compassion forの検索結果 |
32件 検索結果一覧を見る |
---|
compassion for の意味・使い方・読み方
-
compassion for
〔他者{たしゃ}の苦しみ・困難{こんなん}など〕への共感{きょうかん}[思いやり・同情{どうじょう}]
compassion forを含む検索結果一覧
該当件数 : 32件
-
compassion for all living things
生きとし生ける[生あるあらゆる]ものに対する哀{あわ}れみ[思いやり] -
compassion for others
他者{たしゃ}への慈悲{じひ}[思いやり] -
compassion for the person someone despises the most
(人)が最も嫌悪{けんお}[軽蔑{けいべつ}]する人間{にんげん}に対する慈悲{じひ}の気持{きも}ち -
develop compassion for
(人)への慈悲{じひ}の気持{きも}ちを育てる -
experience compassion for
~を思いやる -
feel compassion for
(人)に同情{どうじょう}する
【表現パターン】feel [have] compassion for [toward] -
feel compassion for someone's feelings
(人)の感情{かんじょう}[気持{きも}ち]に共感{きょうかん}する
【表現パターン】feel [have] compassion for [toward] someone's feelings -
feel compassion for the poor
貧{まず}しい人を哀{あわ}れむ
【表現パターン】have [feel] compassion for [toward] the poor -
have compassion for
(人)に同情{どうじょう}する
【表現パターン】feel [have] compassion for [toward] -
have compassion for someone's feelings
(人)の感情{かんじょう}[気持{きも}ち]に共感{きょうかん}する
【表現パターン】feel [have] compassion for [toward] someone's feelings -
have compassion for the poor
貧{まず}しい人を哀{あわ}れむ
【表現パターン】have [feel] compassion for [toward] the poor -
lack compassion for
~への配慮{はいりょ}[同情心{どうじょう しん}]に欠ける、~に冷たい[冷淡{れいたん}だ・すげない]
・You claim that I lack compassion for smokers, yet your compassion is very one-sided. : 私には喫煙者{きつえんしゃ}への配慮{はいりょ}が足らないと言うが、君の配慮{はいりょ}は一方的{いっぽうてき}過{す}ぎるよ。 -
show compassion for the weak
弱者{じゃくしゃ}に思いやりを示{しめ}す -
take compassion for
(人)に同情{どうじょう}する
【表現パターン】take compassion on [for] -
display one's compassion for
~への思いやりを見せる
【表現パターン】display the [one's] compassion for -
feel great compassion for
(人)に深く同情{どうじょう}する
【表現パターン】have [feel] great compassion for [toward] -
full of compassion for
《be ~》~に深い同情心{どうじょう しん}にあふれている -
have great compassion for
(人)に深く同情{どうじょう}する
【表現パターン】have [feel] great compassion for [toward] -
have little compassion for
(人)に対してほとんど思いやりがない[の気持{きも}ちを持たない]、(人)にほとんど同情{どうじょう}しない -
lead to compassion for oneself
自身{じしん}への慈悲{じひ}[思いやり]につながる -
out of compassion for
~への同情心{どうじょう しん}[哀{あわ}れみの気持{きも}ち]で[から] -
show one's compassion for
~への配慮{はいりょ}[思いやり・哀{あわ}れみ]を示{しめ}す
・He contributed whatever he could to show his compassion for the poor and the vulnerable. : 貧者{ひんじゃ}や弱者{じゃくしゃ}への配慮{はいりょ}を示{しめ}すべく、できる限りの援助{えんじょ}をした。 -
have a deep compassion for
(人)に対して深い思いやりがある[の気持{きも}ちを持つ]、(人)に深く[心から]同情{どうじょう}する
【表現パターン】have a deep [profound] compassion for -
have empathy and compassion for others
他者{たしゃ}に対する共感{きょうかん}と慈悲{じひ}を持っている -
have the same compassion for others as
~と同じように他人{たにん}に対する思いやりを持っている -
feel a sense of compassion for
~に対して同情心{どうじょう しん}を抱く -
compassionate for those around one
《be ~》自分{じぶん}の周囲{しゅうい}の[周りにいる]人々{ひとびと}に対して思いやりを示{しめ}す
【表現パターン】compassionate [caring] for those around one -
capacity for compassion
人を思いやる力 -
grateful for the condolences and compassion
《be ~》哀悼{あいとう}の意と共感{きょうかん}に感謝{かんしゃ}する