cluesの検索結果 |
52件 検索結果一覧を見る |
---|---|
clues の変化形 | 《単》clue |
cluesを含む検索結果一覧
該当件数 : 52件
-
Blue's Clues
【TV番組】- ブルーズ・クルーズ◆1996年に米ニコロデオン局(Nickelodeon)で放送が開始された子ども向けテレビ番組。
-
for clues about
~を知る手掛{てが}かりとして -
give clues to muscle weakness
筋脱力診断{きん だつりょく しんだん}への手掛{てが}かりを与{あた}える -
hold clues for
~するのに役立{やくだ}つ -
hunt clues in the murder of a Japanese
日本人殺人事件{にほんじん さつじん じけん}の手掛{てが}かりを追う -
obtain clues to the cause of
~の原因{げんいん}に結び付く手掛{てが}かりを得{え}る -
piece clues together
手掛{てが}かりをつなぎ合わせる◆複数{ふくすう}の手掛{てが}かりや情報{じょうほう}を収集{しゅうしゅう}し、それらを組み合わせて全体像{ぜんたい ぞう}を理解{りかい}しようとすることを意味{いみ}する。 -
provide clues as to the effect of
~の影響{えいきょう}の[に関する]手掛{てが}かりを与{あた}える -
provide clues as to the underlying cause of
~の原因{げんいん}となる病態{びょうたい}の解明{かいめい}の手掛{てが}かりを与{あた}える -
provide clues to finding relatives of
~の親戚{しんせき}を見つける手掛{てが}かりを与{あた}える -
provide clues to the correct diagnosis
正確{せいかく}な診断{しんだん}への手掛{てが}かりとなる -
seek clues to the identity of
(人)の身元{みもと}について手掛{てが}かりを求める -
all the clues indicate that
諸般{しょはん}の事情{じじょう}にかんがみると[さまざまな情報{じょうほう}から判断{はんだん}すると・どこをどうたたいてみても]〔that以下〕である -
discover crucial clues to
~への決定的{けってい てき}な手掛{てが}かりを見つける -
flail for clues to
~の手掛{てが}かりを求めて必死{ひっし}になる -
give further clues about the possible reason for
~の理由{りゆう}についてさらに有力{ゆうりょく}な手掛{てが}かりを与{あた}える -
have few clues about
~に関する手掛{てが}かりがほとんどない -
have no clues other than
~以外{いがい}の手掛{てが}かり[解決{かいけつ}の糸口{いとぐち}]が何もない -
hunt for clues
手掛{てが}かりを追う[追跡{ついせき}する] -
leave few clues
手掛{てが}かりをほとんど残さない -
leave no clues as to the identity
身元{みもと}を示{しめ}す手掛{てが}かりを残さない -
leave no clues as to the motives
動機{どうき}を示{しめ}す手掛{てが}かりを残さない -
look for clues
手掛{てが}かりを探{さが}す -
look into clues
手掛{てが}かりを調べる -
paucity of clues
手掛{てが}かりの少なさ -
provide endless clues
ヒントを絶{た}えず与{あた}える -
provide important clues
重要{じゅうよう}[有力{ゆうりょく}]な手掛{てが}かりを与{あた}える -
provide important clues about
~についての重要{じゅうよう}[有力{ゆうりょく}]な手掛{てが}かりを与{あた}える
【表現パターン】provide important clues about [as to] -
provide more clues to
~についてさらに手掛{てが}かりを与{あた}える[提供{ていきょう}する] -
provide telling clues about
~に関する重要{じゅうよう}な手掛{てが}かりとなる -
search for clues
手掛{てが}かりを探{さが}す -
search for clues about the murder
殺人事件{さつじん じけん}(解決{かいけつ})の糸口{いとぐち}[鍵{かぎ}・手掛{てが}かり]を探{さが}す[探{さぐ}る] -
yield few clues about
~に関する手掛{てが}かりをほとんどもたらさない -
yield valuable clues
重要{じゅうよう}なヒント[手掛{てが}かり]をもたらす -
yield valuable clues to
~に対して貴重{きちょう}な手掛{てが}かりを与{あた}える -
give someone important clues
(人)に重要{じゅうよう}な手掛{てが}かりを与{あた}える[提供{ていきょう}する]
【表現パターン】give someone [provide someone with] important clues -
give someone some clues about where to go from here
(人)がこれからどこへ進むべきか[どうすればいいのか]何らかのヒントを与{あた}える -
give someone some clues on
~について(人)にヒントを与{あた}える -
hold extremely important clues to
~に関する極めて[非常{ひじょう}に]重要{じゅうよう}な鍵{かぎ}[手掛{てが}かり]を握{にぎ}っている -
piece together the clues about
~についての糸口{いとぐち}[鍵{かぎ}・手掛{てが}かり]を統合{とうごう}する[組み合わせる・つなぎ合わせる] -
provide plenty of clues about
~に関する多く[たくさん]のヒント[手掛{てが}かり]を与{あた}える[提供{ていきょう}する] -
try to find clues
〔問題解明{もんだい かいめい}などのため〕ヒント[手掛{てが}かり]を捜{さが}す[見つけようとする]◆【語法】「一つのヒントを探{さが}す」のならtry to find a clueとも言える。一般{いっぱん}には見つけたいヒントの個数{こすう}を限定{げんてい}する必要{ひつよう}ない(2個以上{こ いじょう}見{み}つかればさらに良い)ので、複数形{ふくすう けい}cluesが用いられることが多い。 -
provide a doctor with clues to the diagnosis
医師{いし}が診断{しんだん}を下す手掛{てが}かりを与{あた}える -
provide someone with important clues
(人)に重要{じゅうよう}な手掛{てが}かりを与{あた}える[提供{ていきょう}する]
【表現パターン】give someone [provide someone with] important clues -
tease out a few clues about
~の糸口{いとぐち}を幾{いく}つか引き出す -
gripe about the paucity of clues
手掛{てが}かりの少なさに不満{ふまん}を漏{も}らす -
in a desperate search for clues
手掛{てが}かりを必死{ひっし}に探{さが}して -
pick through the wreckage for clues
手掛{てが}かりを求めてがれき[残骸{ざんがい}]の中を捜索{そうさく}する -
see if there are any clues
何か手掛{てが}かりがないか見る[確{たし}かめる]
* データの転載は禁じられています。