語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

codの検索結果

2407 検索結果一覧を見る

cod の変化形

《複》cods

cod の意味・使い方・読み方

  • cod

    【1名】
      タラ◆タイセイヨウダラ(Atlantic cod)、マダラ(Pacific cod)などを指す。スケトウダラは、Alaska pollock [pollack]と呼ばれる。◆【用法】1匹・2匹…と数える場合、単数形と同形の複数形が使われることが多い。「いろいろな種類のタラ」を指す場合などに、codsの形が使われることがある。食品のタラ(切り身など)は不可算。◆【同】codfish【関連語】codling ; pollock [pollack] ; haddock
      ・We caught three cod. : 私たちは、3匹のタラを釣{つ}り[捕{つか}まえ]ました。/釣果{ちょうか}はタラ3匹[本]。◆このcodは複数形
    【2他動】
      〈俗〉〔~を〕かつぐ、だます、からかう
    【2名】
      〈英俗〉からかい
    【2形】
      〈英話〉偽{にせ}の、模造{もぞう}の、~風の
    【3名】
    1. {から}、さや
    2. 〈古〉陰のう
    【音声を聞く】【レベル】10、【発音】[US] kɑd | [UK] kɔd、【@】[US]カド、[UK]コド、【変化】《動》cods | codding | codded
    単語帳

codを含む検索結果一覧

該当件数 : 2407件
  • COD

    【略】
    1. calcium oxalate dihydrate
      二水和{に すいわ}シュウ酸{さん}カルシウム
    2. carotid occlusive disease
      《病理》頸動脈閉塞症{けい どうみゃく へいそく しょう}
    3. cash on delivery
      現金{げんきん}引き換{か}え、代金引換払{だいきんひきかえ ばら}い、着払{ちゃくばら}
    4. cause of death
      死因{しいん}
    5. cemento-osseous dysplasia
      セメント質骨異形成症{しつ こつ いけいせい しょう}
    6. cerebrovascular [cerebral vascular] occlusive disease
      《病理》脳底動脈閉塞症{のうてい どうみゃく へいそく しょう}
    7. change of destination
      《貿易》仕向地変更{しむけち へんこう}
    8. change of direction
      方向{ほうこう}の転換{てんかん}◆進んでいる方向{ほうこう}を変えることを意味{いみ}するが、必ずしも180度反対{ど はんたい}に向かうわけではない。◆【参考】reversal of direction
    9. chemical oxygen demand
      化学的酸素要求量{かがく てき さんそようきゅうりょう}
    10. chitin oligosaccharide deacetylase
      キチンオリゴ糖{とう}デアセチラーゼ
    11. chronic occlusive disease
      《病理》慢性動脈閉塞症{まんせい どうみゃく へいそく しょう}
    12. close order drill
      密集教練{みっしゅう きょうれん}
    13. collect on delivery
      代金引換払{だいきんひきかえ ばら}
    14. Concise Oxford Dictionary
      コンサイス・オックスフォード辞典{じてん}
    15. coronary occlusive disease
      《病理》冠{かん}(状{じょう})動脈閉塞症{どうみゃく へいそくしょう}
    16. crack opening displacement
      亀裂開口変位{きれつ かいこう へんい}
    17. curse of dimensionality
      《数学》次元{じげん}の呪{のろ}
    単語帳
  • cod egg

    《魚》タラ卵{たまご}
    単語帳
  • cod fishery

    タラ漁業{ぎょぎょう}
    単語帳
  • cod liver oil pill

    タラ肝油球{かんゆ きゅう}
    単語帳
  • cod oil

    タラ油
    単語帳
  • cod ovary

    《魚》タラの卵巣{らんそう}
    単語帳
  • COD parcel

    【略】
      cash on delivery parcel
      代金引換小包{だいきん ひきかえ こづつみ}
    単語帳
  • COD price

    【略】
      cash on delivery price
      代金引換値段{だいきん ひきかえ ねだん}
    単語帳
  • cod roe

    《魚》鱈子{たらこ}、タラ子
    単語帳
  • COD terms

    【略】
      cash on delivery terms
      代金引換払{だいきんひきかえ ばら}い条件{じょうけん}
    単語帳
  • cod war

    タラ戦争{せんそう}◆英国{えいこく}とアイスランド間でタラの捕獲海域{ほかく かいいき}を巡{めぐ}って起こった紛争{ふんそう}。第1次タラ戦争{せんそう}(1958年)、第2次タラ戦争{せんそう}(1972年)、第3次タラ戦争{せんそう}(1975年)。
    単語帳
  • cod-line

    codline
    単語帳
  • cod-liver oil

    タラ肝油{かんゆ}【略】CLO
    単語帳
  • Arctic cod

    《魚》北極{ほっきょく}タラ◆【同】polar cod【学名】Arctogadus glacialis◆【略】AC
    単語帳
  • Arctic cod liver oil

    北極{ほっきょく}タラ肝油{かんゆ}
    単語帳
  • Atlantic cod

    《魚》大西洋{たいせいよう}[タイセイヨウ]ダラ
    単語帳
  • black cod

    油坊主{あぶらぼうず}
    単語帳
  • Cape Cod

    【地名】
      ケープコッド、コッド岬{みさき}◆米国マサチューセッツ州
    単語帳
  • Cape Cod Bay

    【地名】
      ケープコッド湾{わん}
    単語帳
  • Cape Cod Canal

    【地名】
      《the ~》ケープコッド運河{うんが}◆米国マサチューセッツ州
    単語帳
  • cape cod cottage

    《a ~》ケープ・コッド(様式{ようしき})小家屋{しょう かおく}◆アメリカのニューイングランド地方{ちほう}で17世紀{せいき}に始まった、屋根裏部屋{やねうら べや}が付いた平屋{ひらや}、急勾配{きゅうこうばい}の切妻屋根{きりづま やね}、横張りの羽目板{はめいた}などが特徴{とくちょう}の、シンプルで小さな住宅{じゅうたく}の様式{ようしき}
    【表現パターン】cape cod (style) cottage
    単語帳
  • cape cod house

