語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

commの検索結果

19090 検索結果一覧を見る

comm の意味・使い方・読み方

  • comm

    【略】
      commission
      〔委任{いにん}された職務{しょくむ}を行う〕委員会{いいんかい}
    単語帳

commを含む検索結果一覧

該当件数 : 19090件
  • comm.

    【略】
      commonwealth
      〔国民主権{こくみん しゅけん}の〕民主国家{みんしゅ こっか}、共和国{きょうわこく}
    単語帳
  • Comm & Resd

    【略】
      commercial & resident
      商業用住宅用{しょうぎょう よう じゅうたく よう}
    単語帳
  • comm & resd

    【略】
      commercial & resident
      商業用住宅用{しょうぎょう よう じゅうたく よう}
    単語帳
  • Comm. & Resd.

    【略】
      commercial & resident
      商業用住宅用{しょうぎょう よう じゅうたく よう}
    単語帳
  • comm. & resd.

    【略】
      commercial & resident
      商業用住宅用{しょうぎょう よう じゅうたく よう}
    単語帳
  • comm link

    〈話〉= communication link
    単語帳
  • comma

    【名】
    1. 〔句読点{くとうてん}の〕コンマ◆可算{かさん}【略】com.
      ・I don't think a comma goes there. : そこにコンマは要らないと思うけど。
      ・What's that comma doing there? : 何でそんな所にコンマがあるの?
    2. 《音楽》コンマ、休止{きゅうし}
    3. 《昆虫》シータテハ◆北米{ほくべい}・ヨーロッパ・アジアに広く分布{ぶんぷ}するキタテハ属(Polygonia)の蝶。羽の表が黄色地{きいろ じ}に黒の斑点{はんてん}、裏{うら}が枯{か}れ草などの迷彩模様{めいさい もよう}になっている。◆【学名】Polygonia c-album◆【語源】羽の裏{うら}の後部{こうぶ}に、小さな白い(または銀色{ぎんいろ}の)コンマ記号{きごう}またはC字形{じけい}のような模様{もよう}があることから。
    4. 《音楽》コンマ◆音の高さ(周波数{しゅうはすう})のわずかな違{ちが}い。調律法{ちょうりつ ほう}に関連{かんれん}する微小{びしょう}な不整合{ふせいごう}。◆【参考】Pythagorean comma ; syntonic comma
    【レベル】8、【発音】[US] kɑ́mə | [UK] kɔ́mə、【@】[US]カマ、[UK]コマ、【変化】《複》commas、【分節】com・ma
    単語帳
  • comma bacilli

    《細菌》コンマ菌{きん}◆「桿菌{かんきん}・細菌{さいきん}」の単数形{たんすう けい}=bacillus、複数形{ふくすう けい}=bacilli
    【表現パターン】comma bacillus [bacilli]
    単語帳
  • comma butterfly

    《昆虫》シータテハ◆北米{ほくべい}・ヨーロッパ・アジアに広く分布{ぶんぷ}するキタテハ属(Polygonia)の蝶。羽の表が黄色地{きいろ じ}に黒の斑点{はんてん}、裏{うら}が枯{か}れ草などの迷彩模様{めいさい もよう}になっている。◆【学名】Polygonia c-album◆【語源】羽の裏{うら}の後部{こうぶ}に、小さな白い(または銀色{ぎんいろ}の)コンマ記号{きごう}またはC字形{じけい}のような模様{もよう}があることから。
    単語帳
  • comma cloud

    コンマ雲
    単語帳
  • comma code

    コンマ符号{ふごう}
    単語帳
  • comma fault

    《文法》コンマの誤用{ごよう}
    単語帳
  • comma format

    《コ》カンマ表示{ひょうじ}◆2,000,000というように数値{すうち}を3桁{けた}ごとにカンマで区切{くぎ}って表示{ひょうじ}させること。
    単語帳
  • comma operator

    《コ》コンマ演算子{えんざんし}
    単語帳
  • comma position

    《スキー》斜滑降姿勢{しゃかっこう しせい}◆くの字の姿勢{しせい}
    単語帳
  • comma separated value format

    カンマ区切{くぎ}りフォーマット、CSV形式{けいしき}
    【表現パターン】CSV [comma separated value] format
    単語帳
  • comma splice

    コンマ結合{けつごう}
    単語帳
  • commacounter

    【名】
      comma-counter
    単語帳
  • commadelimited

    【形】
      comma-delimited
    単語帳
  • commadelimited database

    comma-delimited databasecomma-delimited format database
    【表現パターン】commadelimited (format) database
    単語帳
  • commadelimited file

    comma-delimited file
    単語帳
  • commadelimited format database

    comma-delimited databasecomma-delimited format database
    【表現パターン】commadelimited (format) database
    単語帳
  • Commagene

