composedの検索結果 |
164件 検索結果一覧を見る |
---|---|
composed の変化形 | compose , composes , composing |
composedを含む | composed of |
composed の意味・使い方・読み方
-
composed
【形】- 〔自分{じぶん}の感情{かんじょう}をコントロールして〕落ち着いた、冷静{れいせい}な
composedを含む検索結果一覧
該当件数 : 164件
-
composed almost entirely of
《be ~》〔主語の〕ほとんど全てが~から成る -
composed almost exclusively of
《be ~》ほぼ~のみで構成{こうせい}されている◆ある物や集団{しゅうだん}がほとんど単一{たんいつ}の要素{ようそ}や種類{しゅるい}で成り立っていることを意味{いみ}する。 -
composed chiefly of
《be ~》主に[主として]~から成る[成っている・成り立っている・できている]、主に[主として・大部分{だいぶぶん}は]~で[から]構成{こうせい}され(てい)る、〔主語{しゅご}の〕主成分{しゅせいぶん}は~である
【表現パターン】composed mainly [primarily, mostly, largely, predominantly, chiefly, principally, substantially] of -
composed expression
澄{す}ました顔、落ち着き払{はら}った顔つき -
composed face
澄{す}ました顔、落ち着き払{はら}った顔 -
composed function
合成関数{ごうせい かんすう} -
composed histologically of
《be ~》組織学的{そしきがく てき}に~から成る -
composed insulation
複合絶縁物{ふくごう ぜつえん ぶつ} -
composed interest
複利{ふくり} -
composed largely of
《be ~》主に[主として]~から成る[成っている・成り立っている・できている]、主に[主として・大部分{だいぶぶん}は]~で[から]構成{こうせい}され(てい)る、〔主語{しゅご}の〕主成分{しゅせいぶん}は~である
【表現パターン】composed mainly [primarily, mostly, largely, predominantly, chiefly, principally, substantially] of -
composed mapping
《数学》合成写像{ごうせい しゃぞう} -
composed mostly of
《be ~》主に[主として]~から成る[成っている・成り立っている・できている]、主に[主として・大部分{だいぶぶん}は]~で[から]構成{こうせい}され(てい)る、〔主語{しゅご}の〕主成分{しゅせいぶん}は~である
【表現パターン】composed mainly [primarily, mostly, largely, predominantly, chiefly, principally, substantially] of -
composed of
《be ~》~で構成{こうせい}され(てい)る、~から成る、~でできている
・This jazz group is composed of three members. : このジャズグループのメンバーは3人です。 -
composed of 2 or more independent parts
→ composed of two or more independent parts -
composed of 6 players
→ composed of six players -
composed of __ characters
《be ~》_文字{もじ}から成る[構成{こうせい}される] -
composed of __ distinct layers
《be ~》_つの異{こと}なった層{そう}から成る -
composed of __ distinct parts
《be ~》_つの別々{べつべつ}の部分{ぶぶん}から成る -
composed of __ layers of connective tissue
《be ~》_層{そう}の結合組織{けつごう そしき}から成る -
composed of __ major groups
《be ~》_つの主要{しゅよう}なグループから構成{こうせい}される -
composed of __ members with academic backgrounds
《be ~》学識経験{がくしき けいけん}を有する委員{いいん}_人によって構成{こうせい}される -
composed of __ symbols
《be ~》_つのシンボルからできている -
composed of __ types of cells
《be ~》_つの形の細胞{さいぼう}から構成{こうせい}される -
composed of a 6-membered ring
→ composed of a six-membered ring -
composed of a combination of
《be ~》~の組み合わせで構成{こうせい}される -
composed of a double helix
《be ~》二重{にじゅう}らせんから構成{こうせい}される -
composed of a double layer of
《be ~》~の二重層{にじゅうそう}より成る -
composed of a mass of
《be ~》~の塊{かたまり}から成る[でできている] -
composed of a multitude of
《be ~》多数{たすう}の~から構成{こうせい}されている -
composed of a neat combination of points and lines
《be ~》点と線の巧{たく}みな結合{けつごう}から成っている -
composed of a series of
《be ~》一連{いちれん}の~から成る -
composed of a short length of
《be ~》短い~から成る -
composed of a six-membered ring
《be ~》六員環{ろくいんかん}から成る -
composed of a variety of proteins
《be ~》さまざまなタンパク質{しつ}から成る -
composed of a variety of sugars
《be ~》多種{たしゅ}の糖類{とうるい}によって構成{こうせい}されている -
composed of a variety of tissues
《be ~》さまざまな組織{そしき}で構成{こうせい}される -
composed of a very experienced group of people
《be ~》とても経験{けいけん}の豊{ゆた}かな人々{ひとびと}で構成{こうせい}されている -
composed of aliphatic hydrocarbons
《be ~》脂肪族炭化水素{しぼうぞく たんか すいそ}から成る -
composed of an extracellular matrix
《be ~》細胞外{さいぼうがい}マトリックスから成る -
composed of an extra-cellular matrix
→ composed of an extracellular matrix -
composed of an integrated combination of
《be ~》《コ》~を一体化{いったいか}したものである -
composed of different cell types
《be ~》さまざまな[いろいろな]種類{しゅるい}の細胞{さいぼう}から成る -
composed of different segments
《be ~》さまざまな部分{ぶぶん}[区分{くぶん}]から成る -
composed of dust and ice
《be ~》ちりと氷でできている -
composed of geometric forms
《be ~》幾何学的形状{きかがく てき けいじょう}から成る -
composed of geometrical forms
→ composed of geometric forms -
composed of high-density polyethylene
《be ~》高密度{こうみつど}ポリエチレンから成る[で構成{こうせい}されている] -
composed of innumerable components
《be ~》数え切れない部品{ぶひん}から成る[でできている]
* データの転載は禁じられています。