cravの検索結果 |
222件 検索結果一覧を見る |
---|
cravを含む検索結果一覧
該当件数 : 222件
-
cravat
【名】- 〔17世紀{せいき}の〕クラバット、クラヴァット◆可算{かさん}◆現在{げんざい}のネクタイの起源{きげん}となるもの。フランス軍にいたクロアチア傭兵{ようへい}[雇{やと}い兵]が首に巻{ま}いていて前で結んでいたスカーフが17世紀後半{せいき こうはん}に流行{りゅうこう}したもので、クロアチア人(Croatian)のフランス語のCravateから名付{なづ}けられた。ドイツ語でKrawatte、イタリア語でcravattaというように、英米以外{えい べい いがい}ではネクタイはクラバットと呼{よ}ばれている。
- ネックウェア、ネクタイ◆クラバットに似{に}た、アスコットのような幅広{はばひろ}の古風{こふう}なネクタイを指すことが多い。
- = cravat bandage
-
cravat bandage
三角巾{さんかくきん}の一つの頂点{ちょうてん}を折り込んで細長{ほそ なが}くしたもの -
Cravath, Swaine & Moore LLP
【組織】- クラバス・スワイン・アンド・ムーア◆ニューヨークの一流法律事務所。
-
crave
【他動】- 〔~を〕とても[無性{むしょう}に]欲{ほ}しがる、〔~を〕強く望む、〔~を〕切望{せつぼう}する
- 〔~が〕必要{ひつよう}である、〔~が〕すぐに要る
- 〔~を〕懇願{こんがん}する、〔~を〕頼{たの}む
- 切望{せつぼう}[懇願{こんがん}]する
-
crave a boon from
〈古〉~に恩恵{おんけい}を懇願{こんがん}[切望{せつぼう}]する
【表現パターン】crave a boon of [from] -
crave a cigarette
《禁煙中》たばこが吸{す}いたくてたまらなくなる -
crave a connection with
~とのつながりを強く望む -
crave a favor of
〈古〉~に恩恵{おんけい}を懇願{こんがん}[切望{せつぼう}]する -
crave a favour of
〈英〉→ crave a favor of -
crave a spot beside
(人)の隣にいたくて仕方{しかた}がない -
crave a tomato in winter
冬にトマトが食べたくなる -
crave a unique experience
独自{どくじ}の[ユニークな]経験{けいけん}[体験{たいけん}]を切望{せつぼう}する[強く望む] -
crave advice from others
他人{たにん}からの助言{じょげん}を切望{せつぼう}する、他人{たにん}に助言{じょげん}を求めてばかりいる -
crave affection
愛情{あいじょう}を切望{せつぼう}する[とても欲{ほ}しがる] -
crave after freedom
自由{じゆう}を渇望{かつぼう}する
【表現パターン】crave for [after] freedom -
crave an abundance of the things one wants in life
欲{ほ}しい物を[人生{じんせい}において必要{ひつよう}な物は]有り余{あま}るほど手に入れたいと思う -
crave attention
いつも人から注目{ちゅうもく}されたがる[されたいと思う]、〔子どもが〕構{かま}ってもらいたがる -
crave causal explanations for everything
あらゆるものを因果関係{いんが かんけい}にのっとって説明{せつめい}したがる[しようとする・できるようになることを望む] -
crave certainty because uncertainty makes one afraid
不確実{ふかくじつ}を恐{おそ}れるが故{ゆえ}に確実{かくじつ}性{せい}[なもの]を強く求める -
crave feedback
意見{いけん}[反応{はんのう}・フィードバック]を切望{せつぼう}する[渇望{かつぼう}する・強く望む] -
crave for
~を渇望{かつぼう}する、切望{せつぼう}する
・I am craving for a bag of potato chips. : ポテトチップスが食べたくてしょうがない。 -
crave for freedom
自由{じゆう}を渇望{かつぼう}する
【表現パターン】crave for [after] freedom -
crave for help
援助{えんじょ}を請{こ}う -
crave for mercy
〔人に〕慈悲{じひ}[情{なさ}け]を乞{こ}う
【表現パターン】beg [ask, plead, crave, entreat, call] for (someone's) mercy -
crave for shaved ice
かき氷が無性{むしょう}に[ものすごく]食べたい -
crave for someone's mercy
〔人に〕慈悲{じひ}[情{なさ}け]を乞{こ}う
【表現パターン】beg [ask, plead, crave, entreat, call] for (someone's) mercy -
crave friendship
友情{ゆうじょう}を渇望{かつぼう}する -
crave greater richness
より一層{いっそう}の豊{ゆた}かさを渇望{かつぼう}する[熱心{ねっしん}に求める] -
crave inspiration
感動{かんどう}に飢{う}えている -
crave love
愛を渇望{かつぼう}する -
crave neat explanations for everything
あらゆるものを整然{せいぜん}と説明{せつめい}したがる[しようとする・できるようになることを望む] -
crave one's approval
〔他人{たにん}に自分{じぶん}を〕認{みと}めてほしい、〔他人{たにん}から〕認{みと}められたい -
crave physical comfort
身体{しんたい}[肉体{にくたい}]的{てき}な癒{い}やしを得{え}たいと強く思う -
crave prompt attention
迅速{じんそく}な対応{たいおう}を求める -
crave real feedback
本心{ほんしん}からの反応{はんのう}[感想{かんそう}・意見{いけん}]を切望{せつぼう}する -
crave recognition
いつも人から認{みと}めてもらいたがる -
crave showing some skin
肌{はだ}を露出{ろしゅつ}したがる -
crave someone for something
(人)に物をくれと懇願{こんがん}する -
crave someone to
(人)に~してほしいと懇願{こんがん}する -
crave someone's companies
crave someone's companyの複数形 -
crave someone's company
(人)と一緒{いっしょ}にいたいと望む -
crave someone's pardon
(人)に許{ゆる}しを請{こ}う -
crave spiritual development
霊{れい}[精神{せいしん}]的成長{てき せいちょう}を切望{せつぼう}[熱望{ねつぼう}]する -
crave sweets
甘{あま}いお菓子{かし}をひどく欲{ほ}しがる -
crave technologies
crave technologyの複数形 -
crave technology
テクノロジーを切望{せつぼう}する -
crave territorial acquisitions
領土獲得{りょうど かくとく}を心から望む -
crave victories
crave victoryの複数形 -
crave victory
勝利{しょうり}を切望{せつぼう}する
* データの転載は禁じられています。