coolingの検索結果 |
696件 検索結果一覧を見る |
---|---|
cooling の変化形 | cool , cools , cooled |
cooling の意味・使い方・読み方
-
cooling
【形】- 冷却{れいきゃく}する(ための)
- 冷却{れいきゃく}
coolingを含む検索結果一覧
該当件数 : 696件
-
cooling action
冷却作用{れいきゃく さよう} -
cooling agent
冷却剤{れいきゃくざい} -
cooling air
冷却用空気{れいきゃく よう くうき} -
cooling analyses
冷却解析{れいきゃく かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】cooling analysis [analyses] -
cooling and heating
冷暖房{れいだんぼう} -
cooling and heating equipment
冷暖房機器{れい だんぼうき き} -
cooling and heating load
冷暖房負荷{れいだんぼう ふか} -
cooling and heating machine
冷暖房機{れいだんぼう き} -
cooling and heating performance
冷暖房性能{れいだんぼう せいのう} -
cooling apparatus
冷房装置{れいぼうそうち} -
cooling approach
冷却法{れいきゃく ほう} -
cooling approaches
cooling approachの複数形 -
cooling area
冷却面{れいきゃく めん}◆【略】CA -
cooling arrangement
冷却装置{れいきゃく そうち} -
cooling bath
冷却槽{れいきゃくそう} -
cooling bed
冷却床{れいきゃく しょう} -
cooling behavior
冷却挙動{れいきゃく きょどう} -
cooling behaviour
〈英〉→ cooling behavior -
cooling beverages
清涼飲料{せいりょう いんりょう}◆体を冷やす効果{こうか}のある飲み物。 -
cooling blade
冷却翼{れいきゃくよく} -
cooling blanket
冷却用{れいきゃく よう}ブランケット
【表現パターン】hypothermic [cooling] blanket -
cooling block
冷却台{れいきゃく だい} -
cooling board
冷却板{れいきゃく ばん} -
cooling bodies
cooling bodyの複数形 -
cooling body
放熱器{ほうねつき} -
cooling box
冷却箱{れいきゃく ばこ} -
cooling breeze
《a ~》涼{すず}しい[ひんやりとした]風 -
cooling by evaporation
蒸発{じょうはつ}による冷却{れいきゃく}◆液体{えきたい}が蒸発{じょうはつ}する過程{かてい}で熱{ねつ}エネルギーを吸収{きゅうしゅう}し、その結果{けっか}として温度{おんど}が下がる現象{げんしょう}。 -
cooling by evapouration
〈英〉→ cooling by evaporation -
cooling by wind
風冷{ふうれい} -
cooling capabilities
cooling capabilityの複数形 -
cooling capability
冷却性能{れいきゃく せいのう} -
cooling capacities
cooling capacityの複数形 -
cooling capacity
冷却{れいきゃく}能力{のうりょく}[容量{ようりょう}]◆【略】CC -
cooling cavities
cooling cavityの複数形 -
cooling cavity
冷却穴{れいきゃく あな} -
cooling center
クーリングセンター◆猛暑{もうしょ}の時に体温{たいおん}を下げるために無料{むりょう}で入れる、冷房設備{れいぼう せつび}のある公共{こうきょう}の建物{たてもの}または場所{ばしょ}。 -
cooling centre
〈英〉→ cooling center -
cooling chamber
冷却{れいきゃく}チャンバー -
cooling channel
冷却水路{れいきゃく すいろ} -
cooling characteristic
冷却特性{れいきゃく とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
cooling coil
冷却{れいきゃく}コイル -
cooling column
冷却塔{れいきゃく とう} -
cooling condition
冷却条件{れいきゃく じょうけん} -
cooling container
冷却容器{れいきゃく ようき} -
cooling contracture
冷却収縮{れいきゃく しゅうしゅく} -
cooling control
冷却制御{れいきゃく せいぎょ} -
cooling correction
冷却補正{れいきゃく ほせい}
* データの転載は禁じられています。