courtの検索結果 |
1695件 検索結果一覧を見る |
---|---|
court の変化形 | courts , courting , courted |
courtを含む | out of court / hold court / in open court |
court の意味・使い方・読み方
-
court
名- 《法律》裁判{さいばん}、公判{こうはん}
- 《法律》裁判官{さいばんかん}、判事{はんじ}
- 《法律》裁判所{さいばんしょ}、法廷{ほうてい}
・The court will decide the matter. : 裁判所はその事件{じけん}に判決{はんけつ}を下すだろう。 - 〔建物{たてもの}に囲{かこ}まれた屋根{やね}のない〕中庭{なかにわ}
- 〔ガラス屋根{やね}のある〕展示場{てんじ じょう}
- 〔建物{たてもの}に囲{かこ}まれた〕袋小路{ふくろこうじ}◆【同】blind alley
- 〔周りを壁{かべ}のある庭で囲{かこ}まれた〕大邸宅{だい ていたく}
- 〈英〉アパート、マンション◆【用法】アパートを含{ふく}む道路{どうろ}や建物{たてもの}の名前{なまえ}として複合語{ふくごうご}で使われることが多い。◆通例{つうれい}、Court
- 王宮{おうきゅう}、宮廷{きゅうてい}
- 〔王宮{おうきゅう}の〕廷臣{ていしん}、臣下{しんか}
- 〔王宮{おうきゅう}の〕御前会議{ごぜん かいぎ}
- 〔王宮{おうきゅう}の〕謁見{えっけん}、拝謁{はいえつ}
- 〔テニスやバスケットボールなどの〕コート、〔テニスの片側{かたがわ}の〕コート
- 〔企業{きぎょう}などの〕役員{やくいん}、重役{じゅうやく}◆集合的{しゅうごう てき}に用いる。
- 〔~の〕機嫌{きげん}を取る、機嫌{きげん}を伺{うかが}う
- 〔~に〕求愛{きゅうあい}する、言い寄{よ}る、〔~を〕口説{くど}く、誘{さそ}う、誘惑{ゆうわく}する
- 〔称賛{しょうさん}などを〕求める、得{え}ようと努める
- 〔災難{さいなん}などを〕自ら招{まね}く
- 〔男女{だんじょ}が〕付き合う、交際{こうさい}する
- 〔動物{どうぶつ}が〕求愛{きゅうあい}する
courtを含む検索結果一覧
該当件数 : 1695件
-
Court
人名- クール、コート◆ファミリーネーム
-
Court Act
裁判所法{さいばん しょ ほう}◆日本法 -
court action
訴訟{そしょう}、裁判沙汰{さいばん ざた} -
court appearance
出廷{しゅってい}
・His court appearance is scheduled on Friday afternoon. : 彼の出廷{しゅってい}は金曜日{きんようび}の午後{ごご}に予定{よてい}されている。 -
court approval
裁判所{さいばんしょ}の承認{しょうにん} -
court aristocracy
公家{くげ}、殿上人{てんじょうびと}、堂上貴族{どうじょう きぞく} -
court aristocrat
《a ~》宮廷貴族{きゅうてい きぞく} -
court battle
法廷闘争{ほうてい とうそう} -
court building
裁判所{さいばんしょ} -
court calendar
裁判予定表{さいばん よていひょう} -
court card
-
court case
裁判沙汰{さいばん ざた}、裁判事件{さいばん じけん}、訴訟{そしょう} -
court challenges
訴訟{そしょう}◆【直訳】裁判所{さいばんしょ}での挑戦{ちょうせん} -
court circular
宮廷報告{きゅうてい ほうこく} -
court clerk
裁判所書記官{さいばん しょ しょきかん} -
court controversy
論争{ろんそう}を招{まね}く -
court conviction
有罪判決{ゆうざい はんけつ} -
court costs
訴訟費用{そしょう ひよう} -
court dance
宮廷舞踊{きゅうてい ぶよう} -
court dance and music
舞楽{ぶがく} -
court date
裁判日{さいばん び} -
court day
公判日{こうはん び} -
court death
死を招{まね}く -
court decision
判決{はんけつ} -
court decision approving the sales of
~製品{せいひん}の販売{はんばい}が認{みと}められた判決{はんけつ} -
court decree
裁判所{さいばんしょ}の判決{はんけつ}[命令{めいれい}] -
court diplomacy
宮廷外交{きゅうてい がいこう} -
court disaster
自ら災難{さいなん}[大惨事{だいさんじ}・悲惨{ひさん}な結果{けっか}]を招{まね}く -
court doctor
検視医{けんし い} -
court documents
裁判所文書{さいばんしょ ぶんしょ} -
court dress
- 〔裁判官{さいばんかん}などが着る〕法服{ほうふく}
- 宮中服{きゅうちゅう ふく}
-
court enforcement
強制執行{きょうせい しっこう} -
court exceptionally capable employees
ひときわ[並外{なみ はず}れて]有能{ゆうのう}な人材{じんざい}の獲得{かくとく}に努める[を得{え}るべく努力{どりょく}する] -
Court Execution Officer
官職- 執行官◆日本の最高裁判所
-
court extinction
自ら絶滅{ぜつめつ}を招{まね}く -
court fee
訴訟費用{そしょう ひよう} -
court fee for divorce
離婚訴訟費用{りこん そしょう ひよう} -
court fight
法廷闘争{ほうてい とうそう} -
court filings
裁判所{さいばんしょ}に提出{ていしゅつ}するした書類{しょるい} -
court foreign capital
外国{がいこく}からの資本{しほん}を引き付ける -
court gallery
傍聴席{ぼうちょう せき} -
court hand
法廷書体{ほうてい しょたい} -
court having jurisdiction
管轄権{かんかつけん}を有する裁判所{さいばんしょ} -
court having jurisdiction over the person of the party
当事者{とうじしゃ}の人員{じんいん}に関し管轄権{かんかつけん}を有する裁判所{さいばんしょ} -
court having jurisdiction over the property of the party
当事者{とうじしゃ}の財産{ざいさん}に管轄権{かんかつけん}を有する裁判所{さいばんしょ} -
court hearing
法廷{ほうてい}審問{しんもん}[審理{しんり}]、審尋{しんじん} -
court high-tech industry
ハイ・テク[高度先端技術{こうど せんたん ぎじゅつ}]産業{さんぎょう}を誘致{ゆうち}しようとする[口説{くど}く] -
court high-technology industry
-
court in charge of the case
受訴裁判所{じゅそ さいばんしょ}
* データの転載は禁じられています。