crowの検索結果 |
1305件 検索結果一覧を見る |
---|---|
crow の変化形 | crows , crowing , crowed / 《複》Crows |
crowを含む | as the crow flies / crow over / eat crow |
crow の意味・使い方・読み方
-
crow
【1名】- 《鳥》カラス◆スズメ目カラス科カラス属(Corvus)の鳥の総称{そうしょう}だが、特に北米{ほくべい}のアメリカガラス(American crow)を指すことが多い。
- 〔工具{こうぐ}の〕バール◆【同】crowbar
- 〈俗・軽蔑的〉甲高{かんだか}い声の女
【2自動】- 〔雄のニワトリなどが〕大きな声で[コケコッコーと]鳴く
・The rooster is crowing. : 雄{おす}のニワトリが、高い声で鳴いています。 - 誇{ほこ}らしげに[得意{とくい}げに・得意{とくい}そうに]言う[話す]
- 〔赤ちゃんなどが喜{よろこ}んで〕キャッキャッと叫{さけ}ぶ
【2名】- 〔おんどり特有{とくゆう}の〕鳴き声
- 〔喜{よろこ}びの〕叫{さけ}び声
【音声を聞く】 【レベル】4、【発音!】króu、【@】クロー、クロゥ、【変化】《動》crows | crowing | crowed
crowを含む検索結果一覧
該当件数 : 1305件
-
Crow
【名】- クロウ族、アプサロケ族◆北米{ほくべい}の先住民{せんじゅうみん}
【人名】- クロー、クロウ
【映画】- 《The ~》クロウ/飛翔伝説◆米1994年
【発音】króu、【@】クロウ -
crow about
~を[について]誇{ほこ}らしげに[得意{とくい}げに・得意{とくい}そうに]言う[話す] -
crow about a small court victory
わずかに有利{ゆうり}な裁定{さいてい}を得{え}たことに喜{よろこ}ぶ -
crow at dawn
〔おんどりなどが〕夜明{よあ}けに鳴く -
crow before dawn
〔おんどりなどが〕夜明{よあ}け前に鳴く -
crow before one is out of the wood
危機{きき}を脱{だっ}しないうちに喜{よろこ}びの声を上げる、危険{きけん}から脱{だっ}する前に得意{とくい}になる -
Crow dipper
《植物》カラスビシャク◆【学名】Pinellia ternata -
crow eater
〈豪〉サウスオーストラリア州人{しゅうじん}◆この州の奥地{おくち}にはカラスが多いから? -
crow flight
空を飛ぶカラスの群れ -
crow like a rooster
得意{とくい}になる、大はしゃぎする -
crow of derision
あざけりの一声{ひとこえ} -
crow over
【句動】- ~を[に]大喜{おおよろこ}びする、~に狂喜{きょうき}する
・Patriots crowed over a victory that is not yet complete. : 愛国者{あいこくしゃ}たちは、まだ確定{かくてい}していない勝利{しょうり}に大喜{おおよろこ}びした。 - ~を[について]誇{ほこ}らしげに[得意{とくい}げに・得意{とくい}そうに]言う[話す]
- 〔敵{てき}などに〕勝ち誇{ほこ}る
- ~を[に]大喜{おおよろこ}びする、~に狂喜{きょうき}する
-
crow quill
カラスの羽ペン -
Crow, Sheryl
【人名】- = Sheryl Crow
-
crow tracks
山形袖章{やまがた そでしょう} -
crow with delight
〔赤ちゃんなどが〕喜{よろこ}んでキャッキャッと叫{さけ}ぶ -
crow-bait
→ crowbait -
crow-berry
→ crowberry -
crow-bill
【名】- 《外科》クロービル、鉗子{かんし}
-
crow-billed drongo
《鳥》ハシブトオウチュウ◆【学名】Dicrurus annectans -
crow-fly distance
直線距離{ちょくせん きょり}◆【同】straight-line distance -
crow-foot
→ crowfoot -
crow-hop
【名】- カラスのようにピョンピョンはねあがること、短い距離{きょり}
-
crow-stepped gable
《建築》階段状破風{かいだん じょう はふ}◆中世{ちゅうせい}のヨーロッパに見られる、装飾{そうしょく}のために破風{はふ}がギザギザの階段状{かいだん じょう}になっているもの。◆【参考】corbiestep
【表現パターン】(crow-)stepped gable -
2-brand crow
→ two-brand crow -
3 crow formation
→ three crow formation -
American crow
《鳥》アメリカガラス◆北米{ほくべい}のほとんどどこでも見られる中型{ちゅうがた}のカラスで、通例{つうれい}カラス(crow)といえばこのアメリカガラスを指す。◆【学名】Corvus brachyrhynchos -
Australian crow
《鳥》ミナミガラス◆【学名】Corvus orru -
Banggai crow
《鳥》バンガイガラス◆【学名】Corvus unicolor -
black crow
《鳥》ツルハシガラス◆【学名】Corvus capensis -
blushing crow
= crushing blow -
brownheaded crow
→ brown-headed crow -
brown-headed crow
《鳥》チャガシラガラス◆【学名】Corvus fuscicapillus -
carrion crow
《鳥》ハシボソガラス◆【学名】Corvus corone -
collared crow
《鳥》クビワガラス◆【学名】Corvus torquatus -
common crow
《昆虫》ガランピマダラ◆チョウの仲間{なかま} -
Cuban crow
《鳥》キューバガラス◆【学名】Corvus nasicus -
dwarf crow
《昆虫》ホリシャルリマダラ◆チョウの仲間{なかま} -
eat crow
- 〈米話〉やむを得{え}ず[仕方{しかた}なく・断{ことわ}ることができず]嫌{いや}なことをする、屈辱{くつじょく}を味わう[なめる]
・I know a perfect way to make that guy eat crow. : あいつに屈辱{くつじょく}を味わわせる、とっておきの方法{ほうほう}がある。
- 〈米話〉やむを得{え}ず誤{あやま}り[ミス・間違{まちが}い]を認{みと}める
- 〈米話〉やむを得{え}ず[仕方{しかた}なく・断{ことわ}ることができず]嫌{いや}なことをする、屈辱{くつじょく}を味わう[なめる]
-
fish crow
《鳥》ウオガラス◆【学名】Corvus ossifragus -
flores crow
《鳥》フロレスガラス◆【学名】Corvus florensis -
grey crow
《鳥》ハゲガオガラス◆【学名】Corvus tristis -
hooded crow
《鳥》ハイイロガラス -
house crow
《鳥》イエガラス◆【学名】Corvus splendens -
Jamaican crow
《鳥》ジャマイカガラス◆【学名】Corvus jamaicensis -
Jane Crow
〈米俗〉女性差別{じょせい さべつ} -
Jim Crow
〈米俗〉黒人差別{こくじん さべつ}◆jim crowとも表記{ひょうき}される。 -
Jim Crow laws
《米》黒人差別法{こくじん さべつ ほう}◆1870年ごろ以降{ねんごろ いこう}、アメリカ南部{なんぶ}の黒人{こくじん}に対する差別的{さべつ てき}な法律{ほうりつ}。 -
jungle crow
《鳥》ハシブトガラス◆【学名】Corvus macrorhynchos
* データの転載は禁じられています。