語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

compelの検索結果

195 検索結果一覧を見る

compel の変化形

compels , compelling , compelled

compel の意味・使い方・読み方

  • compel

    【他動】
    1. 〔人に〕強制的{きょうせい てき}に~させる、〔人を〕~せずにはいられない気持{きも}ちにさせる
      ・Nothing can compel me to do such a thing. : どうあってもそんなことは私にはできない。
      ・We compel all students to pay their tuition on time. : 私たちは全ての学生{がくせい}に授業料{じゅぎょうりょう}を無理{むり}に分割払{ぶんかつ ばら}いで支払{しはら}わせている。
      ・How can I compel you to change your mind? : どうすればあなたの気持{きも}ちを変えさせることができるだろうか?
    2. 〔~を〕余儀{よぎ}なくさせる、強制{きょうせい}する、力ずくでさせる
    3. 〔人を〕圧倒{あっとう}する、〔人の心を〕強く動かす
    【レベル】6、【発音】kəmpél、【@】コムペル、【変化】《動》compels | compelling | compelled、【分節】com・pel
    単語帳

compelを含む検索結果一覧

該当件数 : 195件
  • compel ~ to submit to inspections

    ~に査察{ささつ}を受け入れさせる
    単語帳
  • compel a company to

    ~するよう会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]に強いる[強要{きょうよう}する]
    単語帳
  • compel a conclusion one way or the other

    どちらかに結論{けつろん}を強いる
    単語帳
  • compel a restructuring of

    ~の再編{さいへん}を強いる
    単語帳
  • compel assistance from

    ~に[からの]援助{えんじょ}[支援{しえん}]を強要{きょうよう}[強制{きょうせい}]する
    単語帳
  • compel attention

    〔素晴{すば}らしい作品{さくひん}・演技{えんぎ}などが〕注目{ちゅうもく}せずにはいられない
    単語帳
  • compel interest

    興味{きょうみ}を抱かずにはいられないようにする
    単語帳
  • compel obedience

    服従{ふくじゅう}を強いる[強要{きょうよう}する]
    【表現パターン】compel (one's) obedience
    単語帳
  • compel one's child to go to school

    子どもを無理{むり}やり学校{がっこう}に行かせる
    単語帳
  • compel one's obedience

    服従{ふくじゅう}を強いる[強要{きょうよう}する]
    【表現パターン】compel (one's) obedience
    単語帳
  • compel someone into obedience

    (人)を強制的{きょうせい てき}に服従{ふくじゅう}させる
    【表現パターン】compel someone to [into] obedience
    単語帳
  • compel someone through a court of law to

    法廷{ほうてい}を通じて(人)に~させる
    単語帳
  • compel someone to

    (人)に無理{むり}[強制的{きょうせい てき}]に~させる、~することを(人)に強いる[強制{きょうせい}する・強要{きょうよう}する]
    単語帳
  • compel someone to attend the party

    (人)を無理{むり}にパーティーに参加{さんか}させる
    単語帳
  • compel someone to come up with

    (人)に~に取り組むように強要{きょうよう}する
    単語帳
  • compel someone to dance

    (人)に強制的{きょうせい てき}にダンスをさせる
    単語帳
  • compel someone to do work like this

    こんな[このような]仕事{しごと}を(人)に強いる[強制{きょうせい}する・無理強{むりじ}いする]
    単語帳
  • compel someone to obedience

    (人)を強制的{きょうせい てき}に服従{ふくじゅう}させる
    【表現パターン】compel someone to [into] obedience
    単語帳
  • compel someone to point out that

    〔主語{しゅご}によって〕(人)は〔that以下〕ということを指摘{してき}せざるを得{え}なくなる
    単語帳
  • compel someone to read further

    〔主語{しゅご}によって〕(人)がさらに読み進みたく[読み進まずにはいられなく]なる
    単語帳
  • compel someone to submission

    (人)に服従{ふくじゅう}を強要{きょうよう}する、(人)を服従{ふくじゅう}させる
    単語帳
  • compel someone's subordination

    (人)に服従{ふくじゅう}を強要{きょうよう}する、(人)を服従{ふくじゅう}させる
    単語帳
  • compel the soul

    人の心を引き付ける
    単語帳
  • never compel someone to

    ~することを決して(人)に強要{きょうよう}[無理強{むりじ}い]しない
    単語帳
  • compellable

    【形】
    1. 強制可能{きょうせい かのう}
    2. 《法律》〔証人{しょうにん}が〕出廷{しゅってい}[証言{しょうげん}]させることが可能{かのう}
    単語帳
  • compellation

    【名】
      {よ}びかけ、呼称{こしょう}、敬称{けいしょう}
    【発音】[US] kɑ̀mpəléiʃən | [UK] kɔ̀mpeléiʃən、【@】[US]カムパレイション、[UK]コムペレイション、【分節】com・pel・la・tion
    単語帳
  • compelled by forces beyond one's control

