語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

coupe)の検索結果

16 検索結果一覧を見る

coupe) の変化形

《複》coupes

coupe)を含む検索結果一覧

該当件数 : 16件
  • coupe

    【1名】
    1. 〈フランス語〉〔馬車{ばしゃ}の〕クーペ◆可算{かさん}◆2人{ふたり}{の}り4輪馬車{りん ばしゃ}。◆【語源】フランス語のcouper(切る)の過去分詞{かこ ぶんし}で、形が「切り取られた」ように見えることから。
    2. 〈フランス語〉〔自動車{じどうしゃ}の〕クーペ◆スポーツ・カーとして採用{さいよう}される2ドアで通例{つうれい}2人{ふたり}{の}りのボディー。
    【2名】
    1. 〈フランス語〉〔デザートの〕クープ◆可算{かさん}◆アイスクリームとフルーツまたはフルーツの香{かお}りのあるアイスクリームのデザート。◆【語源】フランス語でgobletの意味{いみ}
    2. 〈フランス語〉〔脚のある〕クープ用グラス
    3. 〈フランス語〉〔デザート用の薄{うす}い〕クープ皿[ディッシュ]
    【発音】[US] kupéi | [UK] kúːpei | kuːp、【@】[US]クペイ、[UK]クーペイ、クープ、【変化】《複》coupes、【分節】cou・pe
    単語帳
  • coupe utilities

    coupe utilityの複数形
    単語帳
  • coupe utility

    クーペ・ユーティリティー◆乗用車{じょうようしゃ}のシャーシを使った車体{しゃたい}の一つで、後部座席{こうぶざせき}を荷台{にだい}に変更{へんこう}したもの。
    単語帳
  • champagne coupe

    《a ~》シャンパン・クープ◆ボウルの部分{ぶぶん}が浅い、脚付{あしつ}きのシャンパン・グラス。1930年代{ねんだい}から使われるようになり、1960年代{ねんだい}までは主流{しゅりゅう}のシャンパン・グラスだったが、口が広く炭酸{たんさん}が抜{ぬ}けやすいことから、シャンパン・フルート(champagne flute)にその座{ざ}を譲{ゆず}るようになった。シャンパン・タワー(champagne tower)の演出{えんしゅつ}で用いられることが多い。◆【参考】champagne glassware
    単語帳
  • hardtop coupe

    hard-top coupe
    単語帳
  • hard-top coupe

    ハードトップ・クーペ
    単語帳
  • sport coupe

    〔自動車{じどうしゃ}などの〕スポーツクーペ
    単語帳
  • couped

    【形】
    1. 切り取られた
    2. 〔紋章{もんしょう}の動物{どうぶつ}の頭などが〕水平{すいへい}に直線{ちょくせん}で切られた◆【参考】erased
    単語帳
  • couped close

    〔紋章{もんしょう}の動物{どうぶつ}の頭などが〕垂直{すいちょく}に直線{ちょくせん}で切られた◆【参考】couped
    単語帳
  • Couper

    【人名】
      クーパー
    単語帳
  • Couperin

    【人名】
      クープラン
    単語帳
  • Couperin, Francois

    【人名】
      Francois Couperin
    単語帳
  • Couperus

    【人名】
      クーペルス、クペールス
    単語帳
  • Coupeville

    【地名】
      クープビル
    単語帳
  • F. Couperin

    【人名】
      Francois Couperin
    単語帳
  • Francois Couperin

    【人名】
      フランソワ・クープラン、大クープラン◆ルイ14世に仕えた音楽家。1668~1733年。
    単語帳