credit cardの検索結果 |
328件 検索結果一覧を見る |
---|
credit card の意味・使い方・読み方
-
credit card
クレジットカード◆クレジットで買い物をするための、銀行{ぎんこう}や会社{かいしゃ}が発行{はっこう}する、磁気帯{じき たい}が付いているか、ICチップが組み込まれているプラスチック製{せい}のカード。
credit cardを含む検索結果一覧
該当件数 : 328件
-
credit-card
【形】- クレジットカードの
-
credit card accepted at
〔ある場所{ばしょ}など〕で使用{しよう}[利用{りよう}]できるクレジットカード -
credit card account
《a ~》クレジットカード口座{こうざ}◆【略】CCA -
credit card agreement
《a ~》クレジットカードの契約書{けいやくしょ}◆【略】CCA -
credit card authorisation
〈英〉→ credit card authorization -
credit card authorization
《コ》クレジットカード認証{にんしょう}◆【略】CCA -
credit card call
クレジットカード通話{つうわ}
【表現パターン】credit (card) call -
credit card data
クレジットカード(の)データ[情報{じょうほう}] -
credit card debt
クレジットカードの借金{しゃっきん}◆個人{こじん}がクレジットカードを使って商品{しょうひん}やサービスを購入{こうにゅう}することによって発生{はっせい}する未払{みはら}いの残高{ざんだか}。 -
credit card div.
→ credit card division -
credit card division
《a ~》クレジットカード部門{ぶもん}◆【略】CCD -
credit card fee
《a ~》クレジットカード手数料{てすうりょう} -
credit card firm
クレジットカード会社{がいしゃ} -
credit card fraud act
クレジットカード詐欺防止法{さぎ ぼうし ほう}◆【略】CCFA -
credit card fraud ring
《a ~》クレジットカード詐欺団{さぎ だん} -
credit card hangover
〈話・比喩的〉クレジットカードを使い過{す}ぎた後[翌朝{よくちょう}]の頭痛{ずつう}[苦しみ]◆二日酔{ふつか よ}い(hangover)になぞらえた表現{ひょうげん}。飲酒中{いんしゅ ちゅう}はいい気分{きぶん}でも、飲み過{す}ぎると後で気持{きも}ちが悪くなる。同様{どうよう}に、買い物中は楽しくても、後から支払{しはら}いの問題{もんだい}・罪悪感{ざいあくかん}などで頭が痛{いた}くなること。 -
credit card hell
〈話・比喩的〉クレジットカード地獄{じごく}◆カードの使い過{す}ぎによる借金地獄{しゃっきん じごく}。 -
credit card holders
クレジットカード所有者{しょゆうしゃ}◆【略】CCH -
credit card info
〈話〉クレジットカード情報{じょうほう} -
credit card interest rate
《a ~》クレジットカードの金利{きんり} -
credit card issued by
~が発行{はっこう}した[によって発行{はっこう}された]クレジットカード -
credit card market
《the ~》クレジットカード市場{しじょう} -
credit card operation
クレジットカード業務{ぎょうむ}◆【略】CCO -
credit card payment system
《a ~》クレジットカード決済{けっさい}システム -
credit card pre-authorisation
〈英〉→ credit card pre-authorization -
credit card pre-authorization
《コ》クレジットカード事前認証{じぜん にんしょう} -
credit card processing company
《a ~》クレジットカード処理会社{しょり がいしゃ} -
credit card processing service
《a ~》クレジットカード処理{しょり}サービス -
credit card reader
クレジットカードリーダー[読取機{よみとりき}] -
credit card receipt
クレジットカード利用控{りよう ひかえ}
【表現パターン】credit card receipt [slip] -
credit card receivable-backed security
クレジットカード証券{しょうけん}◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のsecuritiesで。◆【略】CARDS -
credit card scammer
《a ~》〈俗〉クレジットカード詐欺師{さぎし} -
credit card signature
クレジットカードの署名{しょめい}[サイン] -
credit card slip
クレジットカード利用控{りよう ひかえ}
【表現パターン】credit card receipt [slip] -
Credit Card Terminal
クレジットカード取扱用端末{とりあつかい よう たんまつ}◆【略】CCT -
credit card verification
クレジットカード照合{しょうごう}◆【略】CCV -
credit card verification code
クレジットカード照合{しょうごう}コード -
credit card verification number
クレジットカード照合番号{しょうごう ばんごう}◆【略】CCVN -
credit card with a $__ limit
《a ~》使用限度額{しよう げんど がく}[使用額{しよう がく}の上限{じょうげん}]が_ドルのクレジットカード -
credit card with a __ dollars limit
→ credit card with a $__ limit -
credit card with a man's name
《a ~》男性名義{だんせい めいぎ}のクレジットカード -
credit card with a woman's name
《a ~》女性名義{じょせい めいぎ}のクレジットカード -
credit card with travel accident insurance
旅行傷害保険{ふたい りょこう しょうがい ほけん}付{つ}きクレジットカード -
credit-card access check
クレジットカード・アクセス・チェック◆クレジットカード会社{がいしゃ}が発行{はっこう}する小切手{こぎって}でこれを使うとそのクレジット会社{がいしゃ}から現金{げんきん}を借りたことと同じになる -
credit-card access cheque
〈英〉→ credit-card access check -
credit-card application
クレジットカードの(入会{にゅうかい}[作成{さくせい}])申込書{もうしこみしょ} -
credit-card balance
クレジットカード残高{ざんだか} -
credit-card bill
クレジットカードの請求書{せいきゅうしょ}[請求額{せいきゅうがく}・負債額{ふさい がく}]
・Credit-card bills are unsecured debt. : クレジットカードの負債額{ふさい がく}は無担保{むたんぽ}の借金{しゃっきん}である。 -
credit-card blocking
クレジットカードの無効{むこう}、(クレジット)カード停止{ていし}
* データの転載は禁じられています。