    【地名】
      コンマゲネ◆古代シリア
    単語帳
  • Commager

    【人名】
      コマジャー
    単語帳
  • command

    【他動】
    1. 〔人に~しろと〕命令{めいれい}[要求{ようきゅう}]する
    2. 〔軍隊{ぐんたい}などを〕指揮{しき}[統制{とうせい}]する
    3. 〔場所{ばしょ}などを〕支配{しはい}する、統治{とうち}する
    4. 〔言葉{ことば}や金などを〕自由{じゆう}に操{あやつ}る、意のままにする
    5. 〔尊敬{そんけい}・関心{かんしん}・信頼{しんらい}・同情{どうじょう}・高評価{こう ひょうか}などを〕当然{とうぜん}のこととして受ける[集める]
    6. 〔位置{いち}が場所{ばしょ}を〕見渡{みわた}す、見晴{みは}らす
    【自動】
    1. 命令{めいれい}する、命令{めいれい}を下す
    2. 指揮{しき}する、指揮権{しきけん}を持つ
    3. 見渡{みわた}す、見晴{みは}らす
    【名】
    1. 指揮{しき}すること、命令{めいれい}を出すこと
    2. 〔権威{けんい}を伴{ともな}う〕命令{めいれい}、指令{しれい}
    3. 〔言語{げんご}などの〕自由{じゆう}に使える能力{のうりょく}、駆使{くし}[運用{うんよう}]能力{のうりょく}◆have a good/poor command of ~(~を操るのがうまい/下手だ)のように、能力が高い場合にも低い場合にも使うことができる。
      ・She has a good command of the English language. : 彼女{かのじょ}は英語{えいご}が上手{じょうず}です。
      ・An applicant must have some command of the Japanese language, with certain fluency in everyday Japanese. : 応募者{おうぼしゃ}はある程度日本語{ていど にほんご}を使いこなすことができ、日常会話{にちじょう かいわ}ではかなり流ちょうな日本語{にほんご}を話せなければなりません。
    4. 《コ》コマンド◆利用者{りようしゃ}がコンピューターにある動作{どうさ}を行わせるために与{あた}える命令{めいれい}
    5. 《軍事》指揮権{しきけん}、指導権{しどう けん}
    6. 《軍事》〔指揮官{しきかん}の〕統括部隊{とうかつ ぶたい}、管轄地域{かんかつ ちいき}
    7. 《軍事》司令部{しれいぶ}
    8. 眺望{ちょうぼう}、見晴{みは}らし
    【形】
    1. 命令{めいれい}の[に関する・用の]
    2. 指揮{しき}(者{しゃ})の
    【レベル】4、【発音】kəmǽnd、【@】コマンド、【変化】《動》commands | commanding | commanded、【分節】com・mand
    単語帳
  • Command

    【人名】
      コマン
    単語帳
  • command __ languages

    _カ国語{こくご}を操{あやつ}る[使いこなす]
    ・He can command four languages. : 彼は4カ国語{こくご}を操{あやつ}ることができる。
    単語帳
  • command __ percent of the market for

    command __% of the market for
    単語帳
  • command __ seats

    _議席{ぎせき}を占{し}める
    単語帳
  • command __% of the market for

    ~の市場{しじょう}の_%を占{し}める
    単語帳
  • command a __-seat majority

    過半数{かはんすう}を_議席上回{ぎせき うわまわ}
    単語帳
  • command a battery

    砲兵隊{ほうへいたい}の指揮{しき}を執{と}る、砲兵隊{ほうへいたい}に命令{めいれい}を出す
    単語帳
  • command a beautiful view

    美しい眺{なが}めが得{え}られる
    【表現パターン】afford [command, give, have] a beautiful view
    単語帳
  • command a beautiful view of

    ~の美しい眺{なが}めが得{え}られる
    【表現パターン】afford [command, give, have] a beautiful view of
    単語帳
  • command a combined net worth of

    ~の純資産{じゅんしさん}を持つ
    単語帳
  • command a computer to

    コンピューターに~するように命令{めいれい}する
    単語帳
  • command a fine prospect

    見晴{みは}らしが良い
    【表現パターン】command [have] a fine prospect
    単語帳
  • command a good sale

    売れ行きが良い、良い売り上げが見込{みこ}まれる
    単語帳
  • command a great deal of attention from

    ~から大きな注目{ちゅうもく}を集める
    【表現パターン】command a lot [great deal] of attention from
    単語帳
  • command a great deal of media attention

    メディアの大きな注目{ちゅうもく}の的になる
    【表現パターン】command a lot [great deal] of media attention
    単語帳
  • command a hefty income

    かなりの高給{こうきゅう}を取る
    単語帳
  • command a high price

    価格{かかく}を高くする
    単語帳
  • command a large portion of

    ~の大部分{だいぶぶん}を占{し}める
    単語帳
  • command a large share of trade

    大きな取引{とりひき}シェアを持つ
    単語帳
  • command a lot of attention from

    ~から大きな注目{ちゅうもく}を集める
    【表現パターン】command a lot [great deal] of attention from
    単語帳
  • command a lot of media attention

    メディアの大きな注目{ちゅうもく}の的になる
    【表現パターン】command a lot [great deal] of media attention
    単語帳
  • command a majority in the legislature

    議会{ぎかい}で多数{たすう}[過半数{かはんすう}]を占{し}める
    単語帳
  • command a panoramic view of

    ~を一望{いちぼう}できる
    単語帳
* データの転載は禁じられています。