kiusiana

    《植物》コショウノキ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne koreana

    《植物》チョウセンナニワズ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne miyabeana

    《植物》カラスシキミ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne odora

    《植物》ジンチョウゲ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne pseudomezereum

    《植物》オニシバリ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphne pseudo-mezereum

    Daphne pseudomezereum
    単語帳
  • Daphne virus S

    《植物病理》ジンチョウゲSウイルス◆【略】DVS
    単語帳
  • Daphnella nobilis

    《貝》セキトリフデシャジク◆学名{がくめい}
    単語帳
  • daphnia

    【名】
      ミジンコ属
    【発音】dǽfniə、【@】ダフニア、【分節】daph・ni・a
    単語帳
  • Daphnia Magna

    《生物》ダフニア・マグナ
    単語帳
  • Daphniidae

    【名】
      《動物》ミジンコ科
    単語帳
  • Daphnimorpha kudoi

    《植物》シャクナンガンピ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphniphyllaceae

    【名】
      《植物》ユズリハ科◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphniphyllum macropodum

    《植物》ユズリハ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphniphyllum macropodum var. humile

    《植物》エゾユズリハ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphniphyllum teijsmanni

    《植物》ヒメユズリハ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphniphyllum teijsmannii

    《植物》ヒメユズリハ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Daphoenositta miranda

    《鳥》アカガオゴジュウカラ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • dapper

    【形】
    1. 〔足取{あし ど}りが〕キビキビした、軽快{けいかい}な、敏しょうな
    2. 〔身なりが〕こざっぱりした、こぎれいな、粋な
    【発音】dǽpər【@】ダパ(ァ)、【分節】dap・per
    単語帳
  • Dapper

    【人名】
      ダッパー
    単語帳
  • dapper in dress

    《be ~》こざっぱりとした服装{ふくそう}である
    単語帳
  • dapper suit

    《a ~》粋なスーツ
    単語帳
  • dapperling

    【名】
      小柄{こがら}ではつらつとした人
    【発音】dǽpəliŋ、【@】ダパリング、【分節】dap・per・ling
    単語帳
  • dapperly

    【副】
      小粋{こいき}に、こざっぱりと、キビキビと、軽快{けいかい}
      ・She walked over to a dapperly dressed gentleman. : 彼女{かのじょ}は小粋{こいき}な身なりの紳士{しんし}の所へ歩いて行った。
    単語帳
  • dapperness

    【名】
      粋、快活{かいかつ}
    単語帳
  • dapping

    【名】
      《釣り》餌{えさ}を水面{すいめん}に浮{う}き沈{しず}みさせる釣{つ}り方
    単語帳
  • dapple ~ with glaze

    ~に釉薬{うわぐすり/ゆうやく}をむら掛{が}けする[斑になるように掛{か}ける]
    単語帳
  • dapple

    【名】
    1. 〔動物{どうぶつ}の体表{たいひょう}の〕斑点{はんてん}、まだら、ぶち
    2. 斑点{はんてん}[まだら・ぶち]のある動物{どうぶつ}
    【形】
      〔動物{どうぶつ}の体表{たいひょう}が〕斑点{はんてん}[まだら・ぶち]の
    【自動】
      まだらになる
    【他動】
      〔~を〕まだらにする
    【発音】dǽpl、【@】ダプル、ダポウ、【分節】dap・ple
    単語帳
  • dappled

    【形】
      まだらの[になった・模様{もよう}の]
    【発音】dǽpəld、【@】ダプルド、【分節】dap・pled
    単語帳
  • dappled shade

    まだらな影{かげ}
    単語帳
  • dappled sunlight

    木漏{こも}れ日
    単語帳
  • dapplegray

    【形・名】
      dapple-gray
    単語帳
  • dapple-gray

    【形・名】
      灰色{はいいろ}に黒っぽい斑紋{はんもん}のある(馬)、連銭葦毛{れんぜん あしげ}
    単語帳
  • dapple-grey

    〈英〉→ dapple-gray
    単語帳
  • dappling of

    まだら模様{もよう}
    単語帳
  • Dapra

    【人名】
      ダプラ
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。