    《be ~》やむにやまれず
    単語帳
  • compelled to

    《be ~》~せざるを得{え}ない、やむを得{え}ず~する
    ・You'll be compelled to pay the whole bill. : あなたが全ての勘定{かんじょう}を払{はら}わざるを得{え}ないでしょう。
    単語帳
  • compelled to accept

    《be ~》~を受け入れざるを得{え}ない、~に泣き寝入{ねい}りする
    単語帳
  • compelled to become part of

    《be ~》~の一部{いちぶ}になる[に参加{さんか}する]よう強制{きょうせい}される、やむを得{え}ず~の一部{いちぶ}になる[に参加{さんか}する]
    単語帳
  • compelled to cancel the plan

    《be ~》その計画{けいかく}を中止{ちゅうし}せざるを得{え}ない
    単語帳
  • compelled to give one's fingerprint

    《be ~》強制{きょうせい}されて指紋{しもん}を押{お}
    単語帳
  • compelled to leave

    《be ~》強制的{きょうせい てき}に退去{たいきょ}[退職{たいしょく}]させられる
    単語帳
  • compelled to reduce one's living expenses to the minimum

    《be ~》生活費{せいかつひ}を最小限度{さいしょう げんど}に切り詰{つ}めなければならない
    単語帳
  • compelled to refuse to supply someone in the future

    《be ~》今後{こんご}(人)に販売{はんばい}することを断{ことわ}らなければならない
    単語帳
  • compelled to wonder

    《be ~》~と思わざるを得{え}ない
    単語帳
  • compeller

    【名】
      強制{きょうせい}する人
    単語帳
  • compelling

    【形】
    1. 〔話・本・映画{えいが}・絵画{かいが}・写真{しゃしん}などが〕人に強い興味{きょうみ}を持たせる、人を感動{かんどう}させずにはおかない、人の心を引き付ける[つかんで離{はな}さない]、感動的{かんどう てき}な◆【同】very intriguing
      ・He has lots of compelling stories about his youth. : 彼には、人を引き付ける、若者時代{わかもの じだい}の話がたくさんあります。
      ・That movie was so compelling, I can't stop thinking about it. : あの映画{えいが}はとても圧倒的{あっとう てき}だったので、気になって仕方{しかた}がない。
    2. 〔議論{ぎろん}・証拠{しょうこ}・理由{りゆう}などが〕真実{しんじつ}であると人を確信{かくしん}させる、信ぴょう性の高い、説得力{せっとくりょく}のある、納得{なっとく}のいく
    3. {したが}わざるを得{え}ない、やむを得{え}ない
      ・Students are not allowed to take a leave of absence for more than a semester unless there is a compelling reason. : やむを得{え}ない理由{りゆう}がない限り、学生{がくせい}は1学期以上休学{がっき いじょう きゅうがく}することを許{ゆる}されていない。
    【レベル】8、【発音】kəmpéliŋ、【@】コムペリング、【分節】com・pel・ling
    単語帳
  • compelling and believable

    《be ~》〔話などが〕真に迫{せま}っている、圧倒的{あっとう てき}なリアリティーだ、迫力満点{はくりょく まんてん}である
    単語帳
  • compelling argument

    説得力{せっとく りょく}のある議論{ぎろん}、いやとは言いにくい話
    単語帳
  • compelling business model

    説得力{せっとくりょく}のあるビジネスモデル
    単語帳
  • compelling case

    何とかしなければならない事例{じれい}[状況{じょうきょう}
    ・A combination of a bad economy and relatively high tax structure in this country makes a compelling case for a tax cut. : この国においては不況{ふきょう}と比較的高率{ひかく てき こうりつ}な租税構造{そぜい こうぞう}の相乗効果{そうじょう こうか}で、減税{げんぜい}が必要不可欠{ひつよう ふかけつ}な状況{じょうきょう}になっている。
    単語帳
  • compelling case studies

    compelling case studyの複数形
    単語帳
  • compelling case study

    《a ~》説得力{せっとくりょく}のある事例研究{じれい けんきゅう}[ケーススタディ]
    単語帳
  • compelling character

    目が離{はな}せなくなるような登場人物{とうじょう じんぶつ}
    単語帳
  • compelling clinical evidence

    説得力{せっとくりょく}のある臨床的証拠{りんしょう てき しょうこ}
    単語帳
  • compelling communication strategies

    compelling communication strategyの複数形
    単語帳
  • compelling communication strategy

    《a ~》説得力{せっとくりょく}のあるコミュニケーション方法{ほうほう}
    単語帳
  • compelling comparison

    説得力{せっとくりょく}のある比較{ひかく}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。