語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

constructiveの検索結果

553 検索結果一覧を見る

constructive の意味・使い方・読み方

  • constructive

    【形】
    1. 建設的{けんせつ てき}な、前向{まえむ}きの、積極的{せっきょく てき}な、発展的{はってん てき}
      ・His opinions are usually constructive and helpful. : 彼の意見{いけん}は大抵建設的{たいてい けんせつ てき}で役に立つ。
    2. 構造的{こうぞう てき}な、構成{こうせい}
    3. 《法律》解釈上{かいしゃくじょう}の、推定{すいてい}
    【レベル】6、【発音】kənstrʌ́ktiv、【@】コンストラクティヴ、【分節】con・struc・tive
    単語帳

constructiveを含む検索結果一覧

該当件数 : 553件
  • constructive abandonment

    《法律》擬制的放棄{ぎせい てき ほうき}
    単語帳
  • constructive accounting

    分析的会計{ぶんせき てき かいけい}
    単語帳
  • constructive activity

    建築活動{けんちく かつどう}
    単語帳
  • constructive advice

    建設的意見{けんせつ てき いけん}
    単語帳
  • constructive algorithm

    《数学》構成的{こうせい てき}アルゴリズム
    単語帳
  • constructive analysis

    建設的{けんせつ てき}な[発展的{はってん てき}な]分析{ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
    単語帳
  • constructive approach

    建設的{けんせつ てき}なアプローチ
    単語帳
  • constructive approach to

    《a ~》~への建設的{けんせつ てき}な取り組み
    単語帳
  • constructive approaches

    constructive approachの複数形
    単語帳
  • constructive approximation

    構成近似{こうせい きんじ}
    単語帳
  • constructive apraxia

    《病理》構成失行{こうせい しっこう}(症{しょう})◆【略】CA
    単語帳
  • constructive arithmetic

    構成的計算{こうせい てき けいさん}
    単語帳
  • constructive atmosphere

    前向{まえ む}き[建設的{けんせつ てき}]な雰囲気{ふんいき}
    単語帳
  • constructive attitude

    建設的{けんせつ てき}な態度{たいど}
    単語帳
  • constructive behavior

    建設的行動{けんせつ てき こうどう}
    単語帳
  • constructive behaviour

    〈英〉→ constructive behavior
    単語帳
  • constructive bonus

    認定賞与{にんてい しょうよ}
    単語帳
  • constructive calculus

    構成計算{こうせい けいさん}
    単語帳
  • constructive change

    建設的変化{けんせつ てき へんか}
    単語帳
  • constructive cognition

    構成的認知{こうせい てき にんち}
    単語帳
  • constructive comment

    《a ~》建設的{けんせつ てき}な意見{いけん}
    単語帳
  • constructive communication

    建設的{けんせつ てき}な対話{たいわ}【略】CC
    単語帳
  • constructive company culture

    《a ~》前向{まえ む}きな社風{しゃふう}[企業文化{きぎょう ぶんか}
    単語帳
  • constructive compromise

    建設的妥協{けんせつ てき だきょう}
    単語帳
  • constructive compulsory indecency

    《法律》準強制{じゅん きょうせい}わいせつ
    単語帳
  • constructive concept

    構成概念{こうせい がいねん}
    単語帳
  • constructive condition

    《a ~》《法律》法定条件{ほうてい じょうけん}
    単語帳
  • constructive contract

    準契約{じゅん けいやく}、法定契約{ほうてい けいやく}
    単語帳
  • constructive conversation regarding

    ~に関する建設的{けんせつてき}{はな}し合{あ}
    単語帳
  • constructive crime

    準犯罪{じゅん はんざい}
    単語帳
  • constructive criticism

    建設的{けんせつ てき}な批評{ひひょう}[批判{ひはん}
    単語帳
  • constructive debate

    建設的{けんせつ てき}な討議{とうぎ}[討論{とうろん}・論議{ろんぎ}
    単語帳
  • constructive definition

    《物理》構成的定義{こうせい てき ていぎ}◆場の量子論{りょうしろん}や超弦理論{ちょうげん りろん}などを摂動論{せつどうろん}によらずに定義{ていぎ}すること
    単語帳
  • constructive delivery

    推定的{すいていてき}引き渡{わた}
    単語帳
  • constructive desertion

    擬制遺棄{ぎせい いき}
    単語帳
  • constructive development

    建設的{けんせつ てき}な発展{はってん}
    単語帳
  • constructive dialog

    〈米〉→constructive dialogue
    単語帳
  • constructive dialog between

    〈米〉→constructive dialogue between
    単語帳
  • constructive dialog with

    〈米〉→constructive dialogue with
    単語帳
  • constructive dialogue

    前向{まえ む}き[建設的{けんせつ てき}]な協議{きょうぎ}[意見交換{いけん こうかん}・話し合い]
    単語帳
  • constructive dialogue between

    《a ~》~間の前向{まえ む}き[建設的{けんせつ てき}]な協議{きょうぎ}[意見交換{いけん こうかん}・話し合い]
    単語帳
  • constructive dialogue with

    ~との前向{まえ む}き[建設的{けんせつ てき}]な協議{きょうぎ}[意見交換{いけん こうかん}・話し合い]
    単語帳
  • constructive direction

    建設的{けんせつ てき}な方向{ほうこう}
    単語帳
  • constructive discharge

    《法律》推定{すいてい}[みなし]解雇{かいこ}◆雇用主{こよう ぬし}が労働者{ろうどうしゃ}を直接的{ちょくせつ てき}に解雇{かいこ}するのではなく、雇用主{こよう ぬし}が労働者{ろうどうしゃ}の雇用条件{こよう じょうけん}や労働環境{ろうどう かんきょう}を悪化{あっか}させたことによって、労働者{ろうどうしゃ}が自主的{じしゅ てき}に辞職{じしょく}せざるを得{え}なくなる状況{じょうきょう}
    【表現パターン】constructive discharge [dismissal]
    単語帳
  • constructive discussion

    建設的{けんせつ てき}な議論{ぎろん}[討論{とうろん}・話し合い]
    単語帳
  • constructive dismissal

    《法律》推定{すいてい}[みなし]解雇{かいこ}◆雇用主{こよう ぬし}が労働者{ろうどうしゃ}を直接的{ちょくせつ てき}に解雇{かいこ}するのではなく、雇用主{こよう ぬし}が労働者{ろうどうしゃ}の雇用条件{こよう じょうけん}や労働環境{ろうどう かんきょう}を悪化{あっか}させたことによって、労働者{ろうどうしゃ}が自主的{じしゅ てき}に辞職{じしょく}せざるを得{え}なくなる状況{じょうきょう}
    【表現パターン】constructive discharge [dismissal]
    単語帳
  • constructive dissent

    建設的{けんせつ てき}な反対意見{はんたい いけん}
    単語帳
  • constructive dividend

    みなし配当{はいとう}
    単語帳
  • constructive education

    構成教育{こうせい きょういく}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。