criminalsの検索結果 |
41件 検索結果一覧を見る |
---|---|
criminals の変化形 | 《単》criminal |
criminalsを含む検索結果一覧
該当件数 : 41件
-
criminals who use guns
銃犯罪者{じゅう はんざいしゃ} -
bring criminals to justice
〔法に照らして〕犯罪者{はんざいしゃ}に裁{さば}きを受けさせる -
deny criminals the chance to reform
犯罪者{はんざいしゃ}が更生{こうせい}する機会{きかい}を否定{ひてい}する -
deter criminals
〔監視{かんし}カメラ・盗難防止装置{とうなん ぼうし そうち}などが〕犯罪者{はんざいしゃ}を抑止{よくし}する -
deter criminals from
犯罪者{はんざいしゃ}が~するのを阻{はば}む -
hide criminals
犯人{はんにん}を隠蔽{いんぺい}する -
major criminals
重罪人{じゅうざい にん} -
organised criminals
〈英〉→ organized criminals -
organized criminals
組織的{そしき てき}な犯罪者{はんざいしゃ} -
wouldbe criminals
→ would-be criminals -
would-be criminals
犯罪者予備軍{はんざいしゃ よび ぐん} -
bring war criminals to justice
〔法に照らして〕戦争犯罪人{せんそう はんざいにん}を裁{さば}く -
deal with criminals without endangering the lives of passersby
通行人{つうこうにん}の命を危険{きけん}にさらすことなく犯罪者{はんざいしゃ}に対処{たいしょ}する -
fight the criminals
犯罪者{はんざいしゃ}と闘{たたか}う -
lenient with criminals
〔判決{はんけつ}などが〕犯人{はんにん}に寛大{かんだい}な -
negotiate with criminals
犯人{はんにん}と交渉{こうしょう}する -
paradise for criminals
犯罪天国{はんざい てんごく} -
rehabilitation of criminals
犯罪者{はんざいしゃ}の更生{こうせい} -
send back criminals
犯罪者{はんざいしゃ}を送還{そうかん}する -
set of criminals
犯人一味{はんにん いちみ} -
whereabouts of criminals
《the ~》犯罪者{はんざいしゃ}の所在{しょざい}[居場所{いばしょ}・行方{ゆくえ}] -
bow to war criminals
戦犯{せんぱん}をお参りする -
deportation of foreign criminals
外国人犯罪者{がいこくじん はんざいしゃ}の国外送還{こくがい そうかん} -
glorify crime or criminals
犯罪{はんざい}あるいは犯罪者{はんざいしゃ}を賛美{さんび}する -
too easy on criminals
《be ~》犯罪者{はんざいしゃ}に対して甘過{あま す}ぎる -
trial of war criminals
戦争犯罪裁判{せんそう はんざい さいばん} -
international court of war criminals
国際戦犯裁判所{こくさい せんぱん さいばんしょ} -
protect someone from violent criminals
(人)を凶悪犯{きょうあく はん}から守る -
sell ~ to organised criminals
〈英〉→ sell ~ to organized criminals -
sell ~ to organized criminals
~を組織犯罪者{そしき はんざい しゃ}に売る -
Tokyo Tribunal of War Criminals
東京裁判{とうきょう さいばん}、極東国際軍事裁判{きょくとう こくさいぐんじさいばん}◆第2次世界大戦終結後の -
console the souls of war criminals
戦犯{せんぱん}を慰霊{いれい}する -
keep guns away from potential criminals
潜在的犯罪者{せんざい てき はんざいしゃ}から銃{じゅう}を遠ざける -
set an example to other criminals
他の犯罪者{はんざいしゃ}への見せしめとする -
those who are vulnerable to criminals
犯罪者{はんざいしゃ}の攻撃{こうげき}を受けやすい人々{ひとびと} -
a member of a gang of criminals
犯罪組織{はんざい そしき}の一員{いちいん}、暴力団員{ぼうりょくだんいん} -
flow into the hands of pro criminals
プロの犯罪者{はんざいしゃ}[犯罪{はんざい}のプロ]の手に渡{わた}る◆pro=professionalの省略形{しょうりゃく けい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】flow into the hands of professional [pro] criminals -
separately enshrine the Class A war criminals
A級戦犯{きゅう せんぱん}を分祀{ぶんし}する -
wind up back in the hands of criminals
再{ふたた}び犯罪者{はんざいしゃ}の手に落ちる -
prohibit the publication of information that reveals the identity of suspects or convicted criminals below the age of 20
20歳未満{さい みまん}の容疑者{ようぎしゃ}あるいは犯罪者{はんざいしゃ}の身元{みもと}を明かす情報{じょうほう}の公開{こうかい}を禁止{きんし}する[禁{きん}じる]