cueの検索結果 |
136件 検索結果一覧を見る |
---|---|
cue の変化形 | cues , cueing , cued |
cueを含む | on cue / cue in |
cue の意味・使い方・読み方
-
cue
【1名】- 〔俳優{はいゆう}などに出すきっかけの〕合図{あいず}、キュー
・That's my cue. : 私の出番{でばん}ですね。 - 〔一般{いっぱん}に人に動作{どうさ}を促{うなが}す〕指示{しじ}、きっかけ、思い出させるもの
- 《心理学》〔無意識{むいしき}のうちに反応{はんのう}を引き起こす刺激{しげき}の〕きっかけ、手掛{てが}かり
- 《音楽》〔楽譜{がくふ}に書かれる〕キュー◆自分{じぶん}のパートの楽譜{がくふ}に小さく書いておく、他の楽器{がっき}の楽譜{がくふ}。演奏{えんそう}のタイミングを知るのに使われる。
- 《音楽》〔指揮者{しきしゃ}が出す合図{あいず}の〕キュー
- 〔音声{おんせい}テープまたはビデオテープの〕頭出{あたまだ}し
【1他動】- 〔人に動作開始{どうさ かいし}の〕キュー[合図{あいず}]を送る[出す]
【2名】- 〔玉突{たま つ}きゲームの〕突{つ}き棒{ぼう}◆【同】cue stick
- 弁髪{べんぱつ}、お下げ
- 〔順番{じゅんばん}待{ま}ちの〕列◆【同】〈英〉queue
【2他動】- 〔玉突{たま つ}きゲームの玉を〕突{つ}く
- 〔髪{かみ}を〕弁髪{べんぱつ}[お下げ]にする
【2自動】- 〔玉突{たま つ}きゲームの〕玉を突{つ}く
- 〔順番{じゅんばん}待{ま}ちの〕列に並{なら}ぶ◆【同】〈英〉queue
【3名】- 〔アルファベットの〕Q
【音声を聞く】 【レベル】6、【発音】kjúː、【@】キュー、【変化】《動》cues | cueing | cued - 〔俳優{はいゆう}などに出すきっかけの〕合図{あいず}、キュー
cueを含む検索結果一覧
該当件数 : 136件
-
Cue
【地名】- キュー
-
CUE
【略】- =carbon use efficiency
《生化学》炭素利用効率{たんそ りよう こうりつ} - =carbon utilization efficiency
炭素利用効率{たんそ りよう こうりつ}
- =carbon use efficiency
-
cue ball
- 《a ~》《ビリヤード》突{つ}き玉◆【参考】object ball
- 《a ~》〈米俗〉はげ頭(の白人男性{はくじん だんせい})
-
cue button
早送{はやおく}りボタン -
cue card
キューカード、カンペ◆テレビ番組{ばんぐみ}の放送中{ほうそう ちゅう}に出演者{しゅつえん しゃ}に見せる大きなカード。番組{ばんぐみ}の進行{しんこう}に関する指示{しじ}やせりふ(のキーワード)などが大きな字で書かれる。 -
cue circuit
キュー回路{かいろ} -
cue function
《コ》キュー機能{きのう} -
cue in
【句動】- ~にキュー[動作開始{どうさ かいし}の合図{あいず}]を送る
- (人)に伝える[知らせる]
-
cue in on the basic social cues
社会{しゃかい}の基本的{きほん てき}な行動様式{こうどう ようしき}を察知{さっち}する -
cue in someone
(人)にキューを送る、合図{あいず}する -
cue operation
《コ》キュー操作{そうさ} -
cue output
キュー出力{しゅつりょく} -
cue phrase
《a ~》手掛{てが}かり句{く} -
cue sheet
キュー・シート◆演劇{えんげき}やテレビ番組{ばんぐみ}・映画製作関係者{えいが せいさく かんけいしゃ}のために必要{ひつよう}な一連{いちれん}のキューを列挙{れっきょ}したもの -
cue signal
キュー信号{しんごう} -
cue someone in
(人)にキューを送る、合図{あいず}する -
cue someone in on
(人)に~について知らせる -
cue someone to recognise target
〈英〉→ cue someone to recognize target -
cue someone to recognize target
(人)に合図{あいず}を送って標的{ひょうてき}に気付{きづ}かせる -
cue sports
キュー競技{きょうぎ}◆【同】billiard sports -
cue stick
【名】- 《娯楽》〔ビリヤードなどの〕突{つ}き棒{ぼう}
-
cue sync
→ cue synchronization -
cue synch
→ cue synchronization -
cue synchronisation
〈英〉→ cue synchronization -
cue synchronization
キュー同期{どうき} -
cue validity
手掛{てが}かり妥当性{だとう せい} -
cue word
《a ~》合図{あいず}の言葉{ことば} -
cue-ball
【名】- → cueball
-
acoustic cue
音響{おんきょう}キュー -
acoustical cue
→ acoustic cue -
attractive cue
誘引刺激{ゆういん しげき} -
auto-cue
【名】- → autocue
-
bedtime cue
《a ~》おやすみの合図{あいず} -
billiard cue
ビリヤード・キュー◆ビリヤードで玉を突{つ}くための棒{ぼう} -
binocular cue
〔奥行{おくゆ}き知覚{ちかく}における〕両眼手掛{りょうがん てが}かり◆【参考】monocular cues -
contextual cue
状況{じょうきょう}から得{え}られる手掛{てが}かり -
depth cue
奥行{おくゆ}き手掛{てが}かり -
discriminative cue
弁別手掛{べんべつ てが}かり -
distance cue
距離手掛{きょり てが}かり -
drugassociated cue
→ drug-associated cue -
drug-associated cue
薬物{やくぶつ}を連想{れんそう}させる刺激{しげき} -
environmental cue
環境信号{かんきょう しんごう} -
external cue
外部刺激{がいぶ しげき}◆【略】EC -
hunger cue
空腹{くうふく}の合図{あいず} -
mis-cue
→ miscue -
nonverbal cue
→ non-verbal cue -
non-verbal cue
言葉{ことば}を使わない合図{あいず}、非言語{ひ げんご}シグナル -
on cue
ちょうどいい時に -
place cue
位置{いち}キュー
* データの転載は禁じられています。