cool downの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|
cool down の意味・使い方・読み方
-
cool down
【句自動】- 冷める、冷える、冷たくなる
・"Hey, I just baked these cookies, but let's wait till they cool down a bit before we eat them!" "They look so good that I'll probably devour them in no time!" : 「ね、今クッキーを焼いたんだけど、食べる前に、もうちょっと冷めるまで待とうね」「すっごくおいしそうなので、きっとすぐに[あっという間に]食べてしまうよ!」 - 頭を冷やす、冷静{れいせい}になる、落ち着く、収拾{しゅうしゅう}する、〔感情{かんじょう}が〕収{おさ}まる、鎮{しず}まる
- 〔関係{かんけい}などが〕冷え込む
- 〔愛情{あいじょう}・熱意{ねつい}などが〕弱まる
- 冷ます、冷やす、冷却{れいきゃく}する、涼{すず}しくする
- 冷静{れいせい}にさせる、落ち着かせる
- 冷める、冷える、冷たくなる
cool downを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
cool-down
【名】- 〔運動後{うんどう ご}の〕クールダウン、整理運動{せいり うんどう}◆【同】warm-down
- クールダウン◆コンピューターゲームやビデオゲームにおいて、プレーヤーが一度{いちど}使{つか}った武器{ぶき}や能力{のうりょく}をもう一度使えるようになるまでの時間{じかん}。
-
cool down ~ a few degrees
~を数度冷{すうど さ}ます
【表現パターン】cool (down) ~ a few degrees -
cool down competition
競争{きょうそう}を抑{おさ}える -
cool down in a pool
プールで涼{すず}む[体を冷やす] -
cool down inflationary booms
インフレ傾向{けいこう}を抑{おさ}える -
cool down just a little bit
少しでも頭を冷やす[気持{きも}ちを落ち着かせる] -
cool down one's coffee
コーヒーを冷ます -
cool down one's tea
お茶[紅茶{こうちゃ}]を冷ます -
cool down properly
〔運動後{うんどう ご}の〕クールダウンを正しく行う -
cool down someone's body
(人)の体を冷やす -
cool down someone's temper
(人)の怒りを鎮{しず}める -
cool down the economy
経済{けいざい}を冷却{れいきゃく}させる、景気{けいき}を抑{おさ}える -
cool down the level of rhetoric about
~に対する言葉遣{ことばづか}いをトーンダウンさせる -
cool down wine
ワインを冷やす -
cool-down analyses
冷却解析{れいきゃく かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】cool-down analysis [analyses] -
cool-down performance
クールダウン性能{せいのう} -
cool-down period
冷却期間{れいきゃく きかん} -
cool-down process
冷却過程{れいきゃく かてい} -
take a cool-down period
クールダウンをする時間{じかん}を取る -
remind oneself to cool down
気を静めることを思い出す -
do a __-minute cool-down
_分のクールダウンを行う -
need some time to cool down
頭を冷やす時間{じかん}が必要{ひつよう}である -
have a little time to cool down
少し時間{じかん}を置いて頭を冷やす -
cool things down
事態{じたい}を落ち着かせる -
fan ~ to cool it down
~をあおいで[に風を送って]冷ます[冷やす] -
blow on soup to cool it down
スープを吹{ふ}いて冷ます[冷まそうと息を吹{ふ}きかける] -
cool someone's body down
(人)の体を冷やす -
cooled-down
【形】- 冷却{れいきゃく}した
-
cooling down
【名】- 《a ~》冷却{れいきゃく}
- 《a ~》《経済》冷え込み
-
cooling-down
【形】- 〔運動{うんどう}などが〕クールダウンの
-
cooling-down period
冷却時間{れいきゃく じかん} -
period of cooling down
冷却期間{れいきゃく きかん} -
easily warmed up but just as easily cooled down
《be ~》熱しやすく冷めやすい -
let the faucet run till the water cools down
→ let the faucet run until the water is cold|let the faucet run until the water cools down
【表現パターン】let the faucet run till the water is cold [cools down] -
let the faucet run until the water cools down
水が冷たくなるまで蛇口{じゃぐち}を開{あ}けたままにする
・When you want cold water to drink, don't let the faucet run until the water ^is cold [cools down]. Instead, keep a pitcher of water in the refrigerator. : 冷たい水が飲みたいからといって、水が冷たくなるまで蛇口{じゃぐち}を開けたままにするのはやめましょう。代わりに、ピッチャーに入れた水を冷蔵庫{れいぞうこ}に入れておくようにしましょう。
【表現パターン】let the faucet run until the water is cold [cools down] -
lay down on the cool floor
冷たい床に横になる -
cut down on someone's summer cooling bills
(人)の夏季{かき}[夏の]冷房費{れいぼう ひ}を下げる[減{へ}らす]
【表現パターン】lower [reduce, cut down on] someone's summer cooling bills