crisscrossの検索結果 |
24件 検索結果一覧を見る |
---|---|
crisscross の変化形 | crisscrosses , crisscrossing , crisscrossed |
crisscross の意味・使い方・読み方
-
crisscross
【他動】- 縦横{じゅうおう}に動かす、交差{こうさ}させる、十字模様{じゅうじ もよう}にする
- だます、欺{あざむ}く、裏切{うらぎ}る
- 十字{じゅうじ}(模様{もよう})になる、交差{こうさ}する、縦横{じゅうおう}に動く
- 十字{じゅうじ}の、交差{こうさ}した、食い違{ちが}いの
- 十字形{じゅうじ がた}、十字交差{じゅうじ こうさ}、食い違{ちが}い、矛盾{むじゅん}
- 十字{じゅうじ}に、交差{こうさ}して、食い違{ちが}って
crisscrossを含む検索結果一覧
該当件数 : 24件
-
crisscross a city
〔乗り物などが〕市内{しない}を縦横{じゅうおう}に走っている -
crisscross applesauce
あぐら◆脚を組んで座{すわ}る姿勢{しせい}のこと。◆子どもに対して用いられることが多い表現{ひょうげん}。
【表現パターン】crisscross applesauce (position) -
crisscross arrangement
(十字{じゅうじ})交差配置{こうさ はいち} -
crisscross heart
《医》交差心{こうさしん} -
crisscross inheritance
十字遺伝{じゅうじ いでん} -
Crisscross my heart
十字架{じゅうじか}にかけて真実{しんじつ}を語ることを誓{ちか}います◆十字{じゅうじ}を切る代わりの動作{どうさ}として腕{うで}を胸{むね}の上で交差{こうさ}させながら言う -
crisscross pattern
十字{じゅうじ}(形{けい})模様{もよう} -
crisscross stitch
十文字{じゅうもんじ}ステッチ -
crisscross stitches
crisscross stitchの複数形 -
crisscross the countries
crisscross the countryの複数形 -
crisscross the country
国内{こくない}を縦横{じゅうおう}に駆{か}け回る -
crisscross the country giving speeches and interviews
国中{くにじゅう}を東西奔走{とうざい ほんそう}し講演{こうえん}やインタビューをこなす -
crisscross the globe
世界{せかい}を東奔西走{とうほん せいそう}する -
crisscross the region
その地域{ちいき}を東奔西走{とうほん せいそう}する -
crisscross the state
州を縦横{じゅうおう}に駆{か}け回る -
crisscross-row
【名】- アルファベット(alphabet)
-
relentlessly crisscross the country
国中{くにじゅう}をくまなく回る[駆{か}け巡{めぐ}る] -
sit crisscross applesauce
あぐらをかいて座{すわ}る◆子どもに対して用いられることが多い表現{ひょうげん}。
【表現パターン】sit (down) crisscross applesauce -
sit crisscross applesauce on a floor
床にあぐらをかいて座{すわ}る◆子どもに対して用いられることが多い表現{ひょうげん}。
【表現パターン】sit (down) crisscross applesauce on a floor -
sit down crisscross applesauce
あぐらをかいて座{すわ}る◆子どもに対して用いられることが多い表現{ひょうげん}。
【表現パターン】sit (down) crisscross applesauce -
sit down crisscross applesauce on a floor
床にあぐらをかいて座{すわ}る◆子どもに対して用いられることが多い表現{ひょうげん}。
【表現パターン】sit (down) crisscross applesauce on a floor -
crisscrossrow
【名】- → crisscross-row