語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

cretaceousの検索結果

47 検索結果一覧を見る

cretaceous の変化形

《複》Cretaceous

cretaceous の意味・使い方・読み方

  • cretaceous

    【形】
    1. 〔岩石{がんせき}などが〕白亜質{はくあしつ}(の)
    2. 《Cretaceous》《地学》白亜紀{はくあき}(の)
    【名】
      《the Cretaceous》《地学》白亜紀{はくあき}◆中生代{ちゅうせいだい}(the Mesozoic)のジュラ紀{き}(the Jurassic)に続く最後{さいご}の時代区分{じだい くぶん}(1億4500万年前~6550万年前)。翼竜{よくりゅう}やティラノサウルスなどが現{あらわ}れ、恐竜{きょうりゅう}が最も発達{はったつ}した時代{じだい}である。胎生{たいせい}の小型{こがた}の哺乳類{ほにゅうるい}も出現{しゅつげん}する。大隕石{だい いんせき}の衝突{しょうとつ}によると考えられるK-T境界{きょうかい}により白亜紀{はくあき}が終わる。
    【発音】kritéiʃəs、【@】クリテイシャス、【分節】cre・ta・ceous
    単語帳

cretaceousを含む検索結果一覧

該当件数 : 47件
  • Cretaceous accretionary complex

    白亜紀付加体{はくあき ふか たい}
    単語帳
  • cretaceous age

    《地質》白亜紀{はくあき}
    単語帳
  • Cretaceous bivalve

    白亜紀二枚貝{はくあき にまいがい}
    単語帳
  • Cretaceous black shale

    白亜紀黒色頁岩{はくあき こくしょく けつがん}【略】CBS
    単語帳
  • Cretaceous deposit

    白亜紀堆積物{はくあき たいせきぶつ}
    単語帳
  • Cretaceous dinosaur

    白亜紀恐竜{はくあき きょうりゅう}
    単語帳
  • Cretaceous era

    《地学》白亜紀{はくあき}◆Cretaceous Period [Era] とも表記{ひょうき}される。
    【表現パターン】Cretaceous period [era]
    単語帳
  • cretaceous event

    《地質》白亜紀{はくあき}の出来事{できごと}
    単語帳
  • cretaceous formations

    《地質》白亜紀{はくあき}の地層{ちそう}
    単語帳
  • Cretaceous fossil

    白亜紀化石{はくあき かせき}
    単語帳
  • Cretaceous magmatism

    白亜紀火成活動{はくあき かせい かつどう}
    単語帳
  • Cretaceous mammals

    白亜紀哺乳類{はくあき ほにゅうるい}
    単語帳
  • Cretaceous mollusk

    白亜紀軟体動物{はくあき なんたい どうぶつ}
    単語帳
  • Cretaceous Pacific plate

    白亜紀太平洋{はくあき たいへいよう}プレート
    単語帳
  • Cretaceous period

    《地学》白亜紀{はくあき}◆Cretaceous Period [Era] とも表記{ひょうき}される。
    【表現パターン】Cretaceous period [era]
    単語帳
  • Cretaceous plant

