corpusの検索結果 |
295件 検索結果一覧を見る |
---|---|
corpus の変化形 | 《複》corpora , corpuses |
corpus の意味・使い方・読み方
-
corpus
【名】- 言語資料{げんご しりょう}、コーパス◆文例{ぶんれい}を集めたデータベース
- 資料{しりょう}の集成{しゅうせい}、集成{しゅうせい}、全集{ぜんしゅう}◆【参考】Shakespeare corpus
- 《解剖》体{たい}
- 〔収入{しゅうにゅう}・利息{りそく}などに対する〕元金{がんきん}
corpusを含む検索結果一覧
該当件数 : 295件
-
corpus adiposum buccae
〈ラテン語〉《解剖》頬脂肪体{きょう しぼう たい}◆【略】CAB -
corpus adiposum fossae ischioanalis
〈ラテン語〉=fat body of ischio-anal fossa -
corpus adiposum infrapatellare
〈ラテン語〉《解剖》膝蓋下脂肪体{しつがい か しぼう たい} -
corpus adiposum orbitae
〈ラテン語〉《解剖》眼窩脂肪体{がんか しぼう たい} -
corpus albicans
〈ラテン語〉《生物》白体{はくたい}◆【略】CA -
corpus alienum corneae
〈ラテン語〉角膜異物{かくまく いぶつ} -
corpus allatum
《昆虫》アラタ体◆【略】CA -
corpus allatum hormone
アラタ体ホルモン◆【略】CAH -
corpus amygdaloideum
《解剖》へんとう体 -
corpus callosotomy
《外科》脳梁離断術{のうりょう りだん じゅつ} -
corpus callosum
〈ラテン語〉《解剖》脳梁{のうりょう}◆【略】CC -
corpus callosum agenesis
〈ラテン語〉脳梁欠損{のうりょう けっそん}、脳梁無発生{のうりょう む はっせい}◆【略】CCA -
corpus callosum fiber
《解剖》脳梁線維{のうりょう せんい} -
corpus callosum fibre
〈英〉→ corpus callosum fiber -
corpus callosum size
《解剖》脳梁{のうりょう}サイズ -
corpus callosum syndrome
《解剖》脳梁症候群{のうりょう しょうこうぐん}◆【略】CCS -
corpus callous
《解剖》脳梁{のうりょう}◆【略】CC -
corpus cardiacum
《動物》側心体{そくしんたい}◆【略】CC -
corpus cavernosum
〈ラテン語〉《解剖》〔陰茎{いんけい}の〕海綿体{かいめんたい}◆【略】CC -
corpus cavernosum clitoridis
《解剖》陰核海綿体{いんかく かいめんたい} -
corpus cavernosum of clitoris
《解剖》陰核海綿体{いんかく かいめんたい} -
corpus cavernosum of the clitoris
《解剖》陰核海綿体{いんかく かいめんたい} -
corpus cavernosum of the penis
《解剖》陰茎海綿体{いんけい かいめんたい} -
corpus cavernosum penis
〈ラテン語〉《解剖》陰茎海綿体{いんけい かいめんたい}◆【略】CCP -
corpus cavernosum smooth muscle
《解剖》海綿体平滑筋{かいめんたい へいかつきん}◆【略】CCSM -
corpus cavernosum urethrae
《解剖》尿道海綿体{にょうどう かいめん たい}◆【略】CCU -
corpus cerebelli
《解剖》小脳体{しょうのう たい}◆【略】CC -
Corpus Christi
【地名】- コーパスクリスティ◆米国
-
Corpus Christi Bay
【地名】- コーパスクリスティ湾{わん}
-
Corpus Christi Caller
【新聞名】- コーパス・クリスティ・コーラー◆米国テキサス州
-
Corpus Christi College
コーパス・クリスティカレッジ◆英国{えいこく}オックスフォード(Oxford)大学{だいがく}のカレッジの一つ。1517年リチャード・フォックス(Richard Foxe)により創立{そうりつ} -
Corpus Christi festival
聖体祭{せいたい さい} -
corpus ciliare
〈ラテン語〉《解剖》毛様体{もうようたい} -
corpus claviculae
《解剖》鎖骨体{さこつたい} -
corpus clitoridis
《解剖》陰核体{いんかくたい} -
corpus coccygeum
《解剖》尾骨小体{びこつ しょうたい} -
corpus costae
《解剖》肋骨体{ろっこつたい} -
corpus delicti
- 〈ラテン語〉《法律》罪体{ざいたい}◆殺人事件{さつじん じけん}を構成{こうせい}するための証拠{しょうこ}で、他殺死体{たさつ したい}はその典型的{てんけい てき}なものであるが、必ずしも事件{じけん}の必要条件{ひつよう じょうけん}ではない。
- 〈ラテン語〉死体{したい}
-
corpus epididymidis
〈ラテン語〉精巣上体体{せいそう じょうたい たい}◆【略】CE -
corpus femoris
《解剖》大腿骨体{だいたいこつたい} -
corpus fibrosum
《解剖》線維体{せんいたい} -
corpus fibulae
《解剖》腓骨体{ひこつたい} -
corpus fornicis
《解剖》脳弓体{のうきゅうたい} -
corpus gastritis
《病理》体部胃炎{たいぶ いえん} -
corpus geniculatum
《解剖》膝状体{しつじょうたい}◆【略】CG -
corpus geniculatum laterale
《解剖》外側膝状体{がいそく しつじょうたい}◆【略】CGL -
corpus geniculatum mediale
《解剖》内側膝状体{ないそく しつじょうたい}◆【略】CGM -
corpus glandulae sudoriferae
《解剖》汗腺体{かんせんたい} -
corpus haemorrhagicum
〈英〉→ corpus hemorrhagicum
* データの転載は禁じられています。