cop onの検索結果 |
116件 検索結果一覧を見る |
---|
cop onを含む検索結果一覧
該当件数 : 116件
-
cop on a missing person's investigation
行方不明者調査担当{ゆくえ ふめいしゃ ちょうさ たんとう}のお巡{めぐ}り[警{けい}(察{さつ})官{かん}] -
cop on the beat
《a ~》〈話〉地区担当{ちく たんとう}の警官{けいかん}[お巡{めぐ}りさん]◆決まった地域{ちいき}を自分{じぶん}の担当{たんとう}としてパトロールする人。◆【類】beat cop -
cop out on
〈俗〉〔警察{けいさつ}に〕(人)を密告{みっこく}する -
cope on one's own with
自分{じぶん}で~に対処{たいしょ}する -
copyright on
~の著作権{ちょさくけん} -
hold copyright on a book
本の著作権{ちょさくけん}を所有{しょゆう}する -
make copies on a mimeograph
謄写版{とうしゃばん}で複製{ふくせい}する -
own copyright on a book
書籍{しょせき}の版権{はんけん}を持っている -
write copiously on metallurgy
冶金学{やきんがく}についての著作{ちょさく}が多数{たすう}ある[の分野{ぶんや}で多くの文献{ぶんけん}を執筆{しっぴつ}する] -
call the cops on
〈話〉〔犯罪者{はんざいしゃ}・不審者{ふしん しゃ}・迷惑{めいわく}な人など〕(人)のことで警察{けいさつ}を呼{よ}ぶ[を警察{けいさつ}に通報{つうほう}する] -
read the copy on
~に印刷{いんさつ}されたキャッチフレーズ[宣伝文句{せんでん もんく}・うたい文句{もんく}]を読む -
secure a copyright on
~の著作権{ちょさくけん}を保護{ほご}する -
sic the cops on
〈話〉(人)のことを警察{けいさつ}に言い付けて罰して[懲{こ}らしめて]もらう
【表現パターン】sic [sick] the cops on -
keep a soft copy on the server
ソフト・コピーをサーバーに保存{ほぞん}する -
run off __ copies on a mimeograph
謄写版{とうしゃばん}で_部刷る -
copy material on the Internet
インターネット上の資料{しりょう}をコピーする -
copy someone on an e-mail
(人)に電子{でんし}メールのコピーを送る -
copy someone on the backgrounder
背景説明{はいけい せつめい}の写し[コピー]を(人)に送る -
hard copy printed on the accompanying form
添付{てんぷ}[付属{ふぞく}]の書式{しょしき}[フォーム]に印刷{いんさつ}されたハードコピー -
have copious knowledge on
~に関する豊富{ほうふ}な知識{ちしき}を持っている◆copiousの直前{ちょくぜん}にaが付けられる場合{ばあい}もある。
【表現パターン】have [possess] copious knowledge of [about, on] -
strengthen copyright rules on the Internet
インターネットでの著作権保護{ちょさくけん ほご}を強化{きょうか}する -
trailed green copper glaze on Tenmoku
黒釉{こくゆう}[天目釉{てんもくゆう}]青流描{あおながしがき} -
copy one's information on another disk
情報{じょうほう}を別のディスクにコピーする
【表現パターン】copy one's information on [onto] another disk -
load copy of Windows on one particular machine
《コ》ウィンドウズのコピーを1台の特定{とくてい}のマシンに取り込む[ロードする] -
Nicolaus Copernicus: An Essay on His Life and Work
【著作】- コペルニクス--その生涯{しょうがい}と業績{ぎょうせき}◆英1973年《著》フレッド・ホイル(Fred Hoyle)
-
send a copy of ~ on request
請求{せいきゅう}があり次第{しだい}~の写し1通を送る -
have a copy of the Bible on hand
聖書{せいしょ}を手元{てもと}に置いてある -
keep a copy of important files on removable media
取り外し可能{かのう}なメディアに重要{じゅうよう}ファイルのコピーを取っておく -
take 1 copy and pass them on
→ take one copy and pass them on -
take one copy and pass them on
1枚{まい}ずつ取って回す -
cope with ~ by relying on
…に頼{たよ}ることで~に対処{たいしょ}する[を処理{しょり}する] -
capacity to cope with a natural disaster on one's own
自力{じりき}で災害{さいがい}に対応{たいおう}する力 -
leave a copy of one's e-mail messages on the server
サーバーにE[電子{でんし}]メールのメッセージのコピーを残す -
send someone a copy of one's recent papers on the subject
本件{ほんけん}に関する論文{ろんぶん}のコピーを一部{いちぶ}(人)に送る -
copy the selection and put it on the Clipboard
《コ》選択内容{せんたく ないよう}をコピーしてクリップボードに保存{ほぞん}する -
copy one or more files to a different directories
一つあるいは複数{ふくすう}のファイルを別のディレクトリにコピーする -
copy one's assignment from
〔友達{ともだち}の答案{とうあん}・参考文献{さんこう ぶんけん}など〕から宿題{しゅくだい}の答えを丸写{まるうつ}しする -
copy one's files
ファイルをコピーする -
copy one's information onto another disk
情報{じょうほう}を別のディスクにコピーする
【表現パターン】copy one's information on [onto] another disk -
copy oneself into the recipient's computer
〔ウイルスが〕受信者{じゅしん しゃ}のコンピューターに複製{ふくせい}を作る -
copy oneself to other program files
〔ウイルスが〕他のプログラムファイルに自己複製{じこ ふくせい}を行う -
copy oneself to other programme files
〈英〉→ copy oneself to other program files -
copy oneself to other programs
自らを他のプログラムにコピーする -
copy onto A4 paper
A4用紙{ようし}にコピーする -
cope with one's own illness
自分自身{じぶん じしん}の病気{びょうき}に対処{たいしょ}する -
cope with one's own need
自分{じぶん}の要求{ようきゅう}に対処{たいしょ}する -
copy ~ onto a floppy disk
フロッピー・ディスクに~をコピーする -
copy of one's tax withholding statement
源泉徴収書{げんせん ちょうしゅう しょ}の写し
* データの転載は禁じられています。