    白亜紀植物{はくあき しょくぶつ}
    単語帳
  • Cretaceous sandstone

    《地学》白亜紀砂岩{はくあき さがん}
    単語帳
  • cretaceous sea

    《地質》白亜紀{はくあき}の海
    単語帳
  • Cretaceous sediment

    白亜紀堆積物{はくあき たいせきぶつ}
    単語帳
  • Cretaceous sedimentary basin

    白亜紀堆積盆{はくあき たいせき ぼん}
    単語帳
  • Cretaceous stratigraphy

    白亜系層序{はくあけい そうじょ}
    単語帳
  • Cretaceous superchron

    白亜紀{はくあき}スーパークロン
    単語帳
  • Cretaceous system

    白亜系{はくあけい}
    単語帳
  • Cretaceous tectonics

    白亜紀{はくあき}テクトニクス
    単語帳
  • Cretaceous times

    白亜紀{はくあき}
    単語帳
  • Cretaceous-Tertiary boundaries

    Cretaceous-Tertiary boundaryの複数形
    単語帳
  • Cretaceous-Tertiary boundary

    《the ~》《地学》白亜紀{はくあき}-第三紀境界{だいさんき きょうかい}◆中生代最後{ちゅうせいだい さいご}の白亜紀{はくあき}と、新生代最初{しんせいだい さいしょ}の第三紀{だいさんき}の間(約6500万年前)の明確{めいかく}な地層{ちそう}の境界{きょうかい}。イリジウムやオスミウムを多く含{ふく}む粘土層{ねんどそう}で構成{こうせい}される。そのため、大隕石{だい いんせき}の衝突{しょうとつ}が原因{げんいん}とされるようになった。◆白亜紀{はくあき}(Cretaceous)がKと略{りゃく}されることからK-T boundaryとも呼{よ}ばれる。◆【参考】Cretaceous-Tertiary extinction event
    単語帳
  • Cretaceous-Tertiary extinction

    《the ~》《地学》白亜紀{はくあき}-第三紀絶滅{だいさんき ぜつめつ}◆中生代最後{ちゅうせいだい さいご}である白亜紀末{はくあき まつ}に起きた地球規模{ちきゅう きぼ}の気候変動{きこう へんどう}で、大型恐竜{おおがた きょうりゅう}が絶滅{ぜつめつ}し、また地球上{ちきゅう じょう}の約3分の2の生物{せいぶつ}が絶滅{ぜつめつ}したこと。直径{ちょっけい}10km以上{いじょう}の大隕石{だい いんせき}がメキシコのユカタン半島{はんとう}に衝突{しょうとつ}したためとされている。◆【参考】the Cretaceous-Tertiary boundary ; Chicxulub Crater
    【表現パターン】Cretaceous-Tertiary extinction (event)
    単語帳
  • Early Cretaceous

    白亜紀初期{はくあき しょき}
    単語帳
  • late Cretaceous

    後期白亜紀{こうき はくあき}
    単語帳
  • Late Cretaceous Period

    白亜紀後期{はくあき こうき}
    単語帳
  • latest Cretaceous

    白亜紀末期{はくあき まっき}
    単語帳
  • Lower Cretaceous

    《地学》白亜紀{はくあき}前期[下部]、前期[下部]白亜紀
    単語帳
  • marine Cretaceous strata

    《地層》海成白亜系{かいせい はくあ けい}
    単語帳
  • middle Cretaceous

    《地質》白亜紀中期{はくあき ちゅうき}【略】MC
    単語帳
  • mid-Cretaceous

    【形】
      白亜紀中期{はくあき ちゅうき}
    単語帳
  • mid-Cretaceous period

    白亜紀中期{はくあき ちゅうき}
    単語帳
  • Upper Cretaceous

    《地学》白亜紀{はくあき}後期[上部]、後期[上部]白亜紀
    単語帳
  • uppermost Cretaceous strata

    《地層》最上部白亜系{さいじょう ぶ はくあけい}
    単語帳
  • deposits of cretaceous age

    《地質》白亜紀{はくあき}の堆積物{たいせきぶつ}
    単語帳
  • fossils from the Cretaceous period

    白亜紀{はくあき}の化石{かせき}
    単語帳
  • latter part of the Cretaceous period

    白亜紀後期{はくあき こうき}
    単語帳
  • discovered in a stratum from the beginning of the Mesozoic era in the Cretaceous period

    《be ~》中生代白亜紀初頭{ちゅうせいだい はくあき しょとう}の地層{ちそう}から見つかる
    単語帳
  • Cretaceous/Tertiary boundaries

    Cretaceous/Tertiary boundaryの複数形
    単語帳
  • Cretaceous/Tertiary boundary

    白亜紀{はくあき}・第三紀境界{だいさんき きょうかい}
    単語帳