cuisineの検索結果 |
122件 検索結果一覧を見る |
---|
cuisine の意味・使い方・読み方
-
cuisine
【名】- 〈フランス語〉〔高級料理{こうきゅう りょうり}の〕料理{りょうり}[調理{ちょうり}]法{ほう}◆不可算{ふかさん}
- 〈フランス語〉〔特定{とくてい}の地域{ちいき}や店などの〕料理{りょうり}、食事{しょくじ}
cuisineを含む検索結果一覧
該当件数 : 122件
-
cuisine a la vapeur
〈フランス語〉《料理》点心{てんしん} -
cuisine bourgeoise
〈フランス語〉ブルジョア料理{りょうり}◆料理人{りょうりにん}を持つようなフランス中流家庭{ちゅうりゅう かてい}に特徴的{とくちょう てき}な、オート・キュイジーヌほどは洗練{せんれん}されていないが上質{じょうしつ}なフランス料理{りょうり}。 -
cuisine classique
〈フランス語〉クラシック・キュイジーヌ◆20世紀初頭{せいき しょとう}にオーギュスト・エスコフィエ(Auguste Escoffier)が集大成{しゅうたいせい}した、高級{こうきゅう}レストランにおけるフランス料理{りょうり}。◆【対】nouvelle cuisine -
cuisine course
料理講座{りょうり こうざ} -
cuisine culture
食文化{しょく ぶんか} -
cuisine du jour
〈フランス語〉その日のメニュー◆【語源】cuisine=料理{りょうり}。du jour=of the day(その日の)。◆【参考】Soup de Jour(日替{ひが}りスープ) -
cuisine environment
食空間{しょく くうかん} -
cuisine in a buffet style
ビュッフェ形式{けいしき}の料理{りょうり} -
cuisine minceur
〈フランス語〉キュイジーヌ・マンスール◆脂肪分{しぼう ぶん}を抑{おさ}えた料理{りょうり}、おいしく食べられて太らない料理{りょうり} -
cuisine of California
《the ~》カリフォルニア料理{りょうり}◆【同】California cuisine -
cuisine of the French
《the ~》フランス料理{りょうり} -
cuisine palatine
キュイジーヌ・パラタン、フランス宮廷料理{きゅうてい りょうり} -
Asian cuisine
アジア料理{りょうり} -
Beijing cuisine
北京料理{ぺきんりょうり} -
Bengali cuisine
〈集合的〉ベンガル料理{りょうり} -
bistrostyle cuisine
→ bistro-style cuisine -
bistro-style cuisine
ビストロ風[スタイルの]料理{りょうり} -
British cuisine
イギリス料理{りょうり} -
California cuisine
カリフォルニア料理{りょうり}◆伝統的{でんとう てき}なカリフォルニア料理{りょうり}ではなく、1980年ごろから作られるようになった新しいアメリカ料理{りょうり}(New American cuisine)で、バークレーのグルメ・ゲットー(Gourmet Ghetto)を中心{ちゅうしん}に形成{けいせい}されたとされる。 -
Cantonese cuisine
広東料理{かんとん りょうり} -
Caribbean cuisine
カリブ海料理{かい りょうり} -
continental cuisine
欧風料理{おうふう りょうり}(法{ほう}) -
creole cuisine
クレオール料理{りょうり}(法{ほう}) -
delicious cuisine
豪華{ごうか}な食事{しょくじ} -
eclectic cuisine
折衷料理{せっちゅう りょうり} -
enjoy cuisine from around the world
世界中{せかいじゅう}の料理{りょうり}を楽しむ[味わう] -
ethnic cuisine
エスニック料理{りょうり} -
excellent cuisine
《an ~》すごくおいしい料理{りょうり} -
exotic cuisine
エキゾチックな料理{りょうり} -
exquisite cuisine
絶妙{ぜつみょう}な料理{りょうり} -
fiery cuisine
ヒリヒリするほど辛{から}い料理{りょうり} -
fine cuisine
上質{じょうしつ}な[見事{みごと}な]料理{りょうり} -
firstrate cuisine
→ first-rate cuisine -
first-rate cuisine
一流{いちりゅう}の料理{りょうり} -
French cuisine
フランス[フレンチ]料理{りょうり}、フレンチ・キュイジーヌ◆14世紀{せいき}の料理書{りょうり しょ}「ル・ヴィアンディエ(Le Viandier)」によって、イタリア料理{りょうり}の影響{えいきょう}を受けたフランス料理{りょうり}が作られたことが分かる。17世紀{せいき}のラ・バレンヌ(La Varenne)や18世紀{せいき}のマリー・アントワーヌ・カレーム(Marie-Antoine Careme)らによって、スパイスを減らして、ハーブやクリームを多く使った新しいスタイルへと変えられていった。さらに20世紀{せいき}のオーギュスト・エスコフィエ(Auguste Escoffier)によってさらに洗練{せんれん}され、オート・キュイジーヌが完成{かんせい}したとされる。しかし、このような高級{こうきゅう}コース料理{りょうり}だけでなく、フランス各地{かくち}の地方料理{ちほう りょうり}や、中流家庭{ちゅうりゅう かてい}のブルジョア料理{りょうり}(cuisine bourgeoise)などもフランス料理{りょうり}と呼ぶ場合{ばあい}がある。 -
French cuisine banquet
フランス料理{りょうり}の晩餐会{ばんさんかい} -
fusion cuisine
多国籍料理{たこくせき りょうり}
【表現パターン】fusion cuisine [cooking] -
gourmet cuisine
グルメ料理{りょうり} -
grande cuisine
〈フランス語〉グランド・キュイジーヌ◆【同】haute cuisine -
haute cuisine
〈フランス語〉オート・キュイジーヌ◆ホテルや大きなレストランで、コースで出される高級{こうきゅう}なフランス料理{りょうり}(French cuisine)。 -
herbal cuisine
ハーブ料理{りょうり} -
home cuisine
家庭料理{かてい りょうり} -
Hunan cuisine
湖南料理{こなん りょうり}◆中華料理{ちゅうか りょうり}の一種{いっしゅ}。概して辛味{からみ}が強い。◆【参考】Hunan -
Imperial Cuisine Division
【組織】- 大膳課
-
Indian cuisine
〈集合的〉インド料理{りょうり} -
innovative cuisine
目新{めあたら}しい料理{りょうり} -
international cuisine
国際的{こくさい てき}な料理{りょうり}(法{ほう}) -
Italian cuisine
イタリア料理{りょうり} -
Jewish cuisine
〈集合的〉ユダヤ料理{りょうり}
* データの転載は禁じられています。