    《a ~》ケープ・コッド(様式{ようしき})住宅{じゅうたく}◆アメリカのニューイングランド地方{ちほう}で17世紀{せいき}に始まった、屋根裏部屋{やねうら べや}が付いた平屋{ひらや}、急勾配{きゅうこうばい}の切妻屋根{きりづま やね}、横張りの羽目板{はめいた}などが特徴{とくちょう}の、シンプルで小さな住宅{じゅうたく}の様式{ようしき}
    【表現パターン】cape cod (style) house
    単語帳
  • Cape Cod oyster

    ケープコッド・オイスター◆米国、マサチューセッツ(Massachusetts)州産
    単語帳
  • cape cod style cottage

    《a ~》ケープ・コッド(様式{ようしき})小家屋{しょう かおく}◆アメリカのニューイングランド地方{ちほう}で17世紀{せいき}に始まった、屋根裏部屋{やねうら べや}が付いた平屋{ひらや}、急勾配{きゅうこうばい}の切妻屋根{きりづま やね}、横張りの羽目板{はめいた}などが特徴{とくちょう}の、シンプルで小さな住宅{じゅうたく}の様式{ようしき}
    【表現パターン】cape cod (style) cottage
    単語帳
  • cape cod style house

    《a ~》ケープ・コッド(様式{ようしき})住宅{じゅうたく}◆アメリカのニューイングランド地方{ちほう}で17世紀{せいき}に始まった、屋根裏部屋{やねうら べや}が付いた平屋{ひらや}、急勾配{きゅうこうばい}の切妻屋根{きりづま やね}、横張りの羽目板{はめいた}などが特徴{とくちょう}の、シンプルで小さな住宅{じゅうたく}の様式{ようしき}
    【表現パターン】cape cod (style) house
    単語帳
  • Cape Cod Times

    【新聞名】
      ケープコッド・タイムズ◆米国マサチューセッツ州
    単語帳
  • carpet cod

    《魚》アカマダラハタ
    単語帳
  • come COD

    〔商品{しょうひん}などが〕着払{ちゃくばら}いで届{とど}く◆COD=cash on delivery
    単語帳
  • dried cod

    棒鱈{ぼうだら}
    単語帳
  • frozen cod

    冷凍{れいとう}タラ
    単語帳
  • offer COD terms

    代金引換払{だいきんひきかえ ばら}いにする[なる]◆【参考】cash on delivery
    ・We offer COD terms on small lot orders. : 小口注文{こぐち ちゅうもん}の場合{ばあい}は代金引換払{だいきんひきかえ ばら}いになります。
    単語帳
  • Pacific cod

    《魚》鱈、たら、マダラ、みずたら(幼魚{ようぎょ})◆下顎先端{かがく せんたん}にひげがある。1m長。北日本{きた にほん}、オホーツク海、ベーリング海、カリフォルニア州に生息{せいそく}
    単語帳
  • polar cod

    《魚》北極{ほっきょく}タラ◆【同】Arctic cod
    単語帳
  • saffron cod

    《魚》コマイ
    単語帳
  • salt cod

    塩ダラ、塩漬{しお づ}け(の)干{ほ}しダラ
    【表現パターン】salt [salted] cod [codfish]
    単語帳
  • salted cod roe

    たらこ
    単語帳
  • seasoned cod roe

    めんたいこ
    単語帳
  • smoked cod roe

    薫製{くんせい}たらこ
    単語帳
  • spicy cod roe

    《料理》めんたいこ
    単語帳
  • tommy-cod

    tommycod
    単語帳
  • young cod

    タラの稚魚{ちぎょ}
    単語帳
  • dried salt cod

    {ほ}した塩ダラ、干{ほ}し塩ダラ、塩漬{しお づ}けの干{ほ}しダラ、タラの塩漬{しお づ}けの干物{ひもの}、すきみタラ◆【類】bacalao ; bacalhau
    単語帳
  • dried, salted cod

    {ほ}した塩ダラ◆コンマは表記{ひょうき}されないこともある。◆【同】dried and salted cod
    【表現パターン】dried, salted cod [codfish]
    単語帳
  • emulsion of cod liver oil

    肝油乳剤{かんゆ にゅうざい}
    単語帳
  • gray rock cod

    《魚》メバル
    単語帳
  • grey rock cod

    〈英〉→ gray rock cod
    単語帳
  • salted, dried cod

    {ほ}した塩ダラ◆コンマは表記{ひょうき}されないこともある。◆【同】dried and salted cod
    【表現パターン】salted, dried cod [codfish]
    単語帳
  • send ~ COD

    代引{だいび}き[代金引換払{だいきんひきかえ ばら}い]で~を送る[発送{はっそう}する・送付{そうふ}する]◆【参考】cash on delivery
    【表現パターン】send ~ cash-on-delivery [COD, C.O.D.]
    単語帳
* データの転載は禁じられています。