componentの検索結果 |
2358件 検索結果一覧を見る |
---|---|
component の変化形 | 《複》components |
component の意味・使い方・読み方
-
component
【名】- 〔大きな構造{こうぞう}の〕構成要素{こうせい ようそ}◆可算{かさん}
・Language is one important component of culture. : 言語{げんご}は、文化{ぶんか}を構成{こうせい}する一つの重要{じゅうよう}な要素{ようそ}です。 - 〔機械{きかい}や電子機器{でんし きき}の〕部品{ぶひん}、コンポーネント
・A microprocessor is a key component in computers. : マイクロプロセッサはコンピューターの重要{じゅうよう}な部品{ぶひん}です。 - 《数学》〔ベクトルの〕成分{せいぶん}
- 《化学》化学成分{かがく せいぶん}◆【同】chemical component
・Methane is a major component of natural gas. : メタンは、天然{てんねん}ガスの主成分{しゅせいぶん}です。
- 構成{こうせい}する、要素{ようそ}となる
・Language is one key component of culture. : 言語は、文化{ぶんか}を構成{こうせい}する一つの重要{じゅうよう}な要素{ようそ}です。 - 〔大きな構造{こうぞう}の〕構成要素{こうせい ようそ}◆可算{かさん}
componentを含む検索結果一覧
該当件数 : 2358件
-
component A of prothrombin
プロトロンビンA成分{せいぶん} -
component activities
component activityの複数形 -
component activity
成分活量{せいぶん かつりょう} -
component addition
成分添加{せいぶん てんか} -
component alignment
部品{ぶひん}の整列{せいれつ}
【表現パターン】component alignment [positioning and orientation] -
component alignment system
部品整列{ぶひん せいれつ}システム -
component amplitude
成分振幅{せいぶん しんぷく} -
component analyses
成因分析{せいいん ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】component analysis [analyses] -
component application
部品適用{ぶひん てきよう} -
component at right angle to
~に対して直角方向{ちょっかく ほうこう}の成分{せいぶん} -
component atom
成分原子{せいぶん げんし} -
component balance
成分{せいぶん}バランス -
component bar chart
帯グラフ -
component beam
成分{せいぶん}ビーム -
component built into
~に組み込まれた部品{ぶひん} -
component calculated from
~から計算{けいさん}される成分{せいぶん} -
component case
部品{ぶひん}ケース -
component cell
構成細胞{こうせい さいぼう} -
component chain
成分鎖{せいぶん さ} -
component change
成分変化{せいぶん へんか} -
component characteristic
成分特性{せいぶん とくせい} -
component chip
素子{そし}チップ -
component choice
《コ》コンポーネント選択{せんたく} -
component coal
成分石炭{せいぶん せきたん} -
component color
構成要素{こうせい ようそ}の色
・Light can be separated into its component colors. : 光りはその構成要素{こうせい ようそ}の色に分けることができる。 -
component colour
〈英〉→ component color -
component commonalities
component commonalityの複数形 -
component commonality
部品共通性{ぶひん きょうつう せい} -
component comparison
成分比較{せいぶん ひかく} -
component composition
成分組成{せいぶん そせい} -
component concentration
成分濃度{せいぶん のうど} -
component concept
成分概念{せいぶん がいねん} -
component connection
《コ》コンポーネント接続{せつぞく} -
component content
成分含有量{せいぶん がんゆうりょう} -
component cooling water
〔原子炉{げんしろ}の〕補機冷却水{ほき れいきゃくすい}◆【略】CCW -
component cooling water heat exchanger
原子炉補機冷却系熱交換器{げんしろ ほき れいきゃくけい ねつ こうかんき} -
component cooling water pump
原子炉補機冷却水{げんしろ ほき れいきゃくすい}ポンプ◆【略】CCWP -
component cooling water system
〔原子炉{げんしろ}の〕補機冷却水設備{ほき れいきゃくすい せつび}、補機冷却系{ほき れいきゃく けい}◆【略】CCWS -
component cooperation
コンポーネント連携{れんけい} -
component cost
部品{ぶひん}コスト -
component count
(使用{しよう})部品数{ぶひん すう} -
component covariation
成分共変量{せいぶん きょうへんりょう} -
component crudedrugs
→ component crude-drugs -
component crude-drugs
構成生薬{こうせい しょうやく} -
component current
分潮流{ぶんちょうりゅう} -
component degradation
部品劣化{ぶひん れっか} -
component densities
component densityの複数形 -
component density
部品密度{ぶひん みつど}
* データの転載は禁